2017年、千葉ロッテのドラフトの狙い

千葉ロッテドラフトニュース 2017年ドラフトニュース

2017年度の12球団のドラフトの動きを予想。今日は千葉ロッテ編。

広島編 北海道日本ハム編 巨人編 福岡ソフトバンク編 横浜DeNA編

千葉ロッテ

〇タイプ:即戦力型
〇監督:捕手出身、投手重視
〇決定者:松本尚樹編成統括兼本部長補佐
〇補強ポイント:主軸打者、長距離砲(左・右)、先発投手(左)、内野手、外野手
〇近況:清宮選手のところには姿を見せておらず、国学院大・山崎剛選手、中央大・鍬原拓也投手などにスカウトが姿を見せる。

千葉ロッテはFA選手の獲得は数は少ないものの涌井投手などを獲得している。反面、今江選手や成瀬投手、小林投手などが移籍する事も多い。また外国人選手も良い選手を見つけては他球団に移籍するなど苦労の多い球団である。チーム全体のポジションや年代をバランスよく配置していく形のチーム作りをしている。

伊東監督は投手中心のチームづくりが特徴で、ドラフトでの補強についてもフロントに対し意見をかなりいえる立場にあるとみられる。打者については打順やポジションを固定するという事もあまりなく、状態の良い選手を起用していく。

フロントではスカウトからたたき上げの松本編成統括兼本部長補佐を中心に林球団本部長も積極的に選手を見に行って評価をする。監督の意見も反映させ、現場の風通しは良いと思われる。

 

チーム状況としては、北海道日本ハムや福岡ソフトバンクに比べると戦力に差がある。その中で選手起用をうまく行い4つの貯金を作った。しかし2強に追いつくには、野手のレベルにまだ差がある。一方、投手は石川投手、涌井投手の軸がしっかりしており、また昨年のドラフトで佐々木千隼投手も獲得しており、外国人投手次第ではリーグトップの先発投手陣にもなれそうだ。

打順を見ていくと、長年チームを引っ張った今江選手が抜け、つなぎの四番だったサブロー選手も引退した。井口選手、福浦選手もベテランとなっている。その中で核となるのは3番・角中選手のみ。デスパイネ選手が抜け、清田選手もムラがあり5番も不安定となっている。1番も細谷、岡田、加藤、荻野、根元、中村が入れ替わり、清田やナバーロも1番に入ったりした。

ポジションを見ると、DHは外国人や井口選手、福浦選手に充てるとして、レフトしか固定はできていない。ただし内野手に関しては少数精鋭、平沢選手が育ってきたら鈴木選手と中村選手をサードとセカンドに固定していくとみられる。しかし中村選手の打撃などは課題もあり、内野手の補強はまだあるかもしれない。

捕手は若い田村選手を中心に12球団屈指の層を誇る。ショートやキャッチャーという難しいポジションが先に埋まっていくと予想される事から、その点では他球団よりも有利か。

外野手に関しては一時期は角中にサブロー、岡田、荻野、加藤、伊志嶺と選手層が非常に厚かったが、徐々に層が薄くなりつつある。

2016年のドラフトで投手7人を獲得し、伊東監督もさすがに投手の補強は満足だと思う。またバリバリの主砲というよりは、つないでいく選手、中距離を打って走れる選手が中心だったが、デスパイネ選手がソフトバンクに移籍したことで、主軸の必要性と外国人4番の不安定さを痛感したと思う。

ファームを見ると井上晴哉選手が15本塁打、肘井竜蔵選手が11本、ベテランになった青松慶侑選手が13本を打っている。井上選手はポジションの制約がある。肘井選手は捕手から外野手に転向し打撃でアピールをするが、ファームにも大きく期待される若手のスラッガーは非常に少なくなっており、2017年は和製大砲の1位指名に踏み切ると思う。

投手では石川、涌井とルーキーの佐々木の3人は2ケタを毎年期待できる投手。ただし涌井投手はFAでの移籍の可能性も考えられる。ただし、関谷亮太投手も1年目で5勝を挙げ、二木康太投手も実績を残した。ルーキーの酒居知史投手も期待できる。若い投手はまだファームで結果が出ていないものの素質の高い選手が今年も加わり右は心配はなさそうだ。

千葉ロッテの場合、左の先発にこだわっている事はなさそうだが、やはり選択肢として、またはリリーフとしても左の数は必要で、ルーキーで土肥星也投手を獲得したものの数は非常に足りない。リリーフは絶対的という事ではないものの、益田、南、松永、西野、藤岡、内、大谷などで回す事ができ、1年を通して踏ん張った。負担の大きなポジションで、毎年ドラフトで補強をしているが、今年も一人は指名があるか。

 

ドラフト候補は

ドラフト1位指名は清宮幸太郎選手か履正社の安田尚憲選手という事になりそうだ。横浜の増田珠選手も含め、ドラフト1位で野手の指名は濃厚といえる。しかしJR東日本との縁も強い事と左のエース候補が欲しいという事であれば、田嶋大樹投手を優先し2位で立教大の笠松悠哉選手やトヨタ自動車の藤岡裕大選手、また日通の北川利生選手なども獲得するという形もあるかもしれない。

または京大の田中英祐投手をドラフト2位で評価し獲得したこともあることから、左の東大の宮台康平投手を1位で評価する事も考えられる。

内野手では国学院大の山崎剛選手に即戦力と評価をしており、指名が予想されるほか、中央大・鍬原拓也投手にもスカウトが訪れた。地元千葉県出身の154キロ右腕・鈴木康平投手、縁の強い星稜の寺西建選手も獲得候補となりそうだ。

千葉ロッテマリーンズのドラフト会議

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント