144キロ右腕・山梨学院高の榎谷礼央投手がプロ入り視野に意気込み

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

センバツ大会に出場する山梨学院のエースで、最速144キロの速球を投げる榎谷礼央投手が、プロ入りを視野に入れていることがわかった。

スポンサーリンク

優勝投手に

榎谷礼央投手は、昨年夏の山梨大会で背番号1をつけて登板すると、昨年秋の関東大会で最速144キロを記録し、チームを準優勝に導いてセンバツ出場に大きく貢献した。バランスの良いフォームから伸びのある140キロ前後の速球を投げ、プロも注目している。

その榎谷投手は、「甲子園で優勝投手になりたい」と話し、センバツでの意気込みを語った。そして、プロ入りも視野に入れているという。

祖父と父はそれぞれ浜松商で甲子園に出場している。榎谷投手も浜松で生まれて育ったが、県外に出て野球に集中したい」と山梨学院に進学した。父は3回戦で大宮東に敗れたが、センバツ決定後に「俺を超えろ」と激励されたという。

夏までに最速を148キロにすることを目標にする。センバツでは好投手の一人として挙げられることは間違いなく、どのような投球を見せるか注目される。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【決定】センバツ出場校と注目選手一覧(2022)
2022年3月18日に開幕するセンバツ高校野球大会に出場する32校が決定した。出場高と注目選手を紹介します。
センバツ(2022)に出場する注目投手
2022年のセンバツ出場校が決定した。スポーツ紙にも大会に出場する注目選手として紹介されている選手がいます。それらの選手を中心に、まずは注目投手を紹介します。
【高校野球】親子3代で甲子園…浜松市出身の山梨学院エース榎谷礼央「優勝投手になりたい」祖父、父は浜松商 - スポーツ報知
浜松市出身で、センバツ高校野球大会(3月18日開幕、甲子園)に出場する山梨学院(山梨)の右腕エース、榎谷礼央投手(2年)=江西中出=は、浜松商出身の祖父、父に続く親子3代目の甲子園球児となる。MAX

浜松市出身で、センバツ高校野球大会(3月18日開幕、甲子園)に出場する山梨学院(山梨)の右腕エース、榎谷礼央投手(2年)=江西中出=は、浜松商出身の祖父、父に続く親子3代目の甲子園球児となる。MAX144キロを記録した昨秋の関東大会を準優勝に導いた背番号1は、プロ入りを視野に「甲子園で優勝投手になりたい」と意気込んでいる。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント