千葉学芸・有薗直輝選手が70号ホームラン、4球団視察しヤクルトスカウトが評価

高校野球ドラフトニュース東京ヤクルトドラフトニュース2021年ドラフトニュース

千葉学芸が夏の千葉大会前最後の練習試合として、大学生の帝京平成大と対戦したが、プロ注目のスラッガー・有薗直輝選手がホームランを放ち、高校通算70本とした。

スポンサーリンク

夏の大会前に達成

有薗直輝選手はこの日、3番サードで出場すると4回の先頭バッターで打席に立つ。帝京平成大は4年生のエースが登板をしていたが、その外角のストレートを逆らわずに振り抜くと、打球はセンターバックスクリーン右へと運ばれた。あと少しで場外に飛び出すような当たりだった。

センターから逆方向への打球に「外の球に対して、しっかり右手で押し込めました。ずっと取り組んできたバッティングができました」と納得の表情を見せた有薗選手、これで高校通算70本に到達した。

この日は4球団のスカウトが視察をしたが、東京ヤクルトの丸山スカウトは「あそこに売り込めるバッターはなかなかいない。関東ではトップクラス」と評価した。

驚異的なホームランのペースで、夏の千葉大会前に70本に達してしまった。有薗選手は「状態的には一番いいと思うので、夏の大会もしっかり自分のバッティングができれば」と話し、大会にも自信を示した。

2025年度-高校生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-千葉県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

春夏通じて初の甲子園出場を狙う夏の千葉大会の開幕を前に、70号の大台に到達。この日も4球団のスカウトが視察するなど、関東NO1との呼び声も高いスラッガーは「状態的には一番いいと思うので、夏の大会もしっかり自分のバッティングができれば」と自信をのぞかせた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント