日本高野連は、9月2日に沖縄セルラースタジアム那覇で行われる「第32回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ」の壮行試合で、高校日本代表と対戦する沖縄県高校選抜のメンバー20名を発表した。夏の甲子園で初優勝を飾った沖縄尚学から、2年生右腕の新垣有絃投手や、4番の宜野座恵夢捕手ら5名が選出。日本代表に選ばれた同僚でありライバルのエース・末吉良丞投手と、敵味方に分かれて対戦する。
甲子園Vの2年生バッテリーが侍ジャパンに挑む
夏の甲子園を沸かせた2年生バッテリーが、今度は日の丸を背負う仲間と真剣勝負を繰り広げる。沖縄県選抜には、夏の甲子園決勝で先発し8回途中1失点と好投した新垣有絃投手、そして決勝打を含む3安打2打点と大活躍した宜野座恵夢捕手が選ばれた。日本代表のエースとして期待される末吉良丞投手との対決が実現すれば、甲子園の興奮が再び沖縄で蘇る。
沖縄尚学からは、この2人に加え、主将の眞喜志拓斗内野手、比嘉大登内野手、新垣瑞稀内野手の3年生野手3名も選出された。眞喜志選手と比嘉選手は4月に行われた侍ジャパンU18代表候補強化合宿に参加しており、惜しくも代表入りはならなかったが、夏の甲子園優勝でその実力を示している。
興南、エナジックスポーツなどからも逸材が集結
他にも興南から2名、夏の沖縄大会で準優勝したエナジックスポーツから5名が選ばれるなど、県内の逸材が集結した。イーマン琉海選手も4月のU18代表候補強化合宿に参加しているが、センバツ大会では安打を量産し、夏の沖縄大会でもその勢いは止まっておらず、代表入りの可能性も高かったのではないかと思う。
チームを率いるのは、沖縄尚学を夏初優勝に導いた比嘉公也監督。ヘッドコーチは宜野湾の大蔵宗元監督、コーチには興南OBで元プロ野球選手の島袋洋奨氏、宜野座の宮城岳幸監督が就任する。沖縄で甲子園優勝をしている比嘉監督と、島袋コーチという豪華な首脳陣も注目される。
沖縄県高校選抜 メンバー
守備 | 選手名 | 高校 | 学年 | 身長 | 体重 | 投打 | 夏 甲 子 園 |
投手 | 久高颯 | エナジック | 3年 | 170 | 75 | 左投左打 | |
新垣元基 | 宜野座 | 3年 | 177 | 73 | 右投右打 | ||
福本琉依 | エナジック | 3年 | 175 | 59 | 右投左打 | ||
新垣有絃 | 沖縄尚学 | 2年 | 175 | 65 | 右投右打 | ○ | |
村吉球次 | 美来工科 | 3年 | 166 | 62 | 左投右打 | ||
比嘉澄久 | 興南 | 3年 | 174 | 64 | 左投左打 | ||
大城颯斗 | 宜野座 | 3年 | 172 | 70 | 右投右打 | ||
鈴木蔵人 | 沖縄水産 | 3年 | 173 | 74 | 左投左打 | ||
捕手 | 宜野座恵夢 | 沖縄尚学 | 3年 | 175 | 74 | 右投右打 | ○ |
山城幹大 | エナジック | 3年 | 182 | 83 | 右投右打 | ||
内野手 | 金城拓篤 | 糸満 | 3年 | 177 | 86 | 右投左打 | |
比嘉大登 | 沖縄尚学 | 3年 | 176 | 67 | 右投右打 | ◯ | |
安谷屋春空 | 沖縄尚学 | 3年 | 170 | 77 | 右投右打 | ○ | |
眞喜志拓斗 | 沖縄尚学 | 3年 | 163 | 64 | 右投右打 | ○ | |
新垣瑞稀 | 沖縄尚学 | 3年 | 171 | 69 | 右投左打 | ○ | |
イーマン琉海 | エナジック | 3年 | 164 | 65 | 右投左打 | ||
山名陽彩 | 興南 | 3年 | 173 | 60 | 右投右打 | ||
外野手 | 砂川誠吾 | エナジック | 3年 | 177 | 61 | 右投右打 | |
東成 | 宜野座 | 3年 | 173 | 65 | 左投左打 | ||
譜久里樹 | 沖縄工業 | 3年 | 175 | 63 | 右投左打 |


コメント