センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は千葉黎明高校。
千葉黎明高の注目選手
注目度A:必見・見ないとヤバイ、注目度B:成長をチェック、注目度C:素質をチェック
注目度B:田代敬祐投手
182cm80kgの体格があり142キロを記録する。好投手が育つ千葉黎明で、更に成長が期待される投手で、145キロを超えてくればプロもかなり注目をしそうだ。
注目度C:山本大我遊撃手
攻守の中心、打撃では秋に19安打を放ち打率.396、公式戦14試合で8盗塁と足も使え、また公式戦で1本塁打も放っている。守備は課題もあるが、センバツでは好選手の一人として注目されそうだ。
注目度C:川村力斗捕手
遠投110mの肩をチェックしたい。打撃は犠打や四死球などチームに貢献するタイプ。
共に50mを5秒台で走るという俊足の外野手。林選手は13試合で5盗塁、岩田選手は14試合で8盗塁を記録しており、足をチェックしたい。
注目度C:大橋蓮外野手
184cm80kgの外野手だが50m6.1秒の足もある。二塁打、三塁打を打っているがやはり体格に見合ったホームランが見たい。
注目度C:米良康太投手
180cmの左腕投手で変化球で打たせて取るタイプ。球威が増してくれば楽しみ。
注目度C:飯高聖也投手(2年)
190cmの左腕投手。まだ球威が無いものの、角度のある球筋は将来が楽しみ。
注目度C:岩瀬渉真内野手(2年)
50m5.7秒というチーム最速タイムを記録する2年生。1年秋はまだ出場が少ないが開花に期待。
注目度C:岩下竜典投手(2年)
1年秋は7試合に登板し10回で7奪三振、球威を感じさせる。50m5秒台の足があり体のバネがありそう。
注目度C:垣花奏樹投手
3年生投手だが50m5秒台の足があり、秋は3盗塁を記録している。投手としては3試合10回1/3を投げて13被安打と成長を期待したい。
チーム
打線はコツコツとヒットを打つチームで、長打力は少ない分、俊足の選手が並ぶため、塁上で相手の投手や守備にプレッシャーを与えていく。50m5秒台のタイムを記録する選手が多く、タイム的にはややインフレーションしているかもしれないが、足が早い選手が多いことは間違いないだろう。投手は本格派の田代投手に特徴のある米良投手、飯高投手、そして垣花投手、岩下投手と成長が期待される投手陣がいる。
投手が2点までに抑え、打線が4点前後を奪って勝つ。県大会ではエラーが多かったが、しっかりとしまった守備を見せられるかがポイントとなりそうだ。
コメント