阪神・原口選手は残留を発表、FA宣言9選手の動きまとめ

広島カープ球団ニュース 福岡ソフトバンク球団ニュース 東北楽天球団ニュース 東京ヤクルト球団ニュース 巨人球団ニュース 阪神球団ニュース 中日球団ニュース オリックス球団ニュース 千葉ロッテ球団ニュース

広島から海外FA宣言を行使した九里投手がオリックス入りを発表し、阪神の原口選手は球団残留を発表した。FA宣言を行った9選手の動向をまとめる。

スポンサーリンク

FA宣言9選手

FA宣言選手球団海外・国内ランク獲得表明球団移籍球団
菅野智之巨人海外Aメジャー未定
九里亜蓮広島海外Bメジャー・オリックスオリックス
大山悠輔阪神国内A巨人阪神
木下拓哉中日国内B 中日
甲斐拓也ソフトバンク国内B巨人未定
茂木栄五郎東北楽天国内Bヤクルトヤクルト
福谷浩司中日国内C 未定
石川柊太ソフトバンク国内Cヤクルト・オリックス
巨人・千葉ロッテ
千葉ロッテ
原口文仁阪神国内C西武阪神

大山選手が阪神への残留を表明し、また、石川投手が千葉ロッテに移籍することを決断した。大山選手、石川投手、甲斐捕手の獲得を目指していた巨人は二人の獲得に失敗し、甲斐捕手の獲得に全力を傾けることになる。

ヤクルトは茂木選手の獲得に成功したが、課題の投手陣の強化では石川投手の獲得ができず、福谷投手の獲得に動いている。

巨人の菅野投手はメジャー挑戦のためのFA宣言で、パドレスなどが興味を示しているという。

いよいよFA戦線も終盤戦となり、甲斐捕手、福谷投手、そして菅野投手の動きが注目される。

FA宣言選手公示、Cランクのソフトバンク・石川柊太投手にはヤクルト・ロッテ・オリックス・巨人が争奪戦
FA宣言選手が公示され、巨人の菅野智之投手、広島の九里亜蓮投手など9人が公示された。ソフトバンクの石川柊太投手は移籍に人的補償の必要がないCランクとなり、東京ヤクルト、千葉ロッテ、オリックス、巨人の4球団の争奪戦となりそうだ。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント