夏の高校野球、3日目の見どころと注目選手

高校野球ドラフトニュース2014年ドラフトニュース

 第96回夏の高校野球大会、第3日目の見どころと注目選手をまとめます。

 第1試合は健大高崎が登場、チームの特徴的な練習により各打者が鋭いスイングを見せ、俊足選手が揃い果敢に走ってくる。特にプロ注目の脇本直人選手の長打力に注目したい。岩国は昨年秋に中国大会を制した力のあるチームで、柳川投手、二十八選手、川本選手そ素質の高い選手が揃う。センバツは開幕戦で敗退し実力を見せられなかったが、戦力は充実している。

 第2試合の鹿屋中央は七島投手が140km/hを記録し、1年生から4ばんを打つ木原選手は柔らかいバッティングと長打力がある。市和歌山は目立った選手はいないが、智弁和歌山に逆転勝利をしたチーム力がポイント。

 第3試合の佐賀北も利府も体の大きな選手や目立った選手はいない。佐賀北のエースの福井投手が140km/hを記録するが、利府がどのような戦いをみせるか。

 第4試合の三重高校は今井投手、広陵の吉川投手と投球術に長けたエースがいる。両チームとも素質の高い選手が揃っており、いきなり素晴らしい活躍を見せる選手が出てくるのではないかと思う。

 

3日目

第1試合

健康福祉大高崎高校
石毛力斗 1年
173cm65kg 左左
キレが良い球を投げるピッチャーだよ。 B
柴引良介 2年
177cm84kg 右右
沖縄県出身で宮里スラッガーズでエースで主将として活躍し、北谷ボーイズでも活躍した。野球センス良い B
川井智也 2年
171cm68kg 左左
2014年の甲子園予選において高橋光成率いる前橋育英戦に先発し勝利に貢献した。  
脇本直人 3年
180cm80kg 右左

遠投110mの肩力と、推定140m弾を放つ長打力、50m6.1秒の足と3拍子揃っている。日米8球団のスカウトが注目 A
岩国高校
川本拓歩 2年
179cm72kg 右左
1年生で1番で出場し中国大会優勝、中学時代に100m11秒6を記録 B
水野大地 2年
173cm68kg 右右
シャープなスイングから広角に打ち分けられるバッティングと素早い動きからの正確なスローイング C
二十八智大 3年
175cm88kg 右左
中国大会の倉敷商戦でタイムリー3ベースヒットにホームラン、ガッチリした体から強烈な打球を放つ B
柳川健大 3年
181cm70kg 右右
2年夏はサード、新チームとなった秋からはエースとして登板している。140km/hを記録した B
東史弥 3年
179cm69kg 右左
しなやかな腕の振りからキレがある球を投げる能力が高いピッチャー C

 

 

第2試合

鹿屋中央高校
木原智史 3年
178cm85kg 右左
鹿屋中央の強力打線の中で一年生から四番を打つホームランバッター。 B
七島拓哉 3年
174cm69kg 左左
鹿児島県中学野球大会優勝投手。キレ味抜群スライダーとキレある速球が武器 2014年春県大会優勝 C
吐合駿一郎 3年
176cm68kg 右右
身体能力が高く走攻守三拍子揃った遊撃手 C
市和歌山高校
       

 

 

第3試合

佐賀北高校
福井一朗 3年
178cm75kg 右右
最速140km/hの力強いストレートを投げる。スライダー、カーブ等の変化球のコントロールが課題 C
利府高校
小野恵太 2年
178cm76kg 右右
絶妙な配球が光る選手打撃も最高 C
万城目晃太 2年
166cm65kg
走・攻・守 三拍子揃っている。 センス抜群。 運動能力高い。 C
鈴木祐人 3年
176cm68kg 右右
抜群のミート力を誇り広角に鋭い打球を放つ勝負強いバッター C

 

 

第4試合

三重高校
山井達也 2年
180cm 右右
小学時代はドラゴンズジュニア、中学時代U15日本代表、大型ながら俊足も高い身体能力 B
佐田泰輝 3年
178cm68kg 右右

内野手としてもセンス溢れるプレーを見せるが、投手として角度と勢いを感じさせる直球を投げる B
今井重太郎 3年
174cm61kg 左左 
130km/h前後のストレートだがテンポよく投げ、左バッターのインコースを攻められる投手。 C
瀬戸上晶 3年
186cm80kg 右右
2年生の11月に東京ヤクルト・館山投手のフォームを参考にオーバースローから、サイドスローに近いフォームにした。 C
広陵高校
喜多真吾 2年
182cm82kg 右左
走攻守揃った選手で特に守備ではショートはズバ抜けたセンスの持ち主
 
B
古賀尊 3年
176cm72kg 右左
コントロールはまだまだだが球に伸びがありストレートでも空振りが取れる
 
B
高木滉二郎 3年
177cm70kg 右左
細身の投手だが主にリリーフとして登板し、140km越えのキレのある速球を投げる
 
B
廣兼吾郷 3年
176cm72kg 右右

俊足・強肩の身体能力が高い選手! 投走攻守四拍子揃っている B
吉川雄大 3年
167cm67kg 右右
中学時代は広島ジャガーズに所属、小柄ながらキレの良いストレート魅力 B
太田光 3年
175cm70kg 右右
攻守の要として、チームを引っ張る捕手。太田光と同姓だが名前は「ひかる」  

 

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント