九州学院・友田佑卓選手に中日・広島スカウト絶賛「志望届出せばかかる」

中日ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース広島カープドラフトニュース2019年ドラフトニュース

九州学院のプロ注目捕手・友田佑卓選手が、夏の第1打席で3ランホームランを放ち、プロのスカウトも絶賛した。

スカウト絶賛

友田佑卓選手は173cm73kgの捕手、1年生で4番を打つなど、打撃の評価が高く期待をされてきた選手。

この日は初回、2アウト1,2塁の場面で打席に入ると、ストレートを捉えて左中間のスタンドに運んだ。高校通算11号のホームランだった。「コンパクトに打てた。相手はいいピッチャーだった。打てないかと思った」と話し、142キロの球を投げ、プロのスカウトも注目する大津高校の生田惇一郎投手からのホームランとなった。

この日は中日と広島のスカウトが視察をしたが、共に非常に高い評価をしている。

中日・三瀬スカウトは「いい打者。構えもいいし、タイミングの取り方がいい。高校生でこれだけ打てる捕手は少ない。守りは地肩の強さはないけど、フットワークがいいし、捕ってから投げるまでが速い」と話し、広島の末永スカウトも「ボールをバットに乗せるのがうまい。足でリズムをとりながらタイミングを取るけど、高校生ではいない。プロ志望届を出せばかかる可能性はある」と評価した。

打撃が磨かれてきたのはここ1カ月で、それまで結果が出ていなかったものの、酒井監督から体重移動を意識するようにアドバイスを受け、このホームランにつながったという。

強打の捕手としてこれから何度も名前を聞く選手になるかもしれない。

2019年度-高校生捕手のドラフト候補リスト
2019年度-高校生-熊本県のドラフト候補リスト
夏の高校野球・熊本大会の展望(2019)と注目選手:ドラフト注目度B

村上先輩に続け!!友田、いきなり3ラン 西日本スポーツ紙面 2019/7/10

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント