地方大学リーグのドラフト注目選手たち

大学野球ドラフトニュース 2016年ドラフトニュース

スポーツニッポンで紹介されている、地方大学リーグでプレーする主なドラフト上位候補選手について、紹介する。

地方大学リーグの逸材

東海大北海道の水野滉也投手は175cm75kgながら球速は147キロを計測する。昨年の大学野球選手権では早稲田大に3回途中に5安打2失点でノックアウトされたが、今年の大会では2回戦の立命館大戦で鋭く沈むフォークボールが冴え16奪三振の快投を見せた。横浜DeNAの高田GMが「指名は間違いなくある」と評価するなどプロのスカウトもコントロールの良さを評価し、すぐに上で使える投手と評価している。札幌日大出身。

富士大の小野泰己投手は最速152キロの速球を誇る183cmの右腕投手。今年は調子が悪かったものの、大学野球選手権でも150キロを記録し素質の高さを示した。福岡県出身で折尾愛真高校時代も注目されたが、富士大で評価を上げて今年のドラフト会議を迎える。

九州産業大の高良一輝投手は昨年の大学野球選手権で仙台大・熊原健人投手と投げ合い、9回2安打16奪三振で完封勝利をして注目された。今年はさらに評価を上げることが期待されたが、右内転筋を痛めてリーグ戦、大学野球選手権での登板は無く、代表合宿にも参加していない。秋に復活の投球と球速アップを狙うという。そのピッチング次第で、1位指名確定となるかもしれない。

他にも紹介されている選手で、東北福祉大・城間竜兵投手は光星学院時代に春夏甲子園準優勝を経験、夏はエースとして活躍をした。大学でも1年目から抜群の安定感を見せ、失点をしないエースとして活躍をしている。白鴎大・中塚駿太投手は最速157キロをキロする圧巻の球威を持つ。しかしリーグ戦はまだ1勝、ノックアウトされる場面も頻繁に見られ評価は割れる。

桐蔭横浜大の高橋拓巳投手は球速こそ最速146キロで140キロ前後で勝負をするが、多彩な変化球とコントロールで勝てる左腕投手として注目されている。175cm72kgでさらに体を成長させることもできそうで、社会人チームに進む可能性が高い。同じ神奈川大学リーグの濱口遙大投手は1年時から活躍している投手で151キロの速球を投げる。リーグ戦では終盤に疲れを見せたが、球速と質では濱口投手がNO.1左腕と評価される。

野手では、東北福祉大の長坂拳弥選手の名前が挙がる。大学屈指の捕手として注目され、大学野球選手権でもホームランを放ち、また多彩な投手陣をリードした。セカンドまで1.9秒のスローイングもあり素質は高い。

白鴎大の大山悠輔選手は関甲新大学リーグで今春8本塁打のリーグ記録を作った。181cm84kgの大型遊撃手で、打てる内野手としてプロからの需要は高そう。上武大の長沢壮徒選手も大学野球選手権で2本塁打を記録した。甘めの球を逃さず、184cm83kgの体で神宮球場のレフトスタンド中段に叩き込む長打力は魅力だろう。

スポーツニッポンに掲載されている選手以外にも、広島経済大の尾仲祐哉投手は九州国際大に敗れたものの、8回4安打14奪三振無失点の好投を見せた。奈良学園大の鈴木佳佑投手も140キロ中盤の伸びてくる球で選手権は準決勝まで勝ち上がり、大学代表候補合宿にも召集された。仙台大の松本桃太郎選手はリーグ通算100安打を記録し、確実性が高く、一発長打の思い切りのよい打撃が光る。

柳裕也投手や加藤拓也投手といった東京六大学など中央のリーグの選手とともに、高校時代はそれほど有名ではなかったものの地方大学リーグで成長しドラフト候補になる選手が多いと、大学野球全体が盛り上がる。そして秋のドラフト会議やプロ入り後の活躍も非常に期待される。

日米大学野球(2016)出場の侍ジャパン大学代表合宿参加選手一覧 | ドラフト会議ホームページ2016 Draft home page

2016年度-大学生のドラフト候補リスト

東海大北海道・水野ら逸材豊富 スポーツニッポン紙面 2016/6/14

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント