オリックスのドラフト6位・片山楽生投手、指名に「正直びっくり」

2024年ドラフトニュース 社会人野球ドラフトニュース オリックスドラフトニュース

オリックスがドラフト6位で指名した片山楽生投手は、社会人2年目、3年目の苦しみを振り返り、今年のドラフト会議での指名について「正直びっくり」と話した。

スポンサーリンク

「何をやってもうまくいかない」

片山楽生投手は白樺学園のエースとして2年秋の明治神宮大会に登板し、インコースにキレの良いストレートをズバズバ決めて注目投手となる。3年時もエースとして投げ、秋にはプロ志望届を提出したが指名は無かった。この時は「社会人でキャリアップしていこう、ぐらいの気持ちでドラフトに臨んでいた」と話す。

高校卒で社会人野球の強豪・NTT東日本に入団すると、1年目から活躍を見せる。都市対抗、日本選手権でも登板し、2023年のドラフト候補として非常に期待をされた。しかし、2年目、3年目は 「何をやってもうまくいかない。思うように投げられない。ここまで折れかけるような壁は初めて」と話し、球速が出なくなったり、制球を乱すなどフォームがわからなくなっているような状態になった。

高校卒3年目となる2023年にドラフト指名解禁となり、1球団から調査書が届いたというが、「ドラフト解禁とか言われるけど、そことは戦えない。自分自身で精一杯だった」と話す。そして、4年目の今年、「年齢的にもあと2、3年は区切りとして追いかけ続けたかった。やることはぶれずにやってきたつもり」と地道に投球を取り戻す努力を重ねた。

1年目のような投球までは戻っていないように見える。それでも球速は140キロ後半を記録し、短いイニングで安定した投球を見せるようになった。それでもドラフト前にNBPから調査書が届いたのは今年も1球団のみで指名は無いかと思っていたが、オリックスがドラフト6位で指名し、「正直びっくり」したという。

ドラフト後の日本選手権では短いイニングをしっかりと抑える投球を見せて、オリックスのスカウトの感謝の投球を見せた。来年はプロ野球投手として自分の投球をしっかりと定めて成長し、この3年間の苦労を活かして長い間活躍をする投手になりたい。

2024年ドラフト会議指名選手一覧
2024年のドラフト会議は10月24日に行われ、支配下ドラフトが69人、育成ドラフト54人の合計123人が指名されました。
2024年度-社会人投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【オリックス】ドラフト6位指名・片山楽生投手「夢追いかけ続け」つかんだプロへの道…新天地へ駆ける - スポーツ報知
 本格的な冬シーズンに突入した北海道。各分野で成果を残したスポーツ選手の中には、来春から活躍の舞台を移す人もいる。「ほっかいどう報知」では「新天地へ駆ける」と題し、新たな挑戦に向けてスタートを切る北海
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント