センバツ出場の早稲田実、196cm右腕・浅木遙斗投手が142キロ記録し成長

2025年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース

センバツに出場する早稲田実は、196cm右腕の浅木遥斗投手が成長を見せて注目されている。

スポンサーリンク

大型右腕

浅木遥斗投手は196cmの右腕投手として注目され、昨年までは最速139キロだったが、今年に入ってから142キロを記録し、145キロ右腕としてドラフト候補として注目されるエースの中村心大投手も、「たぶん今、浅木がこのチームで一番いいピッチャーだと思います。自分より全然いいですし、自分、もっと頑張らないとなって思っています」と話す。

浅木投手は昨秋の東京都大会決勝の二松学舎大付戦で、1点をリードした8回に2番手で登板をしたものの、打者3人に対して2安打を許し、1アウトを取ったのみで降板するという悔しさを経験した。試合は8回に同点に追いつかれると、延長12回にサヨナラで敗れ、センバツ出場も黄信号となっていた。

まだ線が細く、昨秋は上体に力を入れて揺さぶられるような感じだったが、コントロールはよく、右打者のインコースにも攻める投球ができていた。体重が90kgくらいになって下で投げられるようになれば面白い存在になると思うが、春までに下がどれだけできているのか、センバツでの投球が注目される。

早稲田実業高校のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年センバツ出場校と注目選手
1月24日に決定した2025年センバツ大会の出場チームと、注目選手をまとめます。
【センバツ】今大会最長身196センチ 早実の“未完の大器”大型右腕・浅木遥斗が紅白戦で自己最速更新 - スポーツ報知
 センバツ開幕まであと約1か月。出場校は紅白戦をこなし、実戦感覚を研ぎ澄ませている。昨夏の甲子園16強、昨秋の東京都大会準優勝校で、センバツには8年ぶり22度目の出場となる早実では16日、八王子市内の
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント