2019年のプロ志望届提出が今日で締め切りとなりました。プロ志望を提出するのは大変な決断ですが、プロ志望をしないという決断は、もっとつらくて厳しい決断だと思います。プロのスカウトが注目するなどドラフト候補として名前が挙がっていた選手で、その決断をした選手たちを紹介します。
プロ志望届を出さなかった注目高校生
守備 | 選手名 | 高校 | 投打 | 特徴 | 評価 | 紹介 | 進路 |
投 | 能登嵩都 | 旭川大高 | 右右 | 183cm71kg | B | 甲子園でキレある140キロ評価 | 桐蔭横浜大 |
西原健太 | 札幌大谷 | 右右 | 184cm90kg | B+ | 神宮大会で大型右腕として注目 | ||
西舘勇陽 | 花巻東 | 右右 | 182cm73kg | B+ | 150キロ超す速球見せるも 試合で投球は不安定 |
||
篠田怜汰 | 羽黒 | 右右 | 178cm70kg | B+ | 2年夏甲子園で140キロ中盤速球 大いに注目された |
||
岡田幹太 | 常総学院 | 右右 | 180cm80kg | B+ | U15代表出身で期待された | ||
岩本大地 | 石岡第一 | 右右 | 173cm72kg | B+ | 147キロ投げセンバツでも好投 上位候補だったかもしれない |
中央大 | |
荒木隆之介 | 伊勢崎清明 | 右右 | 181cm74kg | B | 粗さあるが145キロ威力あり | ||
村田賢一 | 春日部共栄 | 右右 | 182cm78kg | B+ | 146キロ速球で2年秋は誰も 打てなかった |
明治大 | |
和田朋也 | 山村学園 | 左左 | 180cm72kg | B+ | 左から重い速球投げ、夏も活躍 | ||
飯島一徹 | 東農大三 | 右右 | 180cm82kg | B+ | 3年春に145キロなげ一気に注目 | ||
根本太一 | 木更津総合 | 右右 | 181cm78kg | A | 150キロ右腕、3年で不調も 夏は復活気配見せた |
||
飯塚脩人 | 習志野 | 右左 | 179cm77kg | B+ | U18で他国打者圧倒、ドラフト 上位候補だった |
||
宮里優吾 | 岩倉 | 右右 | 181cm80kg | B+ | 147キロ投げ3年夏は変化球 織り交ぜ好投見せた |
東農大 | |
赤坂諒 | 上野学園 | 右右 | 186cm80kg | B+ | 3年夏に151キロで衝撃 どこかで野球を続けてほしい |
||
広沢優 | 日大三 | 右右 | 189cm78kg | A | 2年夏甲子園で上から投げ下ろす 圧巻ピッチングすごかった |
JFE東日本 | |
平野将伍 | 日大三 | 右右 | 187cm96kg | B+ | 大型右腕は安定せず機会少 | ||
中村晃太朗 | 東海大菅生 | 左左 | 172cm71kg | B | 強い菅生のエース、安定感抜群 | ||
伊藤大征 | 早稲田実 | 右右 | 170cm74kg | B | 140キロ速球キレがあった 打撃でも活躍見せた |
||
渡邉倫太朗 | 三浦学苑 | 右右 | 182cm80kg | B | 143キロ、神奈川注目投手 | ||
武富陸 | 日大藤沢 | 左左 | 176cm73kg | B | 山本昌氏教えキレある140キロ 打ちにくかった |
||
加藤匠 | 東海大甲府 | 右右 | 180cm71kg | B | 143キロ速球エースとして活躍 | ||
北畑玲央 | 佐久長聖 | 右右 | 172cm65kg | B+ | 甲子園で143キロ投げ最速147 | ||
石田裕太郎 | 静清 | 右右 | 179cm75kg | B+ | 静岡屈指の145キロ右腕 | ||
市川大晴 | 常葉大橘 | 右右 | 175cm75kg | B+ | 上背ないが147キロ速球驚き | ||
山田紘太郎 | 西尾東 | 右右 | 183cm73kg | B+ | 145キロ右腕は愛知屈指だった | ||
石黒佑弥 | 星城 | 右右 | 178cm71kg | B+ | 146キロ速球なげ愛知1の評価も | ||
磯貝和賢 | 中部大第一 | 右右 | 184cm86kg | B+ | 体大きく143キロ投げ3年春注目 | ||
遠藤慎也 | 京都翔英 | 右右 | 176cm66kg | B+ | 伸びのある145キロは注目集めた | ||
酒井海央 | 京都国際 | 右左 | 180cm68kg | B+ | 147キロに多彩な変化球投げた | ||
清水大成 | 履正社 | 左左 | 175cm71kg | B+ | 左から145キロは優勝チーム エース |
||
池田陽佑 | 智弁和歌山 | 右右 | 183cm84kg | B+ | 3年間で150キロ投手に成長 U18でも良い経験した |
立教大 | |
上田大河 | 大商大高 | 右右 | 182cm80kg | B+ | 148キロ投げ大阪NO.1右腕 | 大商大 | |
藤本竜輝 | 社 | 右右 | 179cm75kg | B+ | 故障多かったが投げる球は 全国トップクラスだった |
立命大 | |
林直人 | 報徳学園 | 左左 | 178cm73kg | B+ | 141キロ左腕として素質評価 | ||
河野佳 | 広陵 | 右右 | 175cm75kg | B | センバツ150キロ、夏は不調 | 大阪ガス | |
森勝哉 | 広陵 | 左左 | 180cm82kg | B- | スケール大きさ感じさせた左腕 | ||
石原勇輝 | 広陵 | 左左 | 178cm78kg | B | 142キロとカーブ織り交ぜ好投 | ||
桑田孝志郎 | 広島新庄 | 右右 | 177cm70kg | B+ | 148キロ投げプロも注目した | ||
黒河竜司 | 英明 | 右右 | 180cm75kg | B+ | 2年センバツで安定感抜群投球 | ||
香川卓摩 | 高松商 | 左左 | 165cm62kg | B | 安定感抜群左腕、全国屈指 | JFE西日本 | |
根本大蓮 | 松山聖稜 | 左左 | 188cm86kg | B | 大型右腕として成長期待された | ||
坂元創 | 春日 | 右右 | 186cm80kg | B+ | 146キロ投げる右腕として 隠し玉として注目された |
||
下村海翔 | 九州国際大付 | 右右 | 174cm70kg | B+ | 149キロ右腕で福岡NO.1評価 | 青学大 | |
西舘昂汰 | 筑陽学園 | 右右 | 186cm83kg | B+ | 145キロ本格派、夏に実力実証 | 専修大 | |
武内未来 | 真颯館 | 右右 | 177cm77kg | B+ | 2年冬に急成長し150キロ記録 | ||
崎村太陽 | 秀岳館 | 右右 | 175cm78kg | B+ | 146キロ投げるが粗さ残った | ||
大畑蓮 | 明豊 | 右右 | 183cm65kg | B+ | 3年センバツで衝撃デビュー 146キロ速球威力あった |
||
川島隆志 | 宮崎第一 | 左左 | 178cm68kg | B+ | 146キロ左腕は隠れた上位候補 | JR九州 | |
捕 | 畑敦巳 | 浦和学院 | 右左 | 179cm85kg | B | 打撃もあり能力評価されていた | |
菅原謙伸 | 花咲徳栄 | 右右 | 182cm82kg | B- | 甲子園の本塁打注目されたが 強肩捕手としてプロ注目 |
明治大 | |
兼子将太朗 | 習志野 | 右右 | 182cm80kg | B | 大型捕手は打撃まだまだも ここぞの本塁打見事だった |
||
間中堅 | 専大松戸 | 右右 | 177cm72kg | B | 1年時から注目された捕手 | ||
小山翔暉 | 東海大菅生 | 右左 | 175cm76kg | B | 強肩と50m5.8秒俊足で注目 | 亜細亜大 | |
善波力 | 慶応 | 右右 | 168cm74kg | B | 2年時に甲子園で強肩披露 | ||
関岡隼也 | 中京大中京 | 右右 | 170cm65kg | B+ | 2塁まで1.85秒の強肩で 速くから注目された |
||
有馬諒 | 近江 | 右右 | 181cm77kg | A | 2年夏の甲子園で強肩強打好守 ドラフト上位候補だった |
関西大 | |
野口海音 | 履正社 | 右右 | 171cm79kg | B+ | 強打もある捕手として注目 | ||
木村優介 | 広島新庄 | 右右 | 181cm83kg | B+ | 大型スラッガーで強肩として期待 | ||
安田陸 | 明徳義塾 | 右右 | 178cm88kg | B | 名門4番打つスラッガー | 福井工大 | |
進藤勇也 | 筑陽学園 | 右右 | 181cm83kg | B | 安定感ある捕手として評価高い | 上武大 | |
内 | 菅原礼央 | 旭川大高 | 右右 | 168cm62kg | B | 2年夏にショートで好プレー | |
近藤遼一 | 八戸学院光星 | 右右 | 175cm90kg | B | 天理大 | ||
石井巧 | 作新学院 | 右右 | 178cm70kg | B | 1年時から注目された遊撃手 3年夏に成長した姿 |
||
工藤ナイジェル | 桐生第一 | 右左 | 162cm63kg | B+ | 腰に入った打撃と俊足好守 | ||
和田康平 | 埼玉栄 | 右右 | 185cm86kg | B+ | 2年秋にスラッガーとして注目 | ||
中前祐也 | 浦和学院 | 右左 | 178cm78kg | B | 1年時から巧みな打撃評価された | ||
生沼弥真人 | 早稲田実 | 右右 | 180cm82kg | B+ | パンチ力十分の選手で一皮むけて 欲しかった |
||
成瀬脩人 | 東海大菅生 | 右右 | 176cm75kg | B | 内野守備で高い技術見せた選手 | ||
内海貴斗 | 横浜 | 右左 | 182cm77kg | B | スラッガーとして期待された | 法政大 | |
井林泰雅 | 高岡商 | 右左 | 175cm70kg | B | パワーと巧みさある打撃評価 | ||
熊田任洋 | 東邦 | 右左 | 174cm73kg | B+ | U18代表遊撃手、木製バット 対応見せた |
早稲田大 | |
塚本大夢 | 智弁学園 | 右右 | 170cm78kg | B+ | 2年春に5本塁打放ち期待 | ||
坂下翔馬 | 智弁学園 | 右左 | 164cm67kg | B | U18代表、奈良大会で5本 | 近畿大 | |
西川晋太郎 | 智弁和歌山 | 右右 | 168cm68kg | B | 甲子園5大会出場 高校屈指の内野守備 |
立教大 | |
村田龍哉 | 徳島商 | 右右 | 177cm77kg | B+ | 141キロ投げる肩に長打力見せた | ||
足立駿 | 大分 | 右左 | 183cm80kg | B+ | 俊足に強打ある大型二塁手 | ||
松浦佑星 | 富島 | 右左 | 171cm65kg | B+ | 3年夏チーム甲子園導き ショートと足で観客魅了 |
||
外 | 橋本吏功 | 花咲徳栄 | 右右 | 170cm74kg | B+ | 足と巧打は2年時から注目された | 東洋大 |
右田稜真 | 二松学舎大付 | 右右 | 181cm83kg | B | 東京NO.1外野手と評価高い | ||
小泉龍之介 | 横浜 | 右右 | 171cm72kg | B+ | 主軸で勝負強さ見せていた | ||
野村健太 | 山梨学院 | 右右 | 180cm88kg | B+ | 山梨のデスパイネ、長打力あり フォームも悪くない |
早稲田大 | |
東海林航介 | 星稜 | 右左 | 180cm73kg | B+ | 2年時から安定した打撃見せた | 東海大 | |
斎藤来音 | 静岡 | 右左 | 179cm74kg | B | 高校屈指の外野手と評価 | 慶応大 | |
稲生賢二 | 愛工大名電 | 右左 | 172cm73kg | B | U15から期待集めた3拍子選手 | ||
小野寺優斗 | 大垣日大 | 右右 | 179cm81kg | B+ | 2年時に甲子園で活躍、能力高い | ||
内藤圭史 | 大垣日大 | 右右 | 180cm75kg | B+ | 144キロ投球と本塁打見せる | ||
住谷湧也 | 近江 | 左左 | 170cm70kg | B | 主軸としてここぞで決める 長打力もある |
西濃運輸 | |
桃谷惟吹 | 履正社 | 右右 | 175cm81kg | B | 3年夏甲子園で先頭打者弾など 優勝に大きく貢献 |
立命大 | |
葛城陸 | 九州国際大付 | 右右 | 180cm75kg | B+ | 長打力あり3拍子揃った選手 | ||
内田雄大 | 熊本工 | 右左 | 178cm74kg | B+ | 1年から名門の3番打ち期待集めた | ||
平野大和 | 日章学園 | 右右 | 176cm76kg | B | 長打力と抜群の足あり注目された |
コメント