148キロ右腕の富山第一・小林路春投手がプロ志望、DeNA・山崎康晃投手を目指す

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュースプロ志望横浜DeNAドラフトニュース

高校野球富山大会の準決勝では、プロ注目の148キロ右腕・小林路春投手が0−5でとリードされた3回から2番手で登板するもチームは追いつけずに敗れた。試合後には「プロ一本です」とプロ志望を表明した。

スポンサーリンク

最後の打者

小林路春投手は184cmの長身右腕投手で、最速148キロの速球を投げる右腕投手で、プロも注目をしている。

この日は先発投手が2回までに5点を失い、小林投手が3回から登板した。最速145キロを記録したストレートなどで9回までの6回を2安打1失点に抑えたものの、打線が援護できず、試合は1−6で敗れた。

9回2アウトで打席に立った小林投手は、内野フライに倒れ最後の打者となった。エースとしての仕事ができなかったことに、その場で号泣した。それでも野口監督は「ここぞの場面で三振が取れる。頼もしい背番号1になってくれた」とエースに賛辞を送った。

今後について聞かれると小林投手は「プロ一本です」とプロ志望を表明した。憧れの選手は横浜DeNAの山崎康晃投手で、「力強い直球と鋭い変化がある。自分も気迫あふれる速球派になりたい」と目標にする。

将来性十分の小林投手、ドラフト会議での指名が注目される。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-富山県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
夏の高校野球・富山大会(2022)の注目選手:ドラフト注目度B
夏の高校野球富山大会、好投手、好捕手など楽しみな選手が多く、ドラフト注目度はB。
泣き崩れたプロ注目148キロ右腕…進路は「プロ一本」小林路春が好投も富山第一準決勝敗退【高校野球富山大会】 :中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇27日 全国高校野球選手権富山大会準決勝 氷見6―1富山第一(富山市民球場) 9回、2死走者なしで迎えた最後の打席。富山第一のプロ注...

 今後の進路を聞かれた小林は「プロ一本です」。あこがれのプロ野球選手はDeNAの守護神・山崎で「力強い直球と鋭い変化がある。自分も気迫あふれる速球派になりたい」とプロでの目標を語った。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント