東邦ガスは8強敗退も期待の高卒ルーキー・竹田海士投手が148キロ快投、来年は「自分が投げて勝つ」

2027年ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース

社会人野球日本選手権は9日、準々決勝が行われ、東邦ガス(愛知)は日本生命(大阪)に5-11で敗れ、初のベスト4進出はならなかった。チームが大量ビハインドを負う苦しい展開の中、高卒ルーキーの竹田海士(かいと)投手(19)が2大大会デビュー。2回1/3を1安打無失点、3奪三振、最速148キロをマークする力投を見せ、来年以降の飛躍を誓った。

スポンサーリンク

148キロ連発、2回1/3を1安打無失点3K

大差をつけられたマウンドにも、ルーキーの気迫がみなぎっていた。7点ビハインドの6回1死二塁、5番手として登板した竹田海士投手は、「これ以上点を渡すと打者陣がきつくなる。1点もやらない気持ちでマウンドに上がった」と、後続を二ゴロと見逃し三振に斬って取る。

圧巻は7回。この日最速148キロを連発する力強いストレートで押し、中飛、空振り三振、空振り三振と、この日14安打を放っていた強力打線を三者凡退に仕留めた。「感覚がよかったので、自分の強みであるストレートで押していけば、抑えられる気がしていました」と、8回1死まで2回1/3を1安打3奪三振無失点と完璧に抑え、全国デビュー戦で強烈なインパクトを残した。

甲子園3度出場の逸材、「ドラフト上位でプロに」

福井・北陸高校時代は春夏3度甲子園のマウンドを踏み、プロからも注目された右腕。しかし、「強いチームに入って結果を残し、ドラフト上位でプロに入って活躍できるように」と、社会人野球の道を選んだ。

1年目から大舞台での登板を経験し、「1年目からドームで投げさせてもらえた。負けた悔しさがある」と唇を噛んだが、その視線は既に来年へ向いている。「来年は先発もやりたいので、もっと体力をつけたい。ドームで自分が投げて勝てるように」。高校時代に計測した自己最速149キロを超える日も近い。来秋のドラフト候補として、さらなる成長が期待される。

竹田 海士 プロフィール

  • 氏名:竹田 海士(たけだ かいと)
  • 所属:東邦ガス
  • 出身:北陸高校
  • ポジション:投手
  • 投打:右投
  • 身長・体重:178cm・82kg(記事外情報)
  • 主な特徴や実績:2027年ドラフト候補。高卒1年目の19歳。北陸高時代に3度甲子園出場。社会人日本選手権で全国デビューし、2回1/3を1安打無失点3奪三振、最速148キロを記録した。
2027年度-社会人のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
東邦ガス、初の4強入りならず 高卒ルーキーの竹田海士が存在感の無失点「来年はしっかり投げて勝つ」【社会人野球】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇9日 社会人野球日本選手権大会準々決勝 日本生命11―5東邦ガス(京セラドーム大阪) 社会人野球の日本選手権第9日は9日、京セラドー...
東邦ガスの高卒新人・竹田海士が2回1/3を零封 148キロ連発「ストレートで抑えられる気がしていた」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
東邦ガスはチーム史上初の2大大会ベスト4を狙ったが、投手陣が序盤から失点を重ねて敗れた。北陸高から入社1年目の竹田海士投手が2大大会初登板。2回1/3で3三…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント