巨人が前日のスカウト会議終え鷺宮製作所・竹丸和幸投手の1位指名を公表、左腕不足解消へ即戦力左腕指名へ

2025年ドラフトニュース巨人ドラフトニューススカウト会議

巨人は22日、明日のドラフト会議で社会人No.1左腕の呼び声高い鷺宮製作所の竹丸和幸投手(23)を1位指名することを公表した。阿部慎之助監督も出席したスカウト会議で決定。チームの長年の課題である左の先発投手不足を解消する即戦力として、最速152キロを誇る本格派左腕に白羽の矢を立てた。

スポンサーリンク

補強ポイントに合致、競合覚悟で「左の先発ローテを担える素材」

ドラフト前日に巨人が動いた。阿部監督も参加して行われたスカウト会議の後、榑松伸介スカウト部ディレクターが竹丸和幸投手の1位指名を明言した。「今年の補強ポイントというところで。左の先発ローテーションを担える素材というところで、左投手の中では竹丸投手を1番に評価させていただいた」と、その理由を説明。今季、左腕投手の勝ち星が伸び悩む中、即戦力として大きな期待を寄せている。

広島が創価大・立石選手、西武が明大・小島選手を公表する中、巨人が3球団目の公表に踏み切った。他球団との競合の可能性もあるが、「単独がいいなとは思いますけどもちろん。競合しても竹丸投手というところで」と、覚悟の上での指名であることを強調した。

スカウトも絶賛「非常に力のある投手」

社会人2年目で大きく開花した左腕に、スカウト陣の評価は高い。大学時代は主にリリーフだったが、社会人で体重が8kg増加すると球速もアップ。安定感も増し、エースへと成長した。

巨人・榑松伸介スカウト部ディレクター:「先発タイプで長いイニング投げられますし、フォームのバランスも良いですし、非常に力のある投手ということで」

佐々木麟太郎もリスト入り、慎重に検討

会議では、米スタンフォード大学の佐々木麟太郎選手についても協議された。榑松ディレクターは「リストにはいます」と明言したが、MLBドラフトとの兼ね合いなど特殊な事情があるため、「アメリカとのルールもあるので、どうですかね」と、指名については慎重な姿勢を見せた。

1位指名は竹丸投手に決まったが、「他はバランスよく、補強ポイントに合わせて指名していきたい」と、2位以下の戦略についても語った。

竹丸 和幸 プロフィール

  • 氏名:竹丸 和幸(たけまる かずゆき)
  • 所属:鷺宮製作所
  • 出身:崇徳高校 – 城西大学
  • ポジション:投手
  • 投打:左投左打
  • 身長・体重:179cm・75kg
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト1位候補。社会人No.1左腕との呼び声も高い。自己最速152キロの直球と多彩な変化球が武器。社会人2年目で大きく成長した。
読売ジャイアンツのドラフト指名予想
読売ジャイアンツ公式ページ 読売ジャイアンツドラフト掲示板 読売ジャイアンツ過去のドラフト指名読売ジャイアンツ/ドラフト最新記事以前のニュースはこちら1.補強ポイント分析1−1.チーム構成表(年齢・ポジション別):2025年読売ジャイアンツ...
2025年ドラフト指名速報
2025年ドラフト指名速報、ドラフト会議の直前予想
【巨人】ドラフト1位は鷺宮製作所の竹丸和幸と公表 補強ポイント左の先発「競合しても竹丸投手で」 - スポーツ報知
巨人は22日、東京・大手町の球団事務所で阿部慎之助監督も入ってスカウト会議を開き、23日のドラフトで鷺宮製作所の竹丸和幸投手を1位指名すると決めて公表した。即戦力の左投手。会議後に取材に応じた榑松伸
【巨人】佐々木麟太郎「リストにはいます」ドラフト1位は鷺宮製作所の竹丸和幸投手と公表 - スポーツ報知
巨人は22日、東京・大手町の球団事務所で阿部慎之助監督も入ってスカウト会議を開き、23日のドラフトで鷺宮製作所の竹丸和幸投手を1位指名すると決めて公表した。即戦力の左投手。会議後に取材に応じた榑松伸
【巨人】1位指名は鷺宮製作所・竹丸和幸「補強ポイントの左の先発ローテ担う素材」と期待 - プロ野球 : 日刊スポーツ
巨人が22日、ドラフト会議で鷺宮製作所・竹丸和幸投手(23=城西大)を1位指名すること公表した。竹丸は最速152キロの本格派左腕で即戦力として期待される。城西… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【巨人】榑松ディレクター「アメリカとのルールもあるので…」リスト入り佐々木麟太郎に言及 - プロ野球 : 日刊スポーツ
巨人は22日、ドラフト会議で鷺宮製作所・竹丸和幸投手(23)を1位指名することを公表した。巨人の榑松伸介スカウトディレクターは「今年の補強ポイントである左の先… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント