中央大・牧秀悟選手、五十幡亮汰選手が慶応大戦で反省と収穫

2020年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

この日、慶応大と対戦した中央大の牧秀悟選手、五十幡亮汰選手は、共にノーヒットに終わった。しかし五十幡選手は攻守に好プレーを見せた。

スポンサーリンク

2人はノーヒットも勝利

この日、慶応大は豊富な投手陣から6人が登板し、4番セカンドで出場した牧秀悟選手は3打数ノーヒット、1四球2三振に抑えられた。「自分は4番として仕留めないといけない。追い込まれてからも粘っていきたいです」と反省した。

また2番センターで出場した五十幡亮汰選手も2打数ノーヒットだったが、4回にノーアウト1塁からセーフティバントをし、50m5.6秒の足で慶大の投手の悪送球を誘い、ノーアウト2,3塁にチャンスを広げた。センターでも広い守備範囲を見せ、「攻撃でも守備でも常に全力疾走を心がけています。足にスランプは無いので」と話した。

二人はノーヒットに終わったものの4-0で慶応大に勝利、牧主将は「大会が近いのでヒット無しでも勝てたというのは1つの収穫。」と話した。

五十幡が出て走り、牧が還す。この二人のコンビも、プロで実現するのは難しいかもしれず、見られるのもあと1シーズンのみ。しっかりと目に焼き付けたい。

2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-大学生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
中央大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

同じく今秋ドラフト上位候補の五十幡(いそばた)亮汰外野手(4年)は2番・中堅で2打数無安打で1犠打1四球。4回は無死一塁からセーフティーバントを仕掛け、50メートル5秒6の俊足で投手の悪送球を誘い、二三塁にチャンスを広げた。(記録は犠打と投手の失策)。守備でも俊足を生かした広い守備範囲で4つの飛球を処理。「攻撃でも守備でも常に全力疾走を心がけています。足にスランプは無いので」と話した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント