佐々木朗希投手が高校野球から去った日に、高知の1年生・森木大智投手が148キロ

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

大船渡の163キロ右腕・佐々木朗希投手が高校野球から去った日に、高知の1年生・森木大智投手が148キロを記録した。

夏初登板

中学時代に軟式で150キロを記録し、次世代のスターと期待されている高知高の森木大智投手が、この日の高知東戦でこの夏初登板をした。

そして先頭バッターに対していきなり148キロを記録するストレートを投げ込むと、スタンドが大きくざわついた。その後もストレートはほとんどが140キロ中盤、148キロももう一度出すなど圧巻の球を見せつけた。6回を投げて2安打8奪三振無失点、4四死球という内容だった。

序盤はスライダーの制球に苦労したものの、終盤にはその軌道も安定し、「いい球は少なかった。後半よくなったのでそこはよかったです。」と話した。そして「まずは球速より制球。直球のキレや回転数はよかったので、これからもしっかり下半身を使って投げたい」と話し、下半身リードの意識をあらためて確認していた。

高知中時代から指導をしていた浜口監督は「中学時代から走者を出してからが強かった。最初は変化球が入らず、直球をとらえられたら嫌だなと思っていたら、変化球で三振をとったりした。」と話し、1年生だが背番号1を与えた事について、「1番を渡してよかったと思っています。1番には3年生の思いも刻まれている、あいつはその気持ちを背負う力がある」と全幅の信頼を置いた。

大船渡の佐々木朗希投手が高校野球から去った日に、その大きなバトンが森木投手に渡された。高知高校は野球の名門校だが、これから、佐々木投手と同じように故障をせずに成長を続ける2年間が森木投手にも求められる。森木投手が3年生になるまでに、詰込み過ぎている日程の緩和などが求められる。

夏の高校野球・ 高知大会の展望(2019)と注目選手:ドラフト注目度B
2021年度-高校生のドラフト候補リスト

「ソフトバンクの千賀さんみたいに初球に出しにいってみようかなと思いました。ギアを上げました」。力んで最速更新はならなかったが、注目右腕は1球で存在感を見せつけた。その後も148キロを1度出し、ほとんどが140キロ台中盤。スライダーの精度も回を重ねるごとに上がった。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント