九州の注目高校生野手、東明館・加藤晴空、西日本短大付・林直樹と三宅海斗、大分商・三代祥貴選手

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

西日本スポーツでは、九州の注目高校生野手として、東明館・加藤晴空捕手、西日本短大付の林直樹選手、三宅海斗選手、大分商・三代祥貴選手などを紹介している。

スポンサーリンク

注目野手

西日本スポーツに掲載されている、九州の主な注目野手は次の通り。(※全て3年生)

選手名 高校 守備 身長 体重 投打
川上陸斗 福岡大大濠 175 76 右左
藤野恵音 戸畑 180 77 右右
林直樹 西日本短大付 180 83 右右
三宅海斗 西日本短大付 173 78 右右
加藤晴空 東明館 175 77 右左
調祐李 大崎 173 80 右右
植田麗 東海大熊本星翔 176 83 右右
黒木日向 明豊 172 72 右左
三代祥貴 大分商 180 90 右右
西原太一 宮崎商 181 78 右右

東明館の加藤晴空捕手には複数球団のスカウトが注目をしている。昨年秋の佐賀大会でバントをした時に相手の四球を左手に受け、中指を骨折した。捕手として捕球ができない状態で、強肩を見込まれて投手として投球を始めると、ストレートは141キロを記録するまでになった。

今年春は捕手としてスタメン出場し、試合終盤にはリリーフとして登板し、昨秋に続いて佐賀大会連覇を果たした。強肩捕手の活躍が注目される。

西日本短大は、3番の林直樹選手が高校通算10本塁打で長打力があり、181cmの大型遊撃手としても注目されると、4番の三宅海斗捕手も高校通算17本塁打の長打力を見せる。脅威の長打力を見せる3,4番に注目したい。

大分商の三代祥貴選手も高校通算26本塁打を放つ外野手で、50m6.1秒の足と遠投105mの肩があり、三拍子揃った右の外野手としてプロのスカウトが注目している。兄の三代大貴選手は、大分商で45本塁打を放ち、現在は近畿大の4年生となっているが、その兄が夏の大分大会決勝で明豊に敗れている。明豊を倒して甲子園に出場すること、兄や先輩の思いに応えたい。

2025年度-九州のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
高校野球地方大会の注目選手:野手編 西日本スポーツ紙面 2021/7/1

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント