明治大も来春フロリダでキャンプ、柳裕也主将が目標語る

大学野球ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

明治大は来年春のアメリカ・フロリダでキャンプを行い、MLBマイナーのチームなどと7試合のオープン戦を戦うと発表した。

慶大に続き

2013年に明治大がフロリダでキャンプを開き、その年に東京六大学で春秋連覇を果たした。2014年には早稲田大が同じくフロリダでキャンプを行い、有原航平投手がオープン戦で156キロの速球でメジャー予備軍をねじ伏せて注目された。今年春は青山学院大がキャンプを行っている。

そして来年春はまず慶応大がフロリダでキャンプを行う事を発表しているが、明治大も再びフロリダでキャンプを行う事が発表された。主将となった柳裕也投手は「以前のアメリカキャンプの後、春秋連続で優勝したので、今回もそうなるようにしたい」と話した。

柳投手は昨年のユニバーシアードで、初戦の韓国戦で6回2安打10奪三振無失点、また準決勝のアメリカ戦で4回2/3で1安打8奪三振無失点と、切れの良い速球と鋭いスライダーで三振を奪いまくり好投を見せた。横浜高校時からプロ注目の投手が、まずはアメリカでのオープン戦で注目されるような投球を見せ、ドラフトイヤーをスタートさせることになりそうだ。

明治大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

2016年度-大学生投手-右投のドラフト候補リスト

2016年ドラフト指名予想 | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント