東北楽天5位の九産大・福森耀真投手、勝利で飾れず

大学野球ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

東北楽天がドラフト5位で指名した154キロ右腕の九産大・福森耀真投手は、金沢学院大戦で先発をしたもののアクシデントにより4回途中で降板し、全国大会での勝利を挙げることはできなかった。

大学野球選手権も4回途中降板

福森耀真投手は最速154キロを投げる右腕で、東北楽天からドラフト5位で指名されている。今夏の大学野球選手権では初戦の大商大戦で先発したが3回2/3で4安打4四死球で2失点し降板をしていたが、この秋はリーグ戦で5勝0敗とMVPに輝く活躍をし、全国大会での勝利を目指していた。

この日の金沢学院大戦で先発をすると、最速は149キロを記録し球威を見せた。しかし3回途中に中指の爪が割れると、4回に入ってからはボールが指にかからなくなり、結局3回1/3で7安打3失点で降板した。チームはリリーフ投手が5回に5失点して一気に逆転された。

大学野球選手権と同じ4回途中の降板、そして初戦敗退に福森投手は「指にかからなかった。不完全燃焼」と話し、「自分のレベルは低い方だと思う。生まれ変わったつもりで上を目指す。この悔しさを次につなげたい」と、プロでのリスタート、そして勝利を目指す。

2019年ドラフト会議、指名選手一覧
明治神宮大会(2019)大学の部の出場チームと注目選手

九産大、初戦敗退 西日本スポーツ紙面 2019/11/17

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント