亜大・山城京平、地元沖縄で149キロ凱旋登板、ドラフトへ猛アピール

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース侍ジャパン

侍ジャパンU18代表の壮行試合で対戦した侍ジャパン大学代表は、この試合を持ってチーム解散となった。山城京平投手(亜細亜大4年)が地元・沖縄のマウンドに凱旋登板し、1イニングをパーフェクトに抑える快投で、今秋のドラフト会議へ向けてその実力をアピールした。

スポンサーリンク

149キロ直球で高校生を圧倒、1回を三者凡退

3-0で迎えた4回、4番手としてマウンドに上がった山城京平投手は、沖縄県出身で地元の大歓声に「うれしい気持ち」で応えた。高校日本代表の奥村凌大選手(横浜)を最速149キロのストレートで見逃し三振に仕留めるなど、高校生打線を全く寄せ付けず、三者凡退に抑える圧巻の投球を披露した。

山城投手は、今春の東都大学野球リーグ戦で最優秀防御率のタイトルを獲得した実力派左腕。最速154キロも記録しており、今秋のドラフトでも上位での指名が有力視されている。この日の凱旋登板は、地元ファンだけでなく、6球団が視察したプロのスカウトへも大きなアピールの場となった。

大学代表が圧巻の強さ

日米大学野球で米国代表を相手に5戦全勝という結果を残した最強大学日本代表だった。立石正広選手が故障のために出場できなかったが、日米大学野球で1番を打った主将の松下歩叶選手が4番に座り、2安打を記録するなど力を見せた。

山形球道選手が高校代表の石垣元気投手から2安打を放ち、3番を打った小田康一郎選手も2点タイムリー二塁打などマルチヒットを記録した。また5番の小島大河選手が2回に先制となるホームランを放ち、その力を見せつけた。

投手はすべて1イニングのみの登板となり、同じく沖縄出身の宮城誇南投手が先発して2安打を許すも2三振で無失点に抑えると、齊藤汰直投手が1失点をしたものの、終盤3イニングでは中西聖輝投手が1四球も3奪三振で無失点、鈴木泰成投手が1奪三振パーフェクト、そして佐藤幻瑛投手が156キロの速球で圧巻の三者三振で締めた。

解散

歴代の大学代表の中でも強いチームはたくさんあったが、このチームは最強だったのではないかと思う。これでこのチームは解散となるが、3年生の榊原選手や鈴木投手、佐藤投手、有馬伽久投手、そして、渡部海捕手、前嶋藍捕手、そして2年生の緒方漣選手が、来年も必ず素晴らしい代表を作ってくれるだろう。

松下主将と繁永晟副主将を中心に、解散が大変名残惜しい素晴らしいチームだった。しかし近い将来、今度は侍ジャパントップチームで、再び顔を合わせる選手が多いことだろう。

山城 京平(やましろ きょうへい) プロフィール

  • 所属:亜細亜大学(4年)
  • ポジション:投手
  • 投打:左投
  • 主な特徴や実績:沖縄県出身。大学日本代表。U-18日本代表との壮行試合で凱旋登板し、1回を無失点。最速149キロを記録した。2025年春の東都大学野球リーグで最優秀防御率を獲得したプロ注目左腕。
【2025】侍ジャパン大学代表メンバー
7月8日から13日まで行なわれる、日米大学野球を戦う侍ジャパン大学代表メンバーが発表された。
【2025】侍ジャパンU18代表候補メンバー
9月5日から沖縄で開催される、第32回WBSC U-18野球ワールドカップに出場する侍ジャパンU18代表選手を紹介します。
【U18壮行試合】故郷凱旋で躍動!大学日本代表の宮城&山城は1回無失点、山形は2点適時打 - 高校野球 : 日刊スポーツ
大学日本代表3選手がゆかりの地で躍動した。高校から県外へ出た沖縄出身の先発宮城誇南投手(3年=早大)は「憧れの球場。1度は投げてみたかった」と、セルラースタジ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【U18壮行試合】大学日本代表が高校日本代表に快勝 石垣元気153キロも1失点/詳細 - 高校野球 : 日刊スポーツ
U18W杯(9月5日開幕、沖縄)の連覇を目指すU18日本代表が大学日本代表と壮行試合。8-1で大学代表が快勝した。最速158キロの石垣元気投手(3年=健大高崎… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【U18壮行試合】沖縄出身の大学代表・山城京平1回無失点で凱旋飾る 今秋ドラフトで指名期待 - 高校野球 : 日刊スポーツ
沖縄県出身の大学日本代表の山城京平投手(4年=亜大)が、凱旋(がいせん)登板で1回無失点の好投を見せた。3-0の4回に4番手として登板すると、高校代表奥村凌大… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント