2016年に戦力外となり、自由契約または任意引退した選手の進路をまとめます。セリーグ編です。
広島の自由契約・任意引退選手の進路
選手名 | 守 | 通算成績 | ドラフト | 出身 | 進路 |
黒田博樹 | 投 | 321試合124勝105敗1セーブ | 1996年2位 | 上宮-専大 | 引退 |
西原圭太 | 投 | 16試合0勝0敗 | 2013年4位 | 今治北-関西外大-ニチダイ | 未定 |
久本祐一 | 投 | 248試合12勝8敗3セーブ | 2001年4位 | 柏原-亜大-河合楽器-中日 | 中日打撃投手 |
倉義和 | 捕 | 719試合23本塁打126打点 | 1997年5位 | 京都成章-京産大 | 2軍バッテリーコーチ |
中東直己 | 外 | 315試合2本塁打16打点19盗塁 | 2006年大社5位 | 広島工-東亜大-JR西日本 -Honda鈴鹿 |
未定 |
広瀬純 | 外 | 978試合、51本塁打253打点 | 2000年2位 | 佐伯鶴城-法大 | 野球評論家 |
巨人の自由契約・任意引退選手の進路
選手名 | 守 | 通算成績 | ドラフト | 出身 | 進路 |
香月良太 | 投 | 371試合18勝10敗3S | 2003年自由枠 | 柳川-東芝-近鉄-オリックス | 台湾球界希望 |
矢貫俊之 | 投 | 121試合6勝8敗1S | 2008年3位 | 仙台育英-常磐大-三菱ふそう川崎 | 球団職員 |
金伏ウーゴ | 投 | 2試合0勝0敗 | 2011年育成2位 | 佐野日大-白鴎大-ヤクルト | BC・栃木 |
阿南徹 | 投 | 28試合1勝0敗 | 2009年5位 | 柏原-城西大-日本通運-オリックス | アカデミーコーチ |
加藤健 | 捕 | 185試合3本塁打24打点 | 1998年3位 | 新発田農 | 未定 |
鈴木尚広 | 外 | 1130試合10本塁打228盗塁 | 1996年4位 | 相馬 | 引退 |
田原啓吾 | 投 | 1軍出場なし | 2012年育成1位 | 横浜高 | 現役続行希望 |
高橋慎之介 | 投 | 1軍出場なし | 2014年育成4位 | 木更津総合 | 未定 |
田中太一 | 投 | 1軍出場なし | 2010年3位 | 大分工 | セガサミー |
芳川庸 | 捕 | 1軍出場なし | 2011年育成4位 | 洛北 | アカデミーコーチ |
小林大誠 | 捕 | 1軍出場なし | 2015年育成2位 | 八戸学院野辺地西-BC・富山 -BC・武蔵 |
社会人軟式 |
長江翔太 | 外 | 1軍出場なし | 2013年育成2位 | 金光大阪-大経大 | BC・富山 |
北之園隆生 | 外 | 1軍出場なし | 2013年育成3位 | 秀岳館 | アカデミーコーチ |
横浜DeNAの自由契約・任意引退選手の進路
選手名 | 守 | 通算成績 | ドラフト | 出身 | 進路 |
久保裕也 | 投 | 427試合47勝35敗36セーブ | 2002年自由枠 | 沖学園-東海大 | 楽天テスト予定 |
三浦大輔 | 投 | 535試合172勝184敗 | 1991年6位 | 高田商 | 野球評論家 |
安部建輝 | 投 | 10試合0勝1敗 | 2012年5位 | 近大付-近大-NTT西日本 | 球団職員 |
山下峻 | 投 | 1軍出場なし | 2013年6位 | 広島国際学院-松本大 | 会社員 |
長田秀一郎 | 投 | 389試合25勝25敗2セーブ | 2002年自由枠 | 鎌倉学園-慶大-西武 | 未定 |
萬谷康平 | 投 | 30試合2勝1敗 | 2013年育成2位 | 阪南大高-阪南大-シティライト岡山 -ミキハウスREDS |
未定 |
内村賢介 | 内 | 596試合97打点100盗塁 | 2007年育成1位 | 山梨学院大付-JFE西日本 -BC・石川-楽天 |
未定 |
柳田殖生 | 内 | 191試合5本塁打18打点 | 2005年大社5位 | 福知山商-デュプロ -NOMOベースボール-中日 |
球団職員 |
井手正太郎 | 外 | 338試合15本塁打89打点 | 2001年8位 | 日南学園-ダイエー | 球団職員 |
渡辺雄貴 | 外 | 1軍出場なし | 2011年3位 | 関西高 | 未定 |
阪神の自由契約・任意引退選手の進路
選手名 | 守 | 通算成績 | ドラフト | 出身 | 進路 |
筒井和也 | 投 | 221試合8勝6敗3S | 2003年自由枠 | 松山北-愛知学院大 | スカウト |
福原忍 | 投 | 595試合83勝104敗29S | 1998年3位 | 広陵-東洋大 | 2軍育成コーチ |
小嶋達也 | 投 | 64試合4勝9敗 | 2006年希望枠 | 遊学館-大阪ガス | 打撃投手 |
鶴直人 | 投 | 117試合9勝8敗 | 2005年高校1位 | 近大付 | 球団職員 |
岩本輝 | 投 | 21試合4勝2敗 | 2010年4位 | 南陽工 | 現役続行希望 |
二神一人 | 投 | 27試合0勝3敗 | 2009年1位 | 高知-法大 | 球団広報 |
鶴岡一成 | 捕 | 719試合18本塁打140打点 | 1995年3位 | 神港学園 | ロッテコーチ |
清水誉 | 捕 | 103試合5打点 | 2006年大社4位 | 小野-関学大 | 1軍サブマネージャー阿 |
坂克彦 | 内 | 376試合5本塁打45打点 | 2003年4位 | 常総学院-近鉄 | 06ブルズ |
佐村トラヴィス幹久 | 投 | 1軍出場なし | 2011年6位 | 浦添商 | 未定 |
一二三慎太 | 外 | 1軍出場なし | 2010年2位 | 東海大相模 | 未定 |
東京ヤクルトの自由契約・任意引退選手の進路
選手名 | 守 | 通算成績 | ドラフト | 出身 | 進路 |
寺田哲也 | 投 | 3試合0勝1敗 | 2014年4位 | 作新学院-作新学院大 -BC・新潟-四国IL・香川 |
未定 |
中元勇作 | 投 | 307試合28勝36敗 | 2014年5位 | 竹原-近大工-伯和ビクトリーズ | 引退 |
児山祐斗 | 投 | 1軍出場なし | 2013年5位 | 関西高 | 現役続行希望 |
木谷良平 | 投 | 52試合7勝9敗 | 2011年2位 | 小倉高-日本文理大 | 打撃投手 |
新垣渚 | 投 | 172試合64勝64敗 | 2002年自由枠 | 沖縄水産-九共大-ダイエー | ソフトバンク球団職員 |
田中雅彦 | 捕 | 220試合24打点 | 2003年4位 | PL学園-近大-ロッテ | BC・福井コーチ |
森岡良介 | 内 | 557試合7本塁打97打点 | 2002年1位 | 明徳義塾-中日 | 野手コーチ補佐 |
松井淳 | 外 | 78試合5本塁打16打点 | 2009年5位 | 横浜商大高-日大国際関係 | 引退 |
川上竜平 | 外 | 1軍出場なし | 2011年1位 | 光星学院 | 現役続行希望 |
中日の自由契約・任意引退選手の進路
選手名 | 守 | 通算成績 | ドラフト | 出身 | 進路 |
雄太 | 投 | 100試合28勝31敗 | 2004年4位 | 上田西-大東文化大-日本通運 | 球団職員 |
岩田慎司 | 投 | 49試合9勝15敗 | 2008年5位 | 東邦高-明大 | 球団職員 |
西川健太郎 | 投 | 21試合2勝6敗 | 2011年2位 | 星稜高 | 打撃投手 |
大場翔太 | 投 | 85試合15勝21敗 | 2007年大社1位 | 八千代松陰-東洋大 | 未定 |
川崎貴弘 | 投 | 1試合0勝0敗 | 2011年5位 | 津東高 | 未定 |
中川誠也 | 投 | 1軍出場なし | 2015年育成1位 | 伊勢工-愛知大 | 未定 |
呉屋開斗 | 投 | 1軍出場なし | 2015年育成5位 | 八戸学院光星 | 配送業 |
石垣幸大 | 投 | 1軍出場なし | 2014年育成2位 | いなべ総合学園 | 社会人軟式 |
多村仁志 | 外 | 1342試合195本塁打643打点 | 1994年4位 | 横浜高-横浜-ソフトバンク-DeNA | 引退 |
コメント