横浜高、渡辺終身名誉監督が勇退しフリーに

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース

横浜高校の渡辺元智前監督は、終身名誉監督として後任の平田監督や横浜高校の練習を支えていたが、昨年中に同高を離れる事を申し出て了承された。今後は、野球を広める活動を行うという。

野球指導の経験を活かし

渡辺氏は1980年に甲子園で優勝を果たすと、1998年には松坂大輔投手を中心としたチームで春夏連覇を果たした。春15回、夏12回の甲子園出場を果たし、甲子園では通算51勝を挙げている。

2015年の夏で横浜高校の監督を勇退し、その後は終身名誉監督として練習を見ていたが、昨年夏に平田監督で甲子園に出場を果たすと、渡辺氏が1年時に教えていた藤平投手などが巣立っていく事から、高校を離れる決断をした。

元横浜高の部長で、渡辺氏と共にチームを率いてきた小倉氏が、全国各地を回り、野球の指導をしている。72歳となる渡辺氏も高校の他、小中学生の野球チームなどにもまわり、野球指導だけではなくこれまでの経験を活かした活動をしていくという。「今は人と会う事が楽しみで仕方ない。全国どこにでも行って、野球に還元したい」と話した。

横浜高校は平田監督に完全にゆだねられる。今年は増田珠選手、福永奨捕手といったドラフト候補がおり、来年は斎藤大輝選手、万波中正選手という大物選手がいる。まずはこれらの選手を育て、その後は、チーム作りからすべて平田監督のもとで行われる。新しい横浜高校がスタートする。

横浜高校のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント