俊足強打の外野手、九産大・阿部謙心選手が怪我から復帰でプロ入りへラストシーズンに懸ける

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

福岡六大学野球の秋季リーグが6日に開幕する。5季連続優勝をしている九州産業大学は、今春に怪我で離脱したプロ注目の阿部謙心選手が復帰し、走攻守三拍子揃った逸材が、大学ラストシーズンでプロ入りへの猛アピールを誓う。

スポンサーリンク

春は無念の離脱、秋に懸ける思い

プロ入りを目指す上で勝負の年となるはずだったが、阿部謙心選手は右太ももの肉離れで春季リーグ戦では戦線を離脱した。チームが優勝を果たし大学野球選手権に出場したが、自身は選手権で代打出場のみ。「みんなが頑張って優勝してくれたら、けがを治して全国大会には出られるように」という思いも叶わず、悔しいシーズンとなった。

この秋にかける思いは人一倍強い。オープン戦3試合に出場し「脚はまだ完全ではないが、打撃でアピールしたい。あと10試合、けがなく出場したい」と、大学最後のシーズンを、まずは万全の状態で戦い抜くことを誓った。

阪神・野口、広島・中村の背中を追いかけてプロの世界へ

もう一つ、この秋にかける思い、それはプロ入りだ。阿部選手がプロを目指すきっかけとなったのは、1年時の出会いだった。当時4年生だった野口恭佑選手(阪神)と中村貴浩選手(広島)、2人の「化け物みたいにすごかった」という打撃に衝撃を受け、「2人と一緒に試合に出たい」と練習に励み、1年秋にはレギュラーの座を掴んだ。偉大な先輩たちの背中を追いかけ、「プロの舞台で先輩たちと試合ができたら」と話す。

50m5秒8の俊足に加え、2年秋には本塁打王を獲得した長打力も兼ね備える。今季の目標は打率4割超え。春の悔しさをバネに、ラストシーズンで躍動し、夢の舞台への道を切り拓く。

大学生外野手では、侍ジャパン大学代表の秋山俊選手、平川蓮選手が打撃や守備などで注目され、杉山諒選手も俊足が注目されている。他にも強打のエドポロケイン選手、大学代表選考合宿でも素晴らしいアピールを見せた阪上翔也選手、俊足強打の野間翔一郎選手など、打撃や足などで素質の高い選手がそろっている。

阿部選手もその中の一人として足と強打が特徴で、プロのスカウトが最終的にどの選手を選ぶのかという所となる。春にアピールできなかった分、秋には注目される事だろう。しっかりと足と強打でアピールをしたい。

阿部 謙心(あべ けんしん) プロフィール

  • 所属:九州産業大学(4年)
  • ポジション:外野手
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:177cm77kg
  • 経歴:九産大九州
  • 主な特徴や実績:2003年7月30日生まれ。福岡県出身。50m5秒8の俊足と長打力が魅力のプロ注目外野手。2年秋に本塁打王を獲得。目標は阪神・野口恭佑、広島・中村貴浩。
2025年度-大学生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-福岡六大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
今春全勝Vの九産大、プロ志望の阿部謙心が復帰 大学ラストシーズンで全国狙う【福岡六大学野球・6日開幕】:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
福岡六大学野球の秋季リーグ戦(西日本新聞社後援)が6日、福岡市の福工大野球場で開幕する。今春全勝で5季連続優勝を果たした九産大では走攻守そろった阿部謙心(4年・九産大九州)が復帰。プロ入りへ猛アピール...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント