センバツ組み合わせ抽選は今日9時から、優勝候補筆頭は横浜高

2025年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース

3月18日に開幕するセンバツ高校野球大会の組み合わせ抽選が今日の9時から行われる。

スポンサーリンク

優勝候補・横浜

前日の6日にはセンバツに出場する32校の主将による「キャプテントーク」が行われ、その中で優勝候補の投票で12票とトップだったのが、関東チャンピオンの横浜高校だった。

横浜高はプロ注目の阿部葉太外野手や1年生で150キロの速球を投げる怪物の織田翔希投手、左腕エースの奥村頼人投手の2枚看板も全国屈指の存在となっている。登用結果を見て阿部主将は「秋の大会で追われる立場になったことをより実感した。打倒横浜で来る相手に、さらに上で戦っていくことをチームとして意識している」と話した。

そのセンバツ出場32校は今日の9時から組み合わせ抽選会が行われ、対戦カードが決定する。

スポーツ紙の評価が高かった横浜、健大高崎、東洋大姫路がどこと対戦するのかなどが注目される。

2025センバツ出場校のスポーツ紙各紙の評価一覧
第97回センバツ高校野球大会の出場校が決定した。スポーツ紙各紙の各高校の評価をまとめます。
2025年センバツ出場校と注目選手
1月24日に決定した2025年センバツ大会の出場チームと、注目選手をまとめます。
横浜が優勝候補投票で最多得票 阿部葉太主将「『打倒横浜』で来る相手に、さらに上で戦っていく」【センバツ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
第97回センバツ高校野球大会(18日開幕、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われる。前日の6日には恒例の「キャプテント...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント