第85回(2013年)記念センバツ高校野球大会、対戦カードと出場予定の注目選手一覧

高校野球ドラフトニュース

第85回(2013年)記念センバツ高校野球、組合せが決定いたしました。対戦カードとカード毎の注目選手をまとめました。

1日目第1試合

敦賀気比(福井) 沖縄尚学(沖縄)
岸本淳希
3年 投手
182cm
73kg
右右
サイド気味のフォームから145km/h記録、成長見せる B 比嘉健一朗
3年 投手
170cm
60kg
左左
明治神宮大会で145km/h記録したサウスポー B
宇良淳
3年 投手
172cm
69kg
右右
先発、リリーフに活躍の143km/h投手 B
諸見里匠
3年 遊撃手
177cm
73kg
右右
しなやかな動きの大型遊撃手 B
久保柊人
2年 投手
177cm
72kg
右右
130km台後半の速球投げる投手、足も速い C

 1日目第2試合

履正社(大阪) 岩国商(山口)
宮崎新
3年 内野手
168cm
70kg
右左
 俊足でチームを引っ張る C 高橋由弥
3年 投手
176cm
66kg
左左
141km/h左腕、大きなカーブで中国大会2試合完封 B

 1日目第3試合

常葉菊川(静岡) 春江工(福井)
遠藤康平
3年 内野手
175cm
72kg
右右
中学時代から注目された野球センス、機動力野球の中心 B 栗原陵矢
2年 捕手
178cm
73kg
右左
 中学時に遠投100mの強肩で噂になっていた捕手。1年生で既にプロ複数球団注目 A
登地慶輔
3年 外野手
175cm
60kg
左左
巧打と俊足でチームを引っ張るリードオフマン C 梅村拓実
3年 内野手
175cm
68kg
右右
左右に打ち分ける打撃のセンスあり C

2日目

2日目第1試合

遠軽(北海道) いわき海星(福島)
前田知輝
3年 投手
174cm
87kg
右右
141km/h記録の北のエース C

 2日目第2試合

鳴門(徳島) 宇都宮商(栃木)
君嶋謙蔵
3年 外野手
180cm
75kg
左左
大型リードオフマンとしてチームを引っ張る B
新井諒
3年 外野手
180cm
73kg
右左
投げては139km/hを記録、中継ぎで登板する C

 2日目第3試合

聖光学院(福島) 益田翔陽(島根)
園部聡
3年 内野手
182cm
83kg
右右
2打席連続弾に昨夏甲子園で本塁打など、注目のスラッガー A
石井成
2年 投手
177cm
70kg
左左
141km/hを記録する左腕投手 B

2日目第4試合

盛岡大付(岩手) 安田学園(東京)
松本裕樹
2年 投手
181cm
72kg
右左
141km/hを記録する本格派右腕としてプロ注目 B 深見俊介
3年 内野手
176cm
76kg
右右
強肩捕手で阿部2世と呼ばれたが、打撃を生かしてファース守る B
菜花大樹
2年 外野手
176cm
71kg
右左
鋭いスイングの外野手 C
望月直也
3年 遊撃手
179cm
76kg
右右
50m6.0秒の俊足を持つ大型遊撃手 B
去石晴希
3年 内野手
186cm
77kg
右右
秋季大会打点10、大型サードだが巧打も注目 B

 3日目

3日目第1試合

尚志館(鹿児島) 大和広陵(奈良)
竹山真大
3年 外野手
178cm
70kg
右左
巧打でチャンス広げる C 立田将太
2年 投手
180cm
72kg
右右
最速149km/hを記録する怪物、来年のドラフトの目玉 特A

 3日目第2試合

菰野(三重) 北照(北海道)
内田学良
3年 投手
177cm
72kg
左左
143km/hの速球投げる左腕、キレも良い B 吉田雄人
3年 外野手
178cm
68kg
右左
秋季大会で19打数13安打、11盗塁を記録したリードオフマン。 B
浦嶌颯太
3年 投手
182cm
83kg
右右
 1年時に150km/h記録したが今は140km/h前半
しかし角度ある速球魅力
B 大串和弥
3年 投手
173cm
67kg
左左
130km/h台ストレートと変化球。フォーム見づらい B
山中亨悟
3年 投手
170cm
68kg
左左
130km/h台のキレのある速球でセンバツ出場立役者 C 齋藤綱紀
2年 投手
178cm
70kg
左左
130km/h台だが本格派左腕として成長期待 B
吉富大輝
3年 一塁手
181cm
111kg
右右
巨漢から鋭いスイングは迫力あり C 村上海斗
3年 投手
188cm
79kg
右右
投げては138km/h、打球も強い北のダルビッシュ候補 B

3日目第3試合

浦和学院(埼玉) 土佐(高知)
山口瑠偉
2年 投手
180cm
80kg
右右
1年生で142km/h記録し成長が期待されている B 南武志
3年 捕手
178cm
88kg
右右
強肩強打の捕手とのこと C
湧本亮太
3年 投手
175cm
72kg
右右
130km中盤ストレート、関東大会決勝で好投 C 森下貴裕
3年 外野手
177cm
74kg
右右
俊足で走塁のセンス高い。 C
伊藤祐貴
3年 投手
185cm
80kg
右右
昨秋関東大会で130km/h後半の重いストレート見せた B
小島和哉
2年 投手
174cm
71kg
左左
関東大会で銚子商を完封、130km/h前半切れあり C
竹村春樹
3年 遊撃手
175cm
71kg
右左
俊敏な動きと俊足の遊撃手、プロ注目 B


4日目

4日目第1試合

仙台育英(宮城) 創成館(長崎)
上林誠知
3年 外野手
180cm
70kg
右左
明治神宮大会で満塁弾、130m超える飛距離にプロ注目 A 大野拓麻
3年 投手
177cm
69kg
右右
キレの良い144km/hの速球は大会屈指の投手 B

 4日目第2試合

龍谷大平安(京都) 早稲田実(東京)
有田浩之
3年 外野手
179cm
71kg
右左
昨夏の甲子園で東海大相模・神原投手から2安打 B 利光健作
3年 捕手
183cm
81kg
右左
強肩、強打、大型捕手 B

4日目第3試合

関西(岡山) 高知(高知)
和田恋
3年投手
内野手
177cm
77kg
右右
高校通算31本塁打、神宮大会では3ベース&2ベース×2 A
酒井祐弥
2年 投手
177cm
72kg
右右
既に140km/h記録の本格派投手 B

 

5日目

5日目第1試合

済美(愛媛) 広陵(広島)
安楽智大
2年 投手
186cm
90kg
右左
1年生で152km/h記録の怪物、来年のドラフト超目玉 特A 下石涼太
3年 投手
内野手
174cm
70kg
右左
投げては144km/h、遊撃手も守るオールラウンドプレーヤー B

 5日目第2試合

済々黌(熊本) 常総学院(茨城)
大竹耕太郎
3年 投手
182cm
73kg
左左
144km/h速球で昨夏の甲子園で活躍した A 内田靖人
3年 内野手
185cm
87kg
右右
ガッチリとした体格から鋭い打球を放つ三塁手 B
進藤逸
3年 内野手
174cm
73kg
右右
秋季関東大会で痛烈な二塁打を放つチャンス作る C

5日目第3試合

京都翔英(京都) 敦賀気比-沖縄尚学の勝者 
榎本和輝
3年 投手
外野手
180cm
78kg
右右
投げては138km/hのエース、打っても長打連発 A

6日目

 6日目第1試合

報徳学園(兵庫) 常葉菊川-春江工の勝者 
乾陽平
3年 投手
179cm
72kg
右右
140km/h後半の低めに伸びるストレートは圧巻! A
松谷竜暉
3年 捕手
175cm
71kg
右右
強肩と好リードで乾投手を引っ張る B

6日目第2試合

山形中央(山形) 履正社-岩国商の勝者 

 6日目第3試合

県岐阜商(岐阜) 花咲徳栄(埼玉)
関口明大
3年 投手
179cm
76kg
右右
昨秋関東大会で147km/h記録、成長早い選手 B
若月健矢
3年 捕手
178cm
82kg
右右
関東大会で2試合連続弾、120m弾にプロ注目 A


7日目 

7日目第1試合

大阪桐蔭(大阪) 遠軽-いわき海星の勝者 
森友哉
3年 捕手
171cm
80kg
右左
練習試合、甲子園でホームラン量産!昨年藤浪晋太郎投手をリードし春夏連覇 特A
近田拓矢
3年 一塁手
181cm
85kg
右右
とにかく飛距離の出る打撃に圧巻 A
葛川知哉
3年 投手
185cm
81kg
右右
ケガから復活しつつある。185cmから144km/hの速球期待 B
高西涼太
3年 投手
181cm
84kg
右右
145km/hの速球武器に昨秋8回1失点の好投 B
水谷友生也
3年 遊撃手
175cm
74kg
右右
高い守備力にプロも評価している B
辻田大樹
3年 内野手
177cm
87kg
右右
2年生で4番を打ち春季大会に本塁打放つ B
笠松悠哉
3年 内野手
179cm
82kg
右右
センバツで2本塁打、チャンスに強いバッティング A
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント