創価大・門脇誠遊撃手に4球団視察、DeNAが高評価

大学野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース横浜DeNAドラフトニュース

大学生の注目遊撃手・創価大の門脇誠選手に4球団が視察し、横浜DeNAが高い評価を示した。

スポンサーリンク

DeNA高評価

杏林大と対戦した創価大は、主将の門脇誠選手が3番ショートで出場すると、この日は4打数1安打1打点で、7−0で勝利し「チームが勝てたことが良かった」と話した。

俊足と強肩の遊撃手として注目され、この日も4球団のスカウトが視察、横浜DeNAの河原スカウティングディレクターは「しっかり振れるし、足も守備も良い」と評価した。

大学生遊撃手では天理大の友杉篤輝選手が守備で即戦力と評価され、亜細亜大の田中幹也選手もスピードが高く評価される。門脇選手は171cmと小柄だが、打撃の強さがあり、遠投110mの強肩も注目される。

遊撃手の選手を求める球団を中心に、この3人の指名の行方が注目される。

2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
創価大・門脇 4球団スカウトの前でアピール - スポニチ Sponichi Annex 野球
創価大が杏林大に7―0で7回コールド勝ち。プロ注目の門脇主将は「3番・遊撃」で出場し、4打数1安打1打点。力強い打撃と遠投110メートルの強肩を売りにする攻守の要は「チームが勝てたことが良かった」と語った。

同じ遊撃手として亜大・田中幹、天理大・友杉らとドラフト戦線を争う中で4球団4人のスカウトが視察。DeNA・河原隆一スカウティングディレクターは「しっかり振れるし足も守備も良い」と評価した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント