10月2日から台湾で開催される、第28回 BFA アジア選手権に出場する侍ジャパン社会人代表選手が発表されました。選手の紹介をいたします。
第28回(2017)BFAアジア選手権日本代表
※グレーは一次候補選出選手で最終メンバーに入れなかった選手。
ポジション | 選手 | 所属 出身 |
特徴 | 短評 | 評価 |
投手 | 渡邉啓太 | NTT東日本 | 174cm67kg 右右 | 最速145キロ記録、きれいな フォームから低めの制球良い |
B+ |
鈴木健矢 | JX-ENEOS | 176cm64kg 右左 | ストレートも変化球も抜群のキレ | B+ | |
平尾奎太 | Honda鈴鹿 | 188cm85kg 左左 | 大型左腕投手、安定感も魅せる | B+ | |
阿部良亮 | 日本通運 | 181cm80kg 右左 | 都市対抗でノーヒットノーラン 制球抜群 |
B | |
鈴木博志 | ヤマハ | 181cm78kg 右右 | 高卒3年目で最速154キロ、リリーフ で球の力十分 |
特A | |
田嶋大樹 | JR東日本 | 182cm75kg 左左 | 社会人NO.1左腕、152キロ記録 相手を見下ろして変化球投げる |
特A | |
谷川昌希 | 九州三菱自動車 | 175cm76kg 右右 | 社会人3年目で149キロ記録 チームの都市対抗出場立役者になった |
B | |
佐竹功年 | トヨタ自動車 | 169cm72kg 右右 | どんな試合でも安定して好投 レジェンド |
B | |
宝利亮 | 日本製紙石巻 | 186cm81kg 右右 | 最速150キロの重い球 完投もできるようになってきた |
B+ | |
西村天裕 | NTT東日本 | 176cm92kg 右右 | 最速154キロでパワーで抑える 力あり |
A | |
大野亨輔 | 三菱日立PS | 172cm71kg 右左 | 大学そして社会人とチームの頼れる エースに |
B- | |
本多裕哉 | 三菱日立PS | 182cm73kg 右右 | 上背があり手足が長く、140キロの 球伸びる |
B | |
近藤均 | 王子 | 177cm80kg 右右 | 社会人を代表するエース 沈むボールなど抜群の安定感 |
B+ | |
西川大地 | 日本新薬 | 180cm80kg 右右 | 大学でも社会人でも先発の軸に 145キロ速球に安定感あり |
B+ | |
蔭地野正起 | ニチダイ | 187cm75kg 右左 | 長身からの角度がある146キロ魅力 高校卒で社会人5年目 |
B- | |
猿渡眞之 | 大阪ガス | 174cm73kg 右右 | 昨年、日本選手権でノーヒットノーラン 高卒6年目でまだプロあきらめていない |
B | |
今崎淳次郎 | 室蘭シャークス | 184cm80kg 左左 | 長身左腕で144キロ投げ、日ハムとの プロアマ交流戦で2回3奪三振無失点に |
B | |
増渕雅也 | 信越硬式クラブ | 177cm68kg 左左 | 腕のしなりがある左腕でテンポ良い投球 最速140キロ |
C | |
宮谷陽介 | 東京ガス | 175cm72kg 左左 | キレのある球で143キロ 社会人4年目でチームの左のエース |
A | |
井上翔夢 | JR九州 | 179cm72kg 左左 | キレと投球術光る社会人屈指の左腕 | B | |
捕手 | 木南了 | 日本通運 | 180cm85kg 右右 | 巧みなリードで投手引っ張り、勝負 強さの出てきた打撃も |
B+ |
山内佑規 | 東京ガス | ||||
細山田武史 | トヨタ自動車 | 179cm75kg 右右 | 元ソフトバンク、横浜 トヨタ自動車を都市対抗制覇に導いた |
– | |
大城卓三 | NTT西日本 | 187cm86kg右左 | 大学時首位打者の柔らかい打撃あり 大きな体の捕手 |
B+ | |
松本直樹 | 西濃運輸 | 177cm75kg 右右 | 遠投110mにセカンドまで1.7秒台と いう強肩 |
B+ | |
鎌田将吾 | 日本新薬 | 174cm72kg 右右 | 社会人5年目、力のある投手陣をリード | B | |
内野手 | 田中俊太 | 日立製作所 | 177cm75kg 右左 | 広島・田中広輔選手の弟で抜群の 能力あり、守備と足にも定評 |
B+ |
北村祥治 | トヨタ自動車 | 177cm70kg 右右 | 内野守備と2番として繋ぐ打撃魅力 | B+ | |
渡邉貴美男 | JX-ENEOS | 164cm66kg 右左 | ハツラツとした内野守備や声でベンチ を盛り上げる |
B- | |
藤岡裕大 | トヨタ自動車 | 178cm84kg 右左 | 大学時代屈指のサードとして茂木と共 に注目、もっと活躍が聞こえてほしい |
B+ | |
福田周平 | NTT東日本 | 169cm69kg 右左 | 都市対抗で首位打者、橋戸賞 巧打と俊足、守備も堅実 |
B+ | |
若林晃弘 | JX-ENEOS | 180cm81kg 右両 | 屈指のスイッチヒッターで両方で 高い打率残す |
B | |
伊礼翼 | 王子 | 178cm74kg 右左 | 内野の守備の要としてチームを支 える |
C | |
丸子達也 | JR東日本 | 186cm87kg 左左 | 高校、大学と注目スラッガーで、 社会人でも屈指の左のスラッガー |
||
原田拓実 | 日本生命 | 185cm82kg 右左 | スラッガーとして代表常連 | B- | |
川嶋克弥 | Honda熊本 | 172cm75kg 右左 | 守備力に定評あり、打撃も粘り | C | |
前野幹博 | ヤマハ | 183cm79kg 右左 | PL学園時代からスラッガーとして注目 今年はプロ入り期待 |
B+ | |
松本桃太郎 | Honda鈴鹿 | 175cm67kg 右左 | 大学時代長打力にアベレージを残し プロ注目 |
B+ | |
仮谷優人 | NTT西日本 | 172cm70kg 右右 | 走攻守3拍子あり長打力ある思い切り のよい打撃 |
B | |
堀米潤平 | 東芝 | 168cm67kg 右左 | 高い守備力でみせ、まだまだ可能性を 秘める |
B | |
田村強 | JR西日本 | 181cm77kg 右右 | 5番遊撃手で強い打撃と良い守備見せる | B | |
森上涼太 | 西部ガス | 176cm68kg 右右 | 守備も打撃もセンスを見せる選手 | C | |
外野手 | 菅野剛士 | 日立製作所 | 171cm75kg 右左 | 大学時は2ベース王、パンチ力と足が ある |
B+ |
神里和毅 | 日本生命 | 178cm78kg 右左 | 抜群の俊足外野手で社会人でも なくてはならない存在 |
B+ | |
長谷川拓真 | JR東日本 | 178cm78kg 右右 | バランスの良いフォームから長打見 せる |
B+ | |
笹川晃平 | 東京ガス | 182cm75kg 右右 | ルーキー、大学4年でブレークし 社会人でも主軸 |
B+ | |
佐藤旭 | 東芝 | 171cm72kg 右右 | 大学時から屈指のリードオフマン として活躍 |
B | |
山田敏貴 | JX-ENEOS | ||||
谷田成吾 | JX-ENEOS | 183cm86kg 右左 | 高校、大学に続き社会人でもたび たび本塁打、総合的な評価高まるか |
B+ | |
矢幡勇人 | ヤマハ | 173cm78kg 右右 | 走攻守3拍子揃った外野手 | B | |
多木裕史 | トヨタ自動車 | 178cm74kg 右右 | 大学時はスラッガーとして注目 社会人5年目 |
B | |
谷恭兵 | 西濃運輸 | 178cm74kg 右左 | 素晴らしいバットコントロールで 内外角を捌く |
B+ | |
池田幸樹 | JR九州 | 187cm80kg 右右 | 大きな体だが50m6.05秒の俊足 強肩の魅力 |
B+ | |
長池城磨 | Honda熊本 | 168cm70kg 右左 | 小柄だが強い打球を放ち主軸を打つ | B |
コメント
ドラフト候補の鈴木康、永田、斎藤俊辺りの名前がありませんが、何でなんですかね。
色分けには何か意味があるんですか?