日本製紙石巻の入部選手・退部選手(2021)

社会人野球ドラフトニュース

日本製紙石巻の2021年度の新人選手、退部選手です。

日本製紙石巻の新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
登藤光 富士大 184/82 左左 独特のフォームで角度のある球投げる
井町大生 近畿大 169/73 右右 大学1年秋から一塁手で出場
パンチ力ある捕手
杉山雄哉 桐蔭横浜大 175/78 右左 大学4年秋に打率.324を記録し
渡部健人選手とともに優勝に貢献

日本製紙石巻の退部選手

守備 名前 出身 短評
古田恭平 日本体育大 智弁和歌山、日体大で活躍、小柄だがキレ有る球投げた
井上信志 東北学院大 仙台育英で主将、東北学院大で1年からレギュラー
仙台六大学リーグ通算103安打を記録した
家古谷翔太 横浜商科大 足があり守備範囲の広い外野手

退部ということで他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

日本製紙石巻のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント