2023年の高校生プロ志望届提出選手の特徴や簡単な紹介です。10月12日は2名が追加され、合計139名になり、本日締め切られました。
2023年高校生プロ志望届提出選手一覧
所在地 | 学校 | 氏名 | ポジション ・特徴 |
短評 | 評 | 受付日 | |
北海道 | 札幌新陽 | 村野唯斗 | 捕 右右 173/65 |
二塁送球1.89秒の強肩 1番打者として俊足 |
C+ | 9月4日 | |
北海道 | 札幌新陽 | 細野龍之介 | 投 右右 178/72 |
きれいなフォームから145キロ 昨年阪神2位門別投手と投げ合い |
B- | 9月4日 | |
北海道 | 東海大札幌 | 大塚渉夢 | 外 右左 185/71 |
痛烈な打球を打つ左のスラッガー | C+ | 9月7日 | |
北海道 | 旭川明成 | 千葉隆広 | 投 左左 173/77 |
スライダーのキレと制球◯ ストレートも最速144キロ |
C+ | 9月11日 | |
北海道 | 白樺学園 | 西村昴浩 | 投 右右 175/72 |
体大きくないが148キロ記録 変化球も多彩で安定投球見せた |
B- | 9月13日 | |
北海道 | 旭川志峯 | 伊知地晴 | 投 右右 178/75 |
最速149キロ投げる本格派 変化球も使えてプロ注目 |
B- | 9月14日 | |
北海道 | 函館大有斗 | 川下将勲 | 投 左左 186 |
長身の右腕投手で球速まだ 130キロ台もスカウト注目 |
C+ | 9月21日 | |
北海道 | 帯広農 | 後藤龍 | 投 右右 169/66 |
今夏は1イニングに登板 ノーヒット1奪三振 |
C- | 9月25日 | |
北海道 | 北海道栄 | 新木祥生 | 外 右右 | 3番打ち4試合で8打点 南北海道大会で決勝進出 |
C | 9月25日 | |
北海道 | クラーク国際 | 麻原草太 | 捕 右右 180/78 |
今夏甲子園に5番捕手で出場 チャンスに強い打撃が評価 |
C+ | 10月2日 | |
青森 | 弘前工 | 成田晴風 | 投 右右 185/81 |
185cmの長身から149キロ投げる 5月に青森山田を5回ノーヒット |
B- | 8月29日 | |
青森 | 青森山田 | 三浦遼大 | 投外右左 174/68 |
50m5秒台の俊足外野手だが 投手としても142キロ速球に魅力 |
C+ | 9月8日 | |
青森 | 八戸学院光星 | 中澤恒貴 | 内 右右 180/75 |
強打の遊撃手でU18代表合宿参加 夏の甲子園でも強打と好守備 |
B- | 9月14日 | |
青森 | 東奥義塾 | 外崎隼仁 | 外 右左 170/71 |
今夏は2回戦途中から出場し 1番センターで8打数4安打 |
C | 9月19日 | |
岩手 | 専大北上 | 近藤大雅 | 捕 右右 174/80 |
中学時から注目の捕手 今夏は4試合で10打数4安打 |
C | 9月13日 | |
山形 | 山形中央 | 武田陸玖 | 投外左左 174/70 |
通算28本でU18代表4番 147キロ左腕として二刀流 |
B+ | 9月21日 | |
山形 | 東海大山形 | 高橋楓真 | 内 右左 | 今夏は4番ファーストで出場 14打数6安打9打点と活躍 |
C | 9月28日 | |
山形 | 酒田南 | 中圭佑 | 外 右右 184/80 |
長打力と142キロ記録する強肩 潜在能力高い選手 |
C+ | 10月2日 | |
宮城 | 日本ウェルネス 宮城 |
大内誠弥 | 投 右右 191/77 |
191cmの長身から147キロ投げ 夏に複数球団が視察した |
B- | 9月1日 | |
宮城 | 古河学園 | 今野一成 | 投 右左 170/82 |
球速アップ実り3年夏に153キロ 躍動感あるフォームから抜く球も |
B- | 9月13日 | |
宮城 | 東北 | ハッブス 大起 |
投 右右 185/83 |
長身から角度ある速球145キロ 高2でエース格の投球 |
B- | 9月24日 | |
宮城 | 東北 | 日隈翔弥 | 捕 右右 179/76 |
ハップス投手などを好リード 遠投110mの強肩も魅力 |
C+ | 9月24日 | |
宮城 | 仙台育英 | 仁田陽翔 | 投 左左 175/74 |
左から151キロは潜在能力高い 今夏不調もトリオで注目 |
B- | 9月30日 | |
宮城 | 仙台育英 | 山田脩也 | 内 右右 177/71 |
U18代表でも遊撃で好守備 守備高評価で打撃磨きたい |
B- | 9月30日 | |
福島 | 会津北嶺 | 富山紘之進 | 捕 右右 181/68 |
春の学法福島戦で本塁打 二塁送球1.8秒台の強肩強打 |
C+ | 8月28日 | |
福島 | 小名浜海星 | 藁谷怜桜 | 内 両右 173/66 |
通算10本以上の長打力と 50m6.1秒足で潜在能力高い |
C+ | 10月2日 | |
福島 | 学法石川 | 根本剛希 | 外投右右 183/82 |
6番センターで今夏活躍 投手としても145キロの強肩 |
C+ | 10月10日 | |
茨城 | 霞ケ浦 | 木村優人 | 投 右右 185/74 |
ゆったりフォームから150キロ U18代表でスプリットも評価 |
B+ | 9月24日 | |
茨城 | 明秀日立 | 陽柏翔 | 外 右左 170/63 |
足のある外野手。今夏の茨城大会は 序盤3番ライトも終盤は代打出場 |
C | 10月6日 | |
茨城 | 土浦湖北 | 富施賢太 | 一 右右 | 高校通算21本塁打を放つ強打者 夏の茨城大会は15打数6安打0打点 |
C | 10月6日 | |
群馬 | 前橋工 | 星野ひので | 外 右右 182/84 |
きれいなフォームで芸術的本塁打 複数球団注目 |
B- | 8月28日 | |
群馬 | 関東学園大付 | 須永峻亮 | 捕 右右 176/87 |
強肩強打の捕手として県で注目 | C | 8月28日 | |
群馬 | 関東学園大付 | 高橋空大 | 遊投右右 | 肩が強く元々捕手も3年夏は 投手と遊撃手の二刀流 |
C | 8月28日 | |
群馬 | 桐生第一 | ドミンゴス・ マルセロ・ キヨシ |
投外右右 185/73 |
185cmの長身選手で今夏は二刀流 で活躍、群馬決勝2打数2安打 |
C+ | 9月8日 | |
群馬 | 桐生第一 | 相場星七 | 不明 | 今夏の出場は無し | 9月8日 | ||
群馬 | 樹徳 | 清水麻成 | 投 右右 187/75 |
長身でまだ線が細いが 147キロの速球は将来楽しみ |
B- | 9月11日 | |
群馬 | 桐生市商 | 周東龍輝 | 投 右右 | 140キロを投げるエースで 主将としても昨秋4強入り貢献 |
C | 9月13日 | |
群馬 | 桐生工 | 吉沢永遠 | 捕 右右 179/80 |
今春に1試合2発など通算20本 右のスラッガーとして将来楽しみ |
C | 9月15日 | |
埼玉 | 庄和 | 宮本史恩 | 投 右右 176/85 |
昨夏は先発も序盤で失点重ねた 今夏は代打で1打席のみ |
C- | 9月5日 | |
埼玉 | 花咲徳栄 | 高橋一英 | 投 左左 | 3年時に成長した143キロ左腕 縦横のスライダー武器 |
C+ | 9月24日 | |
埼玉 | 花咲徳栄 | 小野勝利 | 内 右右 180/86 |
130m弾飛ばす右の大砲 転向で1年出場できずも評価 |
B- | 9月24日 | |
埼玉 | 春日部東 | 矢治陸久斗 | 投 右右 | 141キロ右腕は腕が遅れて出る 千賀投手参考フォーム |
C+ | 10月10日 | |
山梨 | 甲府城西 | 末木賢也 | 投 右右 174/64 |
しなやかな腕の振りから141キロ スライダーも鋭く安定投球する |
C+ | 9月11日 | |
山梨 | 帝京三 | 山崎治彦 | 外 右右 | 今夏は代走で出場し レフトの守備についた |
C | 9月14日 | |
山梨 | 都留 | 佐藤海斗 | 詳細不明 | 9月17日 | |||
千葉 | 幕張総合 | 早坂響 | 投 右右 176/70 |
2年秋から急成長し3年夏までに 151キロ、打撃センスも高い |
B- | 9月1日 | |
千葉 | 拓大紅陵 | 菰田朝陽 | 外 左左 175/71 |
50m5.8秒の足は驚異的なスピード 打点を上げられる打撃もある |
B- | 9月22日 | |
千葉 | 茂原北陵 | 和泉咲人 | 投 右右 177/72 |
春に143キロ記録した速球派 | C+ | 9月25日 | |
千葉 | 千葉黎明 | 辻井佑弥 | 内 右右 194/95 |
非常に恵まれた体があり パワーある打撃を見せる |
C | 9月30日 | |
東京 | 日本ウェルネス | 辻口輝 | 投 右右 193/85 |
長身から143キロ速球投げ下ろす プロ複数球団が夏に注目 |
C+ | 8月24日 | |
東京 | 日本ウェルネス | 関壮一朗 | 投 右左 | 3年夏は背番号15でベンチ入り も登板なし |
9月27日 | ||
東京 | 日大鶴ケ丘 | 木嶋康太 | 外 左左 175/70 |
強打の左のスラッガーで 早実戦で本塁打放つ |
C+ | 8月29日 | |
東京 | 日大鶴ケ丘 | 佐々木大雅 | 投 左左 | しなる腕からキレ抜群の球投げる 1年時から巨人が注目 |
C+ | 8月29日 | |
東京 | 東海大菅生 | 日當直喜 | 投 右右 190/95 |
長身から153キロ投げ下ろす 空振り捕れないがバット押し込む |
B- | 9月1日 | |
東京 | 板橋 | 堀口健人 | 外 右右 183/95 |
恵まれた体がありチームの主将 立志舎戦では5打数3安打2打点 |
C | 9月7日 | |
東京 | 修徳 | 篠崎国忠 | 投 右右 192/85 |
スケールの大きさ注目され 148キロの速球の精度高めたい |
B- | 9月14日 | |
神奈川 | 三浦学苑 | 原田京雅 | 捕 右左 164/71 |
投手としても130キロ台記録の 強肩捕手 |
C | 8月29日 | |
神奈川 | 日大藤沢 | 田上優弥 | 内 右右 181/81 |
大型遊撃手として1年時から注目 守備と打撃が評価される |
C+ | 8月29日 | |
神奈川 | 川崎総合科学 | 田中都羽 | 内投右右 170/60 |
3年夏は2番遊撃手で出場 投手としても登板する強肩 |
C | 8月29日 | |
神奈川 | 横浜 | 杉山遙希 | 投 左左 181/79 |
1年時からエース左腕として注目 147キロ速球と安定した投球 |
B | 9月13日 | |
神奈川 | 横浜学園 | 太田隆輔 | 投 | 今夏は初戦で9回152球を投げ 9回12安打4奪三振9失点で敗戦 |
C- | 9月21日 | |
神奈川 | 上矢部 | 齊木龍之介 | 外投右右 | 今夏の神奈川大会は2試合で 3番を打ち6打数2安打2打点 |
C | 10月11日 | |
長野 | 上田西 | 横山聖哉 | 遊 右左 181/82 |
148キロ記録する強肩の遊撃手 高校通算30本塁打の強打も魅力 |
B | 9月1日 | |
長野 | ウェルネス長野 | 三原田京成 | 投 左左 179/80 |
1年時より強い球注目の左腕 打撃もよく評価されている |
C | 10月2日 | |
新潟 | 帝京長岡 | 浮ケ谷航平 | 内 右右 181/85 |
右の強打者で高校通算23本 3年春は2本塁打に打率6割 |
C+ | 9月26日 | |
新潟 | 関根学園 | 山田龍青 | 内 右右 175/70 |
今夏は2試合8打数1安打0打点 西武・滝澤選手の後を追う |
C | 9月28日 | |
新潟 | 東京学館新潟 | 八幡康生 | 捕 右右 174/83 |
二塁送球1.9秒台の強肩捕手 打撃でも鋭い打球飛ばす |
C | 9月29日 | |
富山 | 不二越工 | 下司凱世 | 投 右右 182/73 |
145キロ右腕に成長 将来楽しみな右腕 |
B- | 9月19日 | |
富山 | 氷見 | 青野拓海 | 投 右右 180/80 |
145キロ投手&23本塁打 中学まで捕手で二塁送球1秒87 |
B- | 10月3日 | |
石川 | 野々市明倫 | 山崎嵩大 | 外 右右 | 今夏は4番ライトで出場 1回戦4打数1安打で敗退 |
C | 9月29日 | |
石川 | 星稜 | 武内涼太 | 投 右右 183/77 |
がっしりした体から149キロ 今夏不調もスカウト注目 |
B- | 9月30日 | |
石川 | 輪島 | 山市暖乃心 | 遊投右右 | 今夏は3番ショートで出場 4打数1安打。投手で1回無失点 |
C | 10月10日 | |
福井 | 敦賀気比 | 田中悠希矢 | 投 右右 175/77 |
中学時は打撃で注目も 投手として威力ある138キロ◯ |
C | 9月1日 | |
福井 | 敦賀気比 | 佐伯大優 | 内 右右 179/84 |
中学時代からスラッガーとして注目 強打を磨き続けた |
C+ | 9月1日 | |
福井 | 敦賀気比 | 高見澤郁魅 | 内 右右 182/81 |
父は元オリックスでプレー 恵まれた体でポテンシャル見せる |
C+ | 9月1日 | |
静岡 | 静清 | 佐山蒼空 | 投 右右 181/75 |
バランスの良いフォーム魅力で 最速147キロの球は快速球 |
C+ | 9月1日 | |
静岡 | 浜松学院 | 加茂昇真 | 投 右右 | 138キロ速球と5種類以上の変化球 投げっぷりの良さ光る |
C+ | 9月1日 | |
静岡 | 常葉大菊川 | 鈴木叶 | 捕 右右 180/80 |
二塁送球1秒85の強肩注目 体も大きく成長期待 |
B- | 9月21日 | |
◯ | 静岡 | 田方農 | 大城貫太 | 外投右右 170/69 |
今夏は3番ライトで9打数2安打 投手としても2回ノーヒット |
C | 10月12日 |
愛知 | 享栄 | 東松快征 | 投 左左 177/83 |
高校生の左で152キロ記録 鋭いスライダーとのコンビで力あり |
B+ | 9月7日 | |
愛知 | 愛産大工 | 天野京介 | 投 右右 182/86 |
バランスの良い体格と体から 148キロの速球は回転数も抜群 |
B | 9月7日 | |
愛知 | 誉 | 黒野颯太 | 投 右右 177/77 |
148キロ記録する愛知の速球派 高い素質に注目 |
C+ | 9月13日 | |
愛知 | 愛知啓成 | 清水凰史 | 投 右右 181/85 |
勢いあるフォームから147キロ 変化球を磨打て上を目指したい |
B- | 9月13日 | |
愛知 | 東邦 | 宮國凌空 | 投 右右 177/80 |
昨秋に活躍し甲子園出場 149キロ速球とフォーク武器 |
B- | 10月6日 | |
岐阜 | 帝京大可児 | 加藤大和 | 投 左左 190/72 |
大型左腕投手で角度ある 142キロ速球楽しみ |
C+ | 10月6日 | |
三重 | 高田 | 中山勝暁 | 投 右右 178/81 |
2年で145キロが今夏153キロ 医学の道から野球の道を選択 |
B | 9月13日 | |
三重 | 白山 | 石川創大 | 投 右 | ゆったりしたフォームから 140キロの速球投げる |
C | 9月25日 | |
滋賀 | 瀬田工 | 平田大樹 | 外 右左 181/73 |
線が細いが通算21本塁打の強打 動きに華があり9球団注目 |
B- | 9月15日 | |
滋賀 | 瀬田工 | 吉田翔湧 | 投 右右 | 141キロ右腕 昨秋に滋賀大会決勝導く |
C+ | 9月15日 | |
京都 | 鳥羽 | 福井仁 | 外 右左 | 高校通算22本塁打で 逆方向にも長打打てる選手 |
C+ | 9月11日 | |
京都 | 京都翔英 | 小笠原蒼 | 投内右左 180/95 |
高校通算27本の左のスラッガー 投げても144キロの身体能力 |
B- | 9月12日 | |
京都 | 立命館宇治 | 北川陸翔 | 投外右左 183/90 |
恵まれた体で高校通算37本 投げても141キロの強肩 |
C+ | 9月12日 | |
京都 | 京都国際 | 杉原望来 | 投 左左 175/71 |
DeNA4位の森下投手に近いが 横に強く投げる独特のフォーム◯ |
C+ | 9月21日 | |
京都 | 京都国際 | 長水啓眞 | 投 左左 176/71 |
外野手から投手に転校し 躍動感あるフォームからキレ球 |
C+ | 9月21日 | |
京都 | 京都国際 | 浜田泰希 | 内 右右 188/72 |
大型の選手で右のスラッガーだが 思い切りの良い走塁などセンス高い |
C+ | 9月21日 | |
京都 | 北嵯峨 | 木瀬翔太 | 投 右右 185/85 |
長身右腕で146キロ速球 素材型で3球団注目 |
C+ | 10月1日 | |
大阪 | 成美 | 西礼恩 | 外 右右 | 部員一人で活動し、連合チーム主将 1回戦でホームランを放つ活躍 |
C | 9月13日 | |
大阪 | 大阪偕星 | 石田一心 | 外 右右 | 今夏は5試合中3試合に出場 4,5番を打ち7打数1安打 |
C | 9月15日 | |
大阪 | 堺 | 杉元翔輝 | 内 | 今夏は3番サードで出場 13打数6安打10打点 |
C | 9月15日 | |
大阪 | 信太 | 橋本翔輝 | 内 | 今夏は2番セカンドで出場 1安打に盗塁などで2得点 |
C | 9月19日 | |
大阪 | 履正社 | 福田幸之介 | 投 左左 180/76 |
150キロのストレート伸び十分 夏の甲子園でその力見せた |
A- | 9月19日 | |
大阪 | 履正社 | 森田大翔 | 内 右右 180/70 |
夏の甲子園で本塁打見せ代表に 強打の三塁手として注目 |
B- | 9月19日 | |
大阪 | 大阪桐蔭 | 前田悠伍 | 投 左左 180/80 |
1年秋から大阪桐蔭のエース U18代表でも世界一貢献の左腕 |
A | 9月20日 | |
兵庫 | 滝川二 | 坂井陽翔 | 投 右右 186/75 |
身長高くきれいなフォームから 149キロ速球とスライダー武器 |
A- | 9月7日 | |
兵庫 | 神戸国際大付 | 日置悠斗 | 外 右右 171/74 |
今夏は2番センターで出場し 兵庫大会準決勝では3安打 |
C | 9月11日 | |
兵庫 | 報徳学園 | 堀柊那 | 捕 右右 178/75 |
二塁送球1.8秒台の屈指の強肩 打撃を磨いて1軍期待 |
B | 9月13日 | |
兵庫 | 報徳学園 | 竹内颯平 | 遊 右右 178/65 |
今春センバツでは21打数7安打 巧みな打撃と正確な守備が魅力 |
C+ | 9月13日 | |
岡山 | 倉敷 | 坂本大和 | 投 右両 176/67 |
1年時に145キロ記録し、 現在は最速147キロと成長 |
B- | 9月8日 | |
広島 | 武田 | 梶山暖 | 遊 右右 | 3年夏は1番遊撃手で出場 14打数7安打3盗塁の活躍 |
C+ | 8月29日 | |
広島 | 広陵 | 真鍋慧 | 内 右左 189/89 |
BIG3、高校通算61本塁打 甲子園では逆方向への当たり |
B+ | 9月13日 | |
広島 | 吉田 | 平川高誠 | 外投 | 2年夏や走者一掃のサヨナラ打 3年夏は4番を打ち2打数1安打 |
C | 9月15日 | |
広島 | 並木学院 | 中森匠望 | 内投右右 | 今夏は連合チームで出場 遊撃手・投手・捕手など守った |
C- | 9月26日 | |
島根 | 三刀屋 | 高野颯太 | 内 右右 175/93 |
思い切りよく強い打撃が魅力 乗ると止まらないスラッガー |
C+ | 8月24日 | |
香川 | 英明 | 寿賀弘都 | 投外左左 183/77 |
長身左腕で143キロの球を投げ 打撃も素晴らしい二刀流 |
C+ | 9月7日 | |
香川 | 多度津 | 高橋快秀 | 投 右右 177/73 |
3年夏に146キロを記録 快速球で安定した投球 |
C+ | 9月13日 | |
愛媛 | 聖カタリナ | 河内康介 | 投 右右 180/73 |
素晴らしいフォームから150キロ この夏に驚かされた右腕 |
A- | 8月30日 | |
愛媛 | 宇和島東 | 善家朗 | 投 右左 183/67 |
遊撃手から投手に転向し143キロ 130キロ台のスライダーなど成長中 |
C+ | 9月22日 | |
徳島 | 生光学園 | 渡邊隼輔 | 遊 右右 180/71 |
大型の遊撃手で今夏3番打ち 4試合で12打数5安打3打点 |
C+ | 9月30日 | |
◯ | 徳島 | 城西 | 阿部大輔 | 外 | 今夏は5番ライトで出場 1試合3打数1安打で敗退 |
C | 10月11日 |
高知 | 明徳義塾 | 寺地隆成 | 内 右右 177/77 |
広角に打てる強打者 U18で木製バットで強い打球 |
C+ | 9月24日 | |
福岡 | 九州国際大付 | 佐倉侠史朗 | 内 右左 182/104 |
1年時からBIG3の一角と注目 打撃洗練され逆方向にも痛烈打球 |
B+ | 9月7日 | |
福岡 | 福岡工大城東 | 園田純規 | 投 右右 | 力感無く投げられる143キロ は伸びを感じる良い球 |
C+ | 9月8日 | |
福岡 | 西日本短大付 | 江口翔人 | 内 右左 170/65 |
二遊間で高度なプレー見せ 打撃も向上、ホークスジュニア出身 |
B- | 9月12日 | |
福岡 | 北九州 | 上野辰悟 | 捕外 左 | 2年夏の福岡大会で特大弾 今夏は捕手として出場 |
C | 9月14日 | |
福岡 | 福岡大大濠 | 藤田悠太郎 | 捕 右右 170/72 |
二塁送球1.83秒の強肩と 通算43本塁打の強打 |
B- | 9月15日 | |
福岡 | 飯塚 | 藤原大翔 | 投 右右 177/70 |
ダイナミックなフォームで148キロ プロ複数球団注目 |
B- | 9月22日 | |
熊本 | 東海大熊本 星翔 |
百崎蒼生 | 内 右右 178/73 |
高校通算38本に50m5秒台の足 東海大相模時から注目の遊撃手 |
B | 9月15日 | |
大分 | 藤蔭 | 松石信八 | 投 右右 173/68 |
小柄ながら148キロ球伸び十分 まとまらなかったが伸びしろ◯ |
B+ | 9月18日 | |
大分 | 柳ケ浦 | 大生虎史 | 投 右両 178/71 |
148キロ速球投げるも 縦横の変化球が多めの投球 |
C+ | 9月22日 | |
宮崎 | 延岡学園 | 藤田和樹 | 投 右左 187/77 |
1年で投手転向し3年で150キロ 今夏は制球定まらず悔しさ残る |
C+ | 9月14日 | |
鹿児島 | 鹿児島城西 | 明瀬諒介 | 内 右右 183/95 |
高校通算50本塁打の右の大砲 投手としても152キロの強肩 |
B | 8月30日 | |
鹿児島 | 鹿児島城西 | 内田祭人 | 投 右右 184/80 |
141キロ記録するが技巧派タイプ 今夏3回戦で6回11奪三振1失点 |
C | 8月30日 | |
鹿児島 | 鹿屋中央 | 村山源 | 遊 右右 176/73 |
142キロ記録する強肩遊撃手 1番打者で50m6.0秒の足も魅力 |
B- | 8月31日 | |
鹿児島 | 神村学園 | 黒木陽琉 | 投 左右 183/76 |
146キロ速球とカーブ有効 甲子園で抜群投球の左腕 |
B- | 9月13日 | |
鹿児島 | 樟南 | 小峰康矢 | 投外右左 186/86 |
痛烈なホームラン放つ強打者 投げても144キロの強肩 |
C+ | 9月15日 | |
沖縄 | 沖縄尚学 | 仲田侑仁 | 内 右右 186/96 |
高校通算22本塁打スラッガー 今年は春夏甲子園で本塁打 |
B- | 9月14日 | |
沖縄 | ウェルネス 沖縄 |
新城琉愛 | 捕 右右 | 今夏は捕手で沖縄決勝進出 四球選べて打率高い |
C | 9月15日 | |
沖縄 | ウェルネス 沖縄 |
ワォーターズ 瑠海 |
遊 右右 177/72 |
100m11秒台の俊足選手 ショート守備も肩の強さ◎ |
C+ | 9月15日 | |
沖縄 | 沖縄尚学 | 東恩納蒼 | 投 右左 172/71 |
今夏沖縄大会無失点のミスター0 U18代表でもエース格で無失点 |
B | 9月22日 |

2023年ドラフト候補一覧
2023年のドラフト候補選手一覧です。ドラフト指名順位を入力しました。
2025年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント