横浜高・及川雅貴投手は背番号10でもう一度、短いイニングから

春季高校野球神奈川大会でセンバツに出場した横浜高校が登場、エースの及川雅貴投手は背番号10となり、代わりに2年生の木下幹也投手が背番号1を付けた。
習志野・飯塚脩人投手が145キロ、明豊・大畑蓮投手が144キロ、2日目の選手評価

センバツ大会2日目は、習志野、明豊、札幌大谷が勝利、習志野は固い守備としっかりした投打があり、星稜との2回戦が非常に楽しみです。
2019センバツに向けて、横浜高の注目選手

センバツ大会に出場するチームの注目選手について、個人的に注目したい選手を紹介して行きます。今日は横浜高校。
センバツ出場、注目の新2年生たち

センバツには新2年生にも注目選手がいる。主な選手を紹介します。
横浜高校が3月9日、10日に沖縄で招待試合、及川雅貴投手登板も

横浜高校は練習試合解禁となる3月9日と10日に、沖縄で招待試合に参加し4試合を行う事が分かった。ドラフト1位候補・及川雅貴投手が登板する可能性が高い。
横浜高校が今年最終試合、1年生2投手好投し及川雅貴投手は146キロ

横浜高校は24日、今年の対外試合最終戦となる国学院栃木との練習試合Wヘッダーを行い連勝した。1年生の松本隆之介投手、木下幹也投手が先発し好投を見せた。