センバツ優勝候補の横浜高が東大との練習試合に望み、今年のドラフトの目玉候補・阿部葉太外野手が3ランホームランを放った。
抽選会の大阪から
阿部葉太選手は主将として午前9時から大阪で行われたセンバツの抽選会に出席、その後10時30分すぎに会場を出てタクシーで新大阪へ、11時頃の新幹線に乗って東京駅に向かう。そして東大のグラウンドには試合開始の15時の15分前ごろに、村田監督と共に姿を見せ、球場からは完成が上がった。「新幹線ではずっと座ったまま。ちょっと寝そうになって危なかったです。品川辺りで結構お客さんが降りたので、監督に通路でアップできるんじゃないって冗談で言われましたけど。さすがにできなかったです」と話した。
到着してからウォーミングアップやキャッチボールを10球ほどおこない、1番センターで出場をした阿部選手は、初級の球をセンターへ飛ばし、大きな飛球はフェンス直撃の3ベースヒットとなった。これを皮切りに横浜高校打線が爆発すると、2回には2アウト1,3塁の場面で今度は変化球をライトに運ぶ3ランホームランを放った。
この日は5打数3安打4打点、個人的には左打ちの松尾汐恩選手くらいの力があると見ており、高校生外野手としてプロ志望をすれば上位指名の可能性がある。
この日の試合は横浜高校が東大を相手に13得点を奪った。左腕エースで打撃の評価も高い奥村頼人投手が4番DHで出場して右中間にホームランを放つと、1年生エースの織田翔希投手が5回途中5安打6奪三振1失点に抑え、144キロ左腕の片山大輔投手がピンチを抑えて1失点に抑えた。試合は7回に日没コールドとなった。

【2025センバツ】横浜高の注目選手
センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は横浜高校。
2025年度-高校生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

異色の東大戦で横浜大勝「野球で人生切り開く」阿部葉太主将、抽選会終え直行し3ラン含む3安打 - センバツ : 日刊スポーツ
ドタバタ移動から東大にに大勝し、19年ぶりVに弾みをつけた。第97回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、昨秋の明… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

横浜高が東大に13-1で勝利 センバツ抽選会から直行した阿部葉は3ラン含む3長打4打点 約500人のファンが東大球場へ/デイリースポーツ online
「練習試合、横浜13-1東大」(7日、東大球場) 今春センバツに出場する横浜が東京六大学野球リーグの東大と練習試合を行い、七回日没コールドで13-1で勝利した(特別ルールで八回裏のみ実施し、東大が1点を挙げた)。

横浜高、東大に13-1の圧勝劇! 主将・阿部葉太、抽選会から帰京即一発&4打点「雰囲気に飲み込まれることなくできたかな」 センバツVへ前進
選抜大会の優勝候補に挙がる横浜高(神奈川)は7日、東京・文京区の東大グラウンドで東大と練習試合を行い、13-1(七回日没コールド)で完勝した。午前中に大阪市内で…

東大のリードオフマンが横浜の“スーパー1年生”に感嘆 「リーグ戦の投手に劣らない、もしくはそれ以上」/デイリースポーツ online
「練習試合、横浜13-1東大」(7日、東大球場) 東大からのオファーで実現した、今春センバツ出場校との異例の練習試合。1-13での敗戦に、副将でプロ志望を明言している酒井捷外野手(3年・仙台二)は「悔しいです」と唇をかんだ。

横浜・阿部葉太主将 抽選後3ラン 村田監督と異例の大移動 練習試合で東大に快勝 初戦は市和歌山と対戦/デイリースポーツ online
「選抜高校野球・組み合わせ抽選会」(7日、オーバルホール) 第97回選抜高校野球大会(18日開幕・甲子園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われた。
コメント