明大W左腕・毛利海大投手と久野悠斗投手がソフトバンク3軍相手に好投、スカウト陣も評価

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュースプロアマ交流戦福岡ソフトバンクドラフトニュース

東京六大学野球の秋季リーグ戦開幕を前に、明治大が福岡ソフトバンク3軍と交流戦を行い、今春のリーグ戦で6勝を挙げ最優秀防御率に輝き、侍ジャパン大学代表でも日米大学野球で活躍を見せた毛利海大投手(4年=福岡大大濠)が先発して5回を1安打無失点の高騰を見せた。また、昨年4月にトミー・ジョン手術を受けた大型左腕・久野悠斗投手(4年=報徳学園)も2回を無失点に抑え、プロ注目W左腕がプロを相手に順調な仕上がりを見せた。

スポンサーリンク

毛利海大、5回1安打無失点!スカウトも「成長している」と高評価

地元・福岡のチームを相手に、エースの貫禄を見せつけた。先発した毛利海大投手は、ストライク先行の打たせて取るピッチングで、5回をわずか1安打に封じ込める圧倒的な投球をプロ相手に見せた。ストレートの最速は148キロを計測し、変化球も効果的に織り交ぜ、マウンドから野手に守備位置の指示を送るなど、精神的な主柱としての姿勢も見せた。「きょうは落ちついて投げられました。まずまずです」と話した。

毛利投手は春の東京六大学リーグ戦で6勝0敗、防御率1.34で最優秀防御率のタイトルにも輝くと、侍ジャパン大学代表として出場した日米大学野球でも3試合に登板し、特に2連勝で優勝に王手をかけた3戦目に先発すると、5回4安打4奪三振で無失点の好投を見せる。3試合に登板して7イニングを無失点という快投で優勝に貢献した。

大学屈指の左腕投手のこの日の投球には、スカウトが集結して視察をしたが、「成長している」という評価が聞かれた。

久野悠斗、TJ手術から復活へ2回無失点「あと一息かな」

昨年4月に左肘のトミー・ジョン手術を受け、復活を目指す久野悠斗投手も登板し、2回を投げて2安打も無失点に抑え、順調な回復ぶりをアピールした。「前回、桜美林大戦に投げたときはタメが作れず投げてしまって、きょうはタメを意識して投げました。もう少し真っ直ぐのスピードが出てくれるといいんですが」と話した。

戸塚俊美監督も久野投手について「徐々に良くなってきているよ。あと一息かな」と評価する。秋のリーグ戦での復帰に向けて、一歩一歩進んでいく久野投手にも手応えを感じていた。

チームは宮田知弥内野手(4年=横浜)の先制2ランなどで12得点と打線が爆発し、ソフトバンク3軍を圧倒した。9月13日に開幕する秋季リーグ戦へ向け、投打ともに最高の形で弾みをつけた。

毛利海大投手 プロフィール

  • 氏名:毛利 海大(もうり かいと)
  • 所属:明治大学(4年)
  • 出身高校:福岡大学附属大濠高校
  • ポジション:投手
  • 投打:左投
  • 主な特徴や実績:2025年春季リーグ戦で6勝を挙げ、最優秀防御率のタイトルを獲得。ソフトバンク3軍戦で5回1安打無失点と好投。

久野悠斗投手 プロフィール

  • 氏名:久野 悠斗(ひさの ゆうと)
  • 所属:明治大学(4年)
  • 出身高校:報徳学園高校
  • ポジション:投手
  • 投打:左投
  • 主な特徴や実績:2024年4月に左肘のトミー・ジョン手術。2025年8月27日のソフトバンク3軍戦で2回無失点と好投し、復活をアピール。
2025年度-大学生投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
明治大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
明大のドラフト候補・毛利が5回1安打無失点の好投 久野が2回零封 - スポニチ Sponichi Annex 野球
春季リーグで6勝、最優秀防御率賞を獲得した毛利海大(4年=福大大濠)がソフトバンク3軍戦に先発。地元福岡のチームとあって気合十分。ストライクを先行させ、打た…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント