2023年の大学生のプロ志望届提出選手の特徴を簡単に紹介します。10月3日は3名が追加され、合計133名になりました。
2023年大学生プロ志望届提出選手一覧
リーグ | 大学名 | 氏名 | 守備 ・特徴 | 短評 | 評 | 掲載日 | |
北海道学生 | 東農大北海道 | 石澤大和 | 投 左左 176/75 | 網走南ヶ丘時からプロ注目 145キロのクロスファイア魅力 | C+ | 9月11日 | |
札幌学生 | 星槎道都大 | 伊東佳希 | 投 右右 172/72 | 150キロの速球と変化球を うまく使って抑える実戦派 | C+ | 9月13日 | |
札幌学生 | 星槎道都大 | 滝田一希 | 投 左左 181/76 | 153キロ左腕で素質十分 将来性を高く評価 | B- | 9月13日 | |
札幌学生 | 北海学園大 | 帯川瑠生 | 投 左左 173/70 | 147キロのキレある速球魅力 変化球も安定感あり | C+ | 9月30日 | |
北東北 | 青森大 | 庄司陽斗 | 投 左左 182/80 | 大型左腕投手で148キロ速球と 大きなカーブで奪三振奪う | C+ | 9月7日 | |
北東北 | 青森中央 学院大 | 平間優希 | 投 左左 180/72 | 柴田高出身の左腕投手 今秋は先発・リリーフで登板 | C | 9月13日 | |
北東北 | 青森中央 学院大 | 林下玲 | 投 左左 167/67 | 今春は先発も4回前後で降板多く 秋はリリーフで好投続ける | C | 9月13日 | |
北東北 | 富士大 | 中岡大河 | 投 右右 177/77 | 最速152キロの速球投げ 制球も安定している右腕 | B- | 9月27日 | |
仙台六 | 仙台大 | 辻本倫太郎 | 内 右右 168/73 | 大学代表でプレーした内野手 高い守備力と期待感ある打撃 | B- | 9月9日 | |
仙台六 | 東北学院大 | 古谷龍之介 | 投 右 | 上体の力があり149キロの速球を投げる | C+ | 9月17日 | |
仙台六 | 東北福祉大 | 北畑玲央 | 投 右右 172/65 | 149キロの速球は威力も キレも十分 | B- | 9月18日 | |
仙台六 | 東北福祉大 | 和田康平 | 内 右右 185/86 | 埼玉栄時から注目のスラッガー 打席での迫力ある | C+ | 9月18日 | |
仙台六 | 東北福祉大 | 後藤凌寿 | 投 右右 183/74 | 150キロの速球魅力 上と下の連動よくフォーム◯ | B | 9月18日 | |
仙台六 | 東北福祉大 | 笹浪竜 | 外 右左 182/81 | 軽くスイングしてフェンス越す 実戦少ないが左の強打者 | C | 9月21日 | |
南東北 | 東日本国際大 | 大山凌 | 投 右右 178/77 | 153キロ速球投げる大エース 制球力もあり変化球更に磨く | B- | 9月18日 | |
千葉県 | 中央学院大 | 下山昂大 | 内 右右 173/82 | 高校時に甲子園で本塁打 強打の三塁手で強肩も | B- | 9月21日 | |
千葉県 | 城西国際大 | 中村太耀 | 投 左左 180/82 | 練習で156キロ記録の左腕 140キロ後半に変化球交える | B- | 9月24日 | |
千葉県 | 清和大 | 小原海翔 | 外 左打 | 今春オープン戦で7番レフト で出場 | C- | 9月28日 | |
関甲新 | 松本大 | 石神悠樹 | 外 右右 170/66 | 山梨学院高時もチーム1の俊足 大学でもリーグ屈指の足が魅力 | C+ | 9月7日 | |
関甲新 | 平成国際大 | 宮平陸 | 外 右左 | 3年秋に打率.455、1本塁打 外野手のベストナインに輝く | C+ | 9月7日 | |
関甲新 | 平成国際大 | 黒沢颯斗 | 投 右 | 前橋工時に142キロ記録の右腕 | C | 9月7日 | |
関甲新 | 平成国際大 | 木村樹生 | 投 右右 183/78 | 183cmから151キロ投げ下ろす 勢多農林時は打撃でも活躍 | B- | 9月7日 | |
関甲新 | 平成国際大 | 冨士隼斗 | 投 右右 180/85 | 最速155キロ記録の右腕 代表候補紅白戦で威力見せる | B | 9月7日 | |
関甲新 | 新潟医療 福祉大 | 目黒宏也 | 投 左左 175/75 | テンポよく144キロを低めに 集められる左腕投手 | C+ | 9月3日 | |
関甲新 | 新潟医療 福祉大 | 大久保翔太 | 外 右左 172/68 | 50m5.7秒の快足は関東第一 時から注目、2年春首位打者も | B- | 9月3日 | |
関甲新 | 山梨学院大 | 宮崎一樹 | 外 右右 181/75 | 大学代表で5秒91は一番の俊足 打撃や肩もまだ成長しそう | B | 9月8日 | |
関甲新 | 白鴎大 | 福島圭音 | 外 右左 171/69 | 今春リーグで新記録20盗塁 代表選考合宿では打撃も見せた | B- | 9月19日 | |
◯ | 関甲新 | 上武大 | 進藤勇也 | 捕 右右 181/83 | 筑陽学園時から強肩注目 大学でも下級生で正捕手 | A | 10月3日 |
東京新 | 流通経済大 | 萩原義輝 | 捕 右左 180/85 | 二塁送球1.7秒台の強肩 伸びやかな打撃もプロ注目 | B- | 9月13日 | |
東京新 | 東京国際大 | 荒木隆之介 | 投 右右 181/74 | がっしりした体から153キロ 重そうな球を生かした投球したい | B- | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 工藤泰成 | 投 右左 176/66 | 154キロ記録する右腕投手 テンポよく丁寧な投球する | B | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 三浦克也 | 投 左左 179/82 | この1年で149キロまで伸ばす リリーフとして成長期待できる | B | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 青木蓮太朗 | 内 右右 181/77 | 高校時からプロ注目のスラッガー 強い打撃が魅力で守備も動ける | C+ | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 小林幸之助 | 内 右右 174/75 | 守備に定評がある選手で 打撃もシャープに振れる | C+ | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 張為瀚 | 内 右右 187/81 | 台湾出身で高校は鹿島学園 大型スラッガーとして期待 | C | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 西上光樹 | 外 右左 184/80 | 日本航空石川時代から注目 打席でじっと構えて強打飛ばす | C+ | 9月20日 | |
東京新 | 東京国際大 | 堀岡俊人 | 投 左左 | 大学で左投手として登板 兄は巨人の堀岡隼人投手 | C | 9月20日 | |
東京新 | 創価大 | 安城健汰 | 投 右右 180/80 | 150キロの速球に力あり 一通りの変化球も操る | C+ | 9月26日 | |
東京六 | 慶応義塾大 | 広瀬隆太 | 内 右右 180/78 | 今春5本塁打でリーグ通算18本 高橋由伸狙える右の大砲 | B | 9月1日 | |
東京六 | 早稲田大 | 熊田任洋 | 内 右左 174/72 | 侍ジャパン大学代表の内野手 攻守に評価ももう一つ成長期待 | B- | 9月3日 | |
東京六 | 立教大 | 池田陽佑 | 投 右右 183/84 | 智弁和歌山時から150キロ注目 大学2年時に成長し152キロ | B | 9月7日 | |
東京六 | 法政大 | 尾崎完太 | 投 左左 175/75 | 149キロの速球は伸びがあり 東京六を代表する左腕投手 | B | 9月13日 | |
東京六 | 明治大 | 石原勇輝 | 投 左左 178/76 | 広陵高時から注目149キロ左腕 大学4年で成長し更に成長期待 | B- | 9月13日 | |
東京六 | 明治大 | 蒔田稔 | 投 右右 178/81 | 気迫込めながらも冷静な投球 大学代表のムードメーカー | B- | 9月13日 | |
東京六 | 明治大 | 村田賢一 | 投 右右 181/88 | 140キロ前半で制球重視投球 合宿では150キロ記録し力発揮 | B | 9月13日 | |
東京六 | 明治大 | 上田希由翔 | 内 右左 182/88 | 対応力抜群の中距離ヒッター 左の牧として注目 | A | 9月13日 | |
東京六 | 早稲田大 | 加藤孝太郎 | 投 右右 178/74 | 大学で徐々に力増した右腕 145キロは更に伸びそう | C+ | 9月18日 | |
東京六 | 立教大 | 三沢大成 | 外 右左 177/85 | 山形中央出身 昨秋と今春に代打で4試合 | C | 9月26日 | |
東都 | 専修大 | 西村進之介 | 外 右左 181/83 | 左右に打ち分けてパンチ力あり 50m6.0秒の足も魅力 | B- | 9月7日 | |
東都 | 専修大 | 西舘昂汰 | 投 右右 187/92 | 大型で152キロ記録の潜在能力 上位評価もあるがまだ素材型 | B- | 9月7日 | |
東都 | 青山学院大 | 中島大輔 | 外 右左 178/70 | 主将としてチームを日本一 50m5秒台の足で大学代表入り | B- | 9月13日 | |
東都 | 青山学院大 | 常広羽也斗 | 投 右右 180/73 | 最速155キロで選手権優勝投手 大学代表でも日本のエース | 特 | 9月13日 | |
東都 | 青山学院大 | 下村海翔 | 投 右右 176/73 | 最速155キロに多彩な変化球 制球力も抜群でアメリカ封じる | 特 | 9月13日 | |
東都 | 国学院大 | 武内夏暉 | 投 左左 185/83 | 角度のある153キロ速球 手元で伸びる球魅力の左腕 | A- | 9月13日 | |
東都 | 東京農業大 | 宮里優吾 | 投 右右 181/80 | 岩倉高からプロ注目 150キロとフォーク武器 | C+ | 9月14日 | |
東都 | 拓殖大 | 児島由伸 | 投 左左 178/78 | 杵築高時は外野手でプレー 拓大では控えの投手 | C | 9月15日 | |
東都 | 国士舘大 | 重吉翼 | 投 右左 183/84 | 高校時から重い球投げ注目 151キロ魅力 | B- | 9月16日 | |
東都 | 国士舘大 | 岡田大響 | 外 左左 178/90 | がっしりしているが足がある 強肩強打の外野手 | C | 9月16日 | |
東都 | 日本大 | 友田佑卓 | 捕 右左 173/73 | 体小さいがモーション速く 二塁送球タイムトップクラス | B- | 9月18日 | |
東都 | 中央大 | 西舘勇陽 | 投 右右 182/80 | クイック投法から155キロ 沈む変化球も使え制球も◯ | A | 9月18日 | |
東都 | 中央大 | 石田裕太郎 | 投 右右 179/75 | 145キロ速球にカーブなど 多彩な変化球を投げる | C+ | 9月18日 | |
東都 | 中央大 | 高橋隆慶 | 捕 右右 185/80 | 明秀日立時から強打の捕手 として注目、二塁送球1.9秒 | C+ | 9月18日 | |
東都 | 中央大 | 石井巧 | 内 右右 178/70 | 日本ハム・石井一成選手の弟 作新時から動きの良さ評価 | C+ | 9月18日 | |
東都 | 中央大 | 中前祐也 | 内 右左 178/78 | 走攻守のバランス良さ評価 浦和学院から注目 | C+ | 9月18日 | |
東都 | 東洋大 | 細野晴希 | 投 左左 180/85 | 最速158キロキレ良い直球 鋭い変化球決まれば無敵 | 特 | 9月18日 | |
東都 | 東洋大 | 後藤聖基 | 捕 右右 183/83 | 正捕手で細野投手などリード 体も大きく肩に自信 | C+ | 9月18日 | |
東都 | 東洋大 | 水谷祥平 | 外 右右 174/80 | 50m6.1秒の足あるが パンチ力も肩もある外野手 | C | 9月18日 | |
東都 | 東洋大 | 石上泰輝 | 内 右左 172/70 | 遠投116mの強肩と50m5秒台 の俊足に打撃もトップクラス | C+ | 9月18日 | |
東都 | 亜細亜大 | 草加勝 | 投 右両 182/72 | 角度ある152キロの速球◎ 安定感ある大学代表入り | B | 9月27日 | |
東都 | 帝京平成大 | 西本力 | 投 右右 184/85 | 市立船橋出身の右腕 恵まれた体から148キロ | C+ | 9月28日 | |
首都 | 桜美林大 | 小出修平 | 投 右右 174/73 | 日大三出身の右腕投手 | C | 9月1日 | |
首都 | 城西大 | 中川響 | 投 右右 | 150キロの直球とフォークで 安定した投球する右腕 | B- | 9月10日 | |
首都 | 筑波大 | 山田拓朗 | 投 右右 178/89 | 大学4年で急成長し155キロ まだまだ成長しそうな投手 | B- | 9月10日 | |
首都 | 大東文化大 | 小栗武尊 | 投 右右 187/74 | 球速やや足りないが角度あり 柔らかいフォームも魅力 | C | 9月13日 | |
首都 | 大東文化大 | 大澤優人 | 投 右右 173/86 | 長野俊英高出身 今秋は先発・リリーフで登板 | C | 9月13日 | |
首都 | 玉川大 | 上田大誠 | 内 右右 176/80 | 小松高時に石川屈指の強打者 長打力が魅力 | C+ | 9月15日 | |
首都 | 玉川大 | 冨樫康介 | 外 右右 | 千葉日大一出身の外野手 今週は8番ライトで出場 | C- | 9月15日 | |
首都 | 玉川大 | 中山侑大 | 外 右右 | 北海道科学大高出身 | C- | 9月15日 | |
首都 | 玉川大 | 廣木幹彩 | 内 右右 | 山手学院出身の内野手 今秋は7番DHで出場 | C- | 9月15日 | |
首都 | 明星大 | 杉内太一 | 投 右右 182/81 | サイドスローで140キロ キレあるスライダーも武器 | C+ | 9月20日 | |
首都 | 日本体育大 | 松浦佑星 | 内 右左 171/64 | 富島高時から50m5秒台 注目の俊足遊撃手 | B | 9月24日 | |
首都 | 日本体育大 | 田中力 | 内 右左 181/88 | 宇部鴻城時代から右の大砲 として注目のスラッガー | C+ | 9月24日 | |
首都 | 日本体育大 | 澤遼太郎 | 投 右右 172/75 | 夢野台高では3年夏にエース | C- | 9月24日 | |
首都 | 城西大 | 板垣蓮 | 外 右右 179/81 | 高校時は3年夏に1番打ち 広島決勝進出、今秋は代走出場 | C | 9月28日 | |
神奈川 | 桐蔭横浜大 | 古謝樹 | 投 左左 181/76 | 切れの良い153キロ速球に 大きな変化球◯大学代表入り | B+ | 9月6日 | |
神奈川 | 桐蔭横浜大 | 生長蓮 | 投 左左 174/75 | 小松大谷3年時に星稜・奥川投手 と投げ合い演じた左腕 | C+ | 9月6日 | |
神奈川 | 桐蔭横浜大 | 伊禮海斗 | 投 左左 175/71 | 無駄のないフォームから キレ良い速球投げる左腕 | C | 9月6日 | |
神奈川 | 桐蔭横浜大 | 能登嵩都 | 投 右右 183/71 | 旭川大高で注目された右腕 長身から144キロ | C+ | 9月23日 | |
神奈川 | 神奈川工科大 | 谷本智 | 捕 右右 165/63 | 下関国際出身の捕手 今秋は試合終盤に出場 | C | 9月23日 | |
愛知 | 愛知学院大 | 渡邊蒼 | 投 右右 185/82 | 185cmから150キロ投げ スライダーとチェンジアップ◯ | B- | 9月13日 | |
愛知 | 東海学園大 | 杉山晴都 | 投 右右 185/82 | 大型のサイドハンド投手 130キロ台も角度魅力 | C+ | 9月15日 | |
愛知 | 名城大 | 岩井俊介 | 投 右右 181/78 | コンパクトで無駄無く155キロ 鋭い変化球持ち大学代表入り | B | 9月21日 | |
愛知 | 名城大 | 塩崎栄多 | 外 右左 182/78 | 大きなスイングでホームラン打つ 外野手の守備や走塁も評価高い | C+ | 9月21日 | |
愛知 | 名城大 | 松本凌人 | 投 右右 183/81 | 1年から活躍し試行錯誤して成長 右サイドから151キロ貴重 | A- | 9月21日 | |
愛知 | 愛知東邦大 | 上田空大 | 投 右右 178/ | 瀬田工では軟式で147キロ 3球団が注目していた | C | 9月24日 | |
愛知 | 愛知東邦大 | 富田綱希 | 投 右右 184/ | 184cmから147キロ速球 制球に課題も力ある | C | 9月24日 | |
愛知 | 名古屋経済大 | 水野広大 | 投 右右 | 中京学院大中京出身の投手 4年時はリリーフで登板 | C | 10月2日 | |
東海地区 | 皇學館大 | 奥田回 | 投 左左 | 皇學館高出身の左腕投手 | 9月7日 | ||
東海地区 | 皇學館大 | 村田怜音 | 内 右右 195/107 | 恵まれた体からパワー全開打撃 右の大砲として複数球団注目 | B- | 9月7日 | |
東海地区 | 皇學館大 | 中川聖也 | 内 右左 | 村田選手の後を打ち春2本塁打 サードで出場 | C+ | 9月7日 | |
東海地区 | 中京学院大 | 赤塚健利 | 投 右右 193/103 | 高校時に甲子園で圧倒投球 153キロ球速もフォームも磨く | B | 9月7日 | |
東海地区 | 静岡大 | 佐藤啓介 | 内 右左 181/92 | 左打者でスイングの強さぴか一 複数球団注目のスラッガー | B- | 9月11日 | |
東海地区 | 日大国際関係 | 杉田健 | 投 右右 184/84 | 大型右腕で152キロ速球 グイグイ押す投球魅力 | B- | 9月23日 | |
北陸 | 金沢学院大 | 菅原大奨 | 外 左打 187/90 | 体の大きな左のスラッガー | C | 9月30日 | |
関西学生 | 近畿大 | 坂下翔馬 | 内 右左 171/69 | 代表候補合宿に呼ばれるなど 内野守備と巧みな打撃を評価 | C+ | 9月11日 | |
関西学生 | 近畿大 | 梅元直哉 | 投 右右 178/76 | 近大付出身で中学時から注目 143キロ速球威力増す | C | 9月11日 | |
関西学生 | 関西大 | 有馬諒 | 捕 右右 181/77 | 近江高で2年で正捕手で注目 安定感も肩・打撃など更に期待 | B- | 9月20日 | |
関西学生 | 立命館大 | 谷脇弘起 | 投 右左 185/86 | 昨冬の代表候補合宿で好投 恵まれた体から151キロ | B- | 9月20日 | |
関西学生 | 立命館大 | 桃谷惟吹 | 外 右右 175/81 | 履正社時代から強打注目 強肩でもアピールする | C+ | 9月20日 | |
関西六 | 大阪商業大 | 上田大河 | 投 右右 182/80 | 安定したフォームから154キロ スプリットなど変化球も魅力 | A | 9月2日 | |
関西六 | 大阪商業大 | 高太一 | 投 左左 179/72 | キレある151キロ速球に チェンジアップなども抜群 | B | 9月2日 | |
関西六 | 大阪経済大 | 津田淳哉 | 投 右右 178/73 | 152キロのキレある速球 プロ注目、変化球磨きたい | B- | 9月10日 | |
関西六 | 神戸学院大 | 桐島愛斗 | 投 右左 182/74 | 身長がありバランス良い投手 2年時はリリーフで登板 | C | 9月28日 | |
関西六 | 神戸学院大 | 野田永久 | 投 右右 176/80 | 北海道栄出身の右腕投手 今年は春秋とリリーフ登板 | C | 9月28日 | |
近畿学生 | 阪南大 | 千代舞世 | 投外右右 178/72 | 阪南大高時代から身体能力注目 146キロ速球に50m5.9秒の足 | C+ | 9月11日 | |
近畿学生 | 太成学院大 | 田中大聖 | 投外右左 178/95 | 投げては153キロに50m5.7秒 パワーある打撃で二刀流 | B- | 9月11日 | |
近畿学生 | 奈良学園大 | 三好辰弥 | 外 右左 188/92 | 4番を打つ大型スラッガー 先輩のヤクルト宮本選手以上 | C+ | 9月13日 | |
近畿学生 | 大阪観光大 | 竹本徹 | 投 右右 174/77 | 滋賀学園で2年時から注目 ストレートに力あり制球も良い | C | 9月19日 | |
近畿学生 | 奈良教育大 | 木谷祥之 | 投 右右 180/78 | リーグ3部で先発で登板 春は4試合に先発し1勝 | C | 9月29日 | |
近畿学生 | 大阪公立大 | 正中敦士 | 投 右右 | 小野高時に145キロ記録 制球力も安定した右腕 | C+ | 9月30日 | |
京滋 | 佛教大 | 竹田貴行 | 外 右左 178/75 | 2年秋・3年春に首位打者 50m6.0秒の足と打撃良い | C+ | 9月18日 | |
京滋 | 花園大 | 奥田貫太 | 投 右右 | 右のサイドハンド投手で 147キロの力ある球投げる | C+ | 9月24日 | |
広島六 | |||||||
中国地区 | |||||||
四国地区 | 愛媛大 | 永山裕清 | 投 右右 173/74 | 大学3年秋141キロが 春に149キロまで急成長 | C+ | 9月13日 | |
四国地区 | 聖カタリナ大 | 窪田寛之 | 投 右右 | 大学2年秋に遊撃手から転向 この春147キロ記録し完投 | C+ | 9月22日 | |
九州六 | 北九州市立大 | 生田惇一郎 | 投 右左 178/80 | 伸びある速球は150キロ計測 変化球を磨いて成長期待 | C+ | 9月14日 | |
九州六 | 西南学院大 | 吹上奨 | 外 右左 177/85 | 杵築高出身の外野手 強打が魅力 | C | 9月14日 | |
福岡六 | 九州産業大 | 楠本宏武 | 投 右右 177/83 | 1年時から好投見せた右腕 150キロ直球力十分 | C+ | 9月19日 | |
福岡六 | 九州共立大 | 木村仁 | 投 右右 181/87 | 153キロ速球と鋭い変化球 大学日本代表入りした右腕 | B | 9月22日 | |
福岡六 | 九州共立大 | 梁瀨慶次郎 | 内 右左 178/91 | 3年で主将となりMVP獲得 リーグ通算7本の長打力も | C+ | 9月22日 | |
◯ | 福岡六 | 日本経済大 | 今村虎楠 | 投 右 | 国分中央出身の投手 大学4年時に147キロ記録 | C+ | 9月30日 |
◯ | 福岡六 | 福岡教育大 | 宮原滉希 | 捕 右右 | 久留米高校出身の捕手 今秋も正捕手でプレー | C | 9月30日 |
九州地区 | 西日本工大 | 高橋駿介 | 外 右左 176/85 | がっしりとした体格で 強いスイングする外野手 | C | 9月11日 | |
九州地区 | 鹿屋体育大 | 松尾駿 | 外 右左 169/65 | 50m5秒台の足があり 2年秋に盗塁王 | C | 9月11日 |

2023年ドラフト候補一覧
2023年のドラフト候補選手一覧です。2023年のサンケイスポーツ、スポーツ報知、日刊スポーツの1月新春の情報を反映しました。 皆様よりお寄せいただいたドラフト候補選手の動画とみんなの評価の選手を元に掲載しております。ぜひ、良い選手をご紹...
2023年度-大学生のドラフト候補リスト
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント
大商大の150Kトリオのもう一人太陽君は志望届出さないのかな?