【侍ジャパンU18代表】緒方漣選手が4冠、個人成績と予想進路

高校野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース侍ジャパン

侍ジャパンU18代表は、U18W杯で初となる優勝を果たした。これでチームは解散し、それぞれの道に進むことになる。

スポンサーリンク

侍ジャパンU18代表の個人成績と予想進路

※進路についてはあくまで現時点での予想です。

投手

選手名 高校 予想進路
前田悠伍 大阪桐蔭 3 3 0 16.2 14 1 0.42 プロ
東恩納蒼 沖縄尚学 3 2 0 11 13 0 0.00 大学
木村優人 霞ヶ浦 3 1 0 6 11 1 1.17 プロ
高橋煌稀 仙台育英 3 0 2 6 10 3 3.50 大学
武田陸玖 山形中央 3 1 0 5.1 5 0 0.00 プロ
森煌誠 徳島商 3 0 0 5 3 3 4.20 社会人
安田虎汰郎 日大三 3 0 0 4.2 7 2 3.00 不明
中山優月 智弁学園 1 0 0 3 3 0 0.00 大学
矢野海翔 大垣日大 2 0 0 1.1 2 0 0.00 不明

投手ではプロ志望が予想される中で、前田投手がドラフト1位指名が予想され、武田選手は二刀流として評価されており上位指名の可能性がある。木村投手も150キロの速球は今大会は鳴りを潜めたが、フォークボールではアピールができ指名がありそうだ。

安田投手は将来の指導者を目指しており、矢野投手は左のサイドハンドとして更に成長が期待される。

野手

  選手名 高校 予想進路

尾形樹人 仙台育英 9 21 3 0 2 0 .143 大学
新妻恭介 浜松開誠館 4 5 1 0 0 0 .200 不明



/
D
H
寺地隆成 明徳義塾 9 28 8 0 6 0 .286 プロ
緒方漣 横浜 9 24 13 0 5 2 .542 大学
山田脩也 仙台育英 9 21 4 1 2 1 .190 プロ
森田大翔 履正社 7 17 4 0 7 0 .235 不明
中山優月 智弁学園 7 15 5 0 3 0 .333 大学
武田陸玖 山形中央 4 12 5 0 4 0 .417 プロ
小林隼翔 広陵 3 10 6 0 4 1 .600 不明
高中一樹 聖光学院 5 6 2 0 2 0 .333 大学
木村優人 霞ヶ浦 1 1 0 0 0 0 .000 プロ


知花慎之助 沖縄尚学 9 23 6 0 5 1 .261 不明
丸田湊斗 慶応義塾 9 23 6 0 2 1 .261 大学
橋本航河 仙台育英 9 22 6 0 2 3 .273 不明

野手でプロ志望をする中で、寺地選手は今大会で木製バットで打撃の強さを示した。捕手もできる選手でドラフト指名候補となる。山田選手は今大会唯一のホームランを放った他、ショートでも守備の良さを見せた。木村選手は投手として評価される。

新妻捕手は夏の甲子園でプロからも強肩が評価されており、進路が注目される。緒方選手は大学進学と言われているが、今大会も結果も踏まえて最終的にどうなるかが注目される他、森田選手、小林選手、知花選手はプロ志望をすれば指名がありそうな所にいると思う。

侍ジャパンU18代表メンバー(2023)
日本高校野球連盟は、8月31日〜9月10日に、台湾で行われるU18W杯の代表メンバーが発表される。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント