近江の148キロ右腕・上田健介投手が7回1失点快投、2年ぶりセンバツへ王手

2026年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

秋季高校野球近畿大会では、滋賀1位の近江が市立尼崎(兵庫)を9-1の7回コールドで下し、ベスト8進出を決めた。来秋ドラフト候補の最速148キロ右腕・上田健介投手(2年)が7回を1安打1失点に抑える快投。2度の頭部死球を受けながら出場を続けた主将で捕手の杉本将吾選手(2年)の闘志に応え、チームを2年ぶりの選抜出場へあと1勝に迫る勝利に導いた。

スポンサーリンク

女房役の闘志に応えるエースの快投

エースの気迫が、女房役の闘志に火をつけた。この日、上田健介投手は7四死球と制球に苦しみながらも、威力のある直球で相手打線を封じ込める。しかし5回、バッテリーを組む主将の杉本将吾選手がこの試合2度目となる頭部死球を受けるアクシデントが発生。それでも杉本選手は医師の診断を受けてプレーを続行。その姿に、上田投手はさらにギアを上げた。

「心配だった。杉本のために投げようと思った」。不屈の女房役の存在に奮起した右腕は、4回まで5つだった四死球を5回以降は2つに減らし、7回を1安打1失点にまとめる粘りの投球を見せた。

先輩から受け継いだエースの自覚

最速148キロ右腕として来年のドラフト候補として注目されている。この日もネット裏にはスカウトが姿を見せ、143キロの球速を計測していた。「序盤は四球が多くて苦戦したが、中盤以降はボールもまとまってきてよくなってきた。ストレートの走りはよかったが、コントロールがうまくいかなかった」と話す山田投手に、小森監督も「人間的にも、身体もまだまだ成長段階。指にかかったときのボールは質の高いものを投げる」と話し、まだ成長の途中にいると話した。

近江といえば、最近では山田陽翔選手の姿が思い浮かぶ。上背はなかったものの体をがっしりと作り上げ、近江のエースで主砲として大黒柱となり、特にマウンドでは気迫で投げ続ける姿が印象に残っている。2022年には埼玉西武にドラフト5位で指名され、3年目の今年に1軍で登板をすると、中継ぎとして49試合に登板、3勝3敗17ホールドと活躍を見せた。

来年のドラフト会議は高校BIG3と言われる横浜の織田、沖縄尚学の末吉、山梨学院の菰田という怪物がいるが、上田投手も高校のトップを狙える選手であることは間違いないだろう。

上田 健介 プロフィール

  • 氏名:上田 健介(うえだ けんすけ)
  • 所属:近江高校 2年
  • 出身:和歌山県伊都郡かつらぎ町
  • ポジション:投手
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:182cm・80kg
  • 主な特徴や実績:2026年ドラフト候補。最速148キロの本格派右腕。秋季近畿大会1回戦で7回1安打1失点の好投。
2026年ドラフト指名予想
2026年ドラフト指名予想です。
2026年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【高校野球】大阪桐蔭・谷渕瑛仁がサイクル安打 来秋ドラフト候補右腕から3安打 新4番の活躍で3季ぶり甲子園へ前進 - スポーツ報知
来春センバツ(26年3月19日開幕)出場校選考の重要な参考資料となる秋季近畿大会は1回戦が行われ、大阪桐蔭(大阪1位)が市和歌山(和歌山2位)に快勝した。4番の谷渕瑛仁(えいと)三塁手(2年)がサイ
【高校野球】近江・上田健介、頭部に2死球も気合出場の杉本将吾捕手に燃えた 7回1失点でコールド発進導く - スポーツ報知
来春センバツ(26年3月19日開幕)出場校選考の重要な参考資料となる秋季近畿大会は1回戦が行われ、近江(滋賀1位)は、最速148キロ右腕の上田健介(2年)が7回1失点で市尼崎(兵庫2位)を退けた。
スポニチ Sponichi Annex
スポーツニュース、芸能ニュースはお任せ!スポーツニッポン新聞社の公式サイトです。
【高校野球】近江センバツ前進 打線爆発9得点 最速148キロ上田健介は7回1失点/近畿大会 - 高校野球 : 日刊スポーツ
滋賀王者の近江が2年ぶりのセンバツ出場に前進した。秋の県大会1試合平均9・4得点の打線が、この日も10安打9得点と爆発。プロ注目の最速148キロ右腕、上田健介… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【高校野球】近江が7回コールド勝ち 上田健介「杉本のために」2度頭部死球受けた女房役に勝利ささげる - スポーツ報知
近江(滋賀1位)が市尼崎(兵庫2位)を9―1で破り、8強入りした。
近江のプロ注目右腕・上田健介、7回1失点「まだまだ成長段階」七回コールドで8強入り/秋季近畿大会
高校野球秋季近畿大会第2日1回戦第1試合(19日、市尼崎1-9近江=規定により七回コールド、さとやくスタジアム)近江(滋賀)が市尼崎(兵庫)を七回コールドで下…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント