阪神の西純矢投手が野手へ転向、右肘手術から復帰かなわず打撃で再出発

阪神球団ニュース

2019年のドラフト会議で、佐々木朗希投手、奥川恭伸投手と共に高校生右腕BIG3として注目され、ドラフト1位で阪神に入団した西純矢投手(24)が、来季から野手に転向し再出発することが明らかになった。今年2月に右肘の手術を受け、復活を目指したが、今季中の実戦復帰はかなわず、投手としては来季の構想外となった。高校通算25本塁打を誇るパワフルな打撃を生かす道を選び、本人の意思も固まっている。

スポンサーリンク

投手としては構想外、打撃センスに懸ける

西純矢投手がプロ野球人生の大きな岐路に立っている。創志学園高校で150キロ超の速球を投げ、佐々木朗希投手、奥川恭伸投手と共に侍ジャパンU18代表入りするなど注目され、2019年のドラフト会議では、奥川投手の抽選を外した阪神に1位で指名されていた。入団後も154キロの速球を武器に、2022年には6勝を挙げるなど将来を期待されただが、今年2月に右肘を手術し、リハビリを続けたものの、実戦のマウンドに戻ることはできなかった。この状況を受け、球団は投手としては来季の構想外と判断した。

しかし、西投手にはもう一つの大きな武器がある。創志学園時代に高校通算25本塁打を記録し、U18W杯では外野手としても出場して2本塁打を放つなど、石川昂弥選手(中日ドラフト1位)などがいた中で最多本塁打選手として表彰された。プロ入り後も、2022年にはプロ初本塁打を記録。投手ながら通算打率.224と非凡な打力を見せていた。

チームの補強ポイントに合致、DH制導入も追い風

関係者によると、本人も野手転向に前向きで、すでに2軍施設で打ち込む姿も目撃されているという。西投手の野手転向は、チーム事情にも合致する。今季限りで原口選手が引退し、渡辺選手、野口選手が戦力外となったチームにとって、右のスラッガーは最大の補強ポイントだ。184cm98kgの恵まれた体格を誇る右の強打者となれば、誕生すれば、これ以上ない補強となる。

さらに、2027年からのセ・リーグDH制導入も追い風となる可能性がある。関係者は「守備経験の少なさを補うことにもなるかもしれない」と語っており、まずはその打撃に大きな期待が寄せられる。

まだ24歳、大学を経て社会人2年目の選手と同じ年であり、ドラフト候補として注目されるJR東日本の高橋隆慶選手や村上裕一郎選手との比較となるが、体格も含めて負けていない。

近年では日本ハム時代の糸井嘉男氏など、投手から野手へ転向して大成功を収めた例もある。高いポテンシャルを秘めた西投手が、新たな道でその才能を開花させることができるか注目が集まる。

西 純矢 プロフィール

  • 氏名:西 純矢(にし じゅんや)
  • 所属:阪神タイガース
  • 出身:創志学園高校
  • ポジション:投手
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:184cm98kg
  • 主な特徴や実績:2019年ドラフト1位。最速150キロ超の本格派右腕として通算12勝。高校通算25本塁打、U-18W杯で最多本塁打を記録するなど打撃センスも非凡。2025年2月に右肘を手術し、来季から野手に転向する。
侍ジャパンU18日本代表メンバー(2019)一覧
8月30日から韓国で行われるU18ワールドカップに出場する、侍ジャパンU18代表が発表されました。代表選手の横顔などを紹介します。(8月20日更新) (4月1日の1次候補の一覧も掲載)
2019年ドラフト会議指名選手一覧
2019年プロ野球ドラフト会議の12球団の全指名選手です。
2025年度-社会人内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-社会人外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
阪神・西純矢が打者転向へ 2月右肘手術も実戦復帰かなわず野手で再出発 19年ドラ1本格派右腕 - スポニチ Sponichi Annex 野球
2019年ドラフト1位の阪神・西純矢投手(24)が投手として来季の構想外になっていることが3日、分かった。球団は2月末に右肘を手術した通算12勝の本格派右腕…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント