【ドラフト直前】2023年大学生ドラフト候補の変遷と指名予想~投手編~

ドラフト候補リスト 大学野球ドラフトニュース 2023年ドラフトニュース

2023年に注目された大学生投手の、今年1年間の評価の変遷と、ドラフト指名予想をしてみます。

スポンサーリンク

大学生投手のドラフト上位候補

 選手名学校投打特徴評価1月
細野晴希東洋大左左180/86
西舘勇陽中央大右右183/79
常広羽也斗青山学院大右右180/73B+
下村海翔青山学院大右右176/73B
武内夏暉国学院大左左185/83B-
上田大河大阪商業大右右182/86A-A-
古謝樹桐蔭横浜大左左181/76A-B
松本凌人名城大右右185/88A-A-
草加勝亜細亜大右両182/72B+B-
西舘昂汰専修大右右187/92B+B+

細野晴希投手は大学2年春の1部リーグで伸びるストレートで三振を奪いまくり、得意のけん制で次々とランナーを刺すなど圧倒的なピッチングを見せていた。その後2部に降格するも今年秋から1部に下位りざき、ストレートだけでなく、空振りを奪う変化球だけでなく、見逃しやタイミングを外す変化球も投げ、引き出しの広さもアピールをしている。評価は変わること無く特Aのままでドラフト会議を迎える。

西舘勇陽投手は右の本格派。出力の高いストレートの強さと、鋭く小さく沈む変化球で勝負する。ストレート、変化球の制球力も高く、投手としての持っているものすべてで高く評価できる。ただし、クイック投法ではタイミングの合わされやすさもあり、常に高い出力と制球された変化球を投げ続けないと痛打を浴びる所があり、個人的にはプロ入りしてからフォームは改良するのではないかと思う。それでも、その課題を埋めるべく、常に強い球をコントロールされた球を投げられるように成長したことは、プロでも一線級でやり続けるための大きな財産となりそうだ。

常広羽也斗投手は3年秋に主にリリーフでものすごい球を投げた。1月の時点ではB+だったが、今年は先発としての力も見せ、大学選手権の決勝や秋季リーグ戦の優勝の決まる試合で完投し、投球以外の内面の強さも見せた。そしてそれは大学代表で戦った日米大学野球でも、アメリカの強打者から三振を奪いまくり、逸材投手揃いのチームの中でも自然に柱となっていた。今年のNO.1に上り詰めたといって良い。

下村海翔投手は1月の時点ではB評価。体が大きくなく多彩な変化球とコントロールで勝負するタイプだったが、ストレートの力がぐんぐんましていくと、持ち前の変化球を楽しげに織り交ぜて打ち取る投球は手がつけられなくなった。球速も155キロを記録するなど大学トップクラスに躍り出て、持ち前の変化球の制球も抜群で即戦力度で行けば一番可能性が高いと思う。日米大学野球でも終盤の優勝を支えたのは下村投手と常広投手で、強打のアメリカ打線にも下村投手の投球が通用していた。体のサイズもあり連投など体力面の課題はあると思うが、1年間を通して少し休む時期を挟んで起用すれば、10勝近い成績を残せるのではないかと思う。ハズレ1位や2位の予想もあると思うが、個人的には1位単独指名で良い投手。

武内夏暉投手の1月の評価はB-。大学生左腕で細野投手に続く投手として、武内投手、法政大の尾崎投手がいるがまだ差がある存在だった。しかし、今年の成長は常広投手以上かもしれない。力を思い切り入れずに、腕も大きく振らなくても150キロを超すストレートを差し込むことができるようになり、得意の沈む変化球も使えるようになった。左腕投手としてカーブなどは使わないスタイルで、角度と力で、少ない変化球で抑えていく。今のまま変えずに1年目から先発で投げられそうという点で高く評価できるが、プロに入ってから投球の幅を広げて行けるかなどに注目もしたい。

上田大河投手は3年時には侍ジャパン大学代表入りしている。高校時より140キロ後半の強い球を投げ、2年春には4勝0敗で3年後のドラフト1位指名確実と評価されており、順調に投げ続けることができたと言える。ただし、他の投手の成長曲線が印象的で、それらの投手のストレートの強さと比較すると、やや評価する声が小さくなっている印象もある。上田投手自信もストレートよりも総合力で勝てる投手を目指して来たと思われるが、プロではもう一度ストレートを見直したい。ドラフト会議では2位までに指名されるのが順当と思うが、3位に残っている可能性もあるかもしれない。

古謝樹投手1月の段階はB評価。2年春にいきなり4勝を挙げるも、夏、3年春と足踏みをした。しかし元々は球のキレで勝負する左腕投手だったが、3年秋に5勝を挙げた時には球の強さも手に入れ、4年春にも5勝、そしてこの秋も勝ち星は2つだが、3試合連続で2桁奪三振を奪っており、突き抜けた印象がある。それに応えるようにプロ側もドラフト上位候補に古謝投手の名前が次々と挙げられ、その評価が定着した。イメージ的に外れ1位という感じだが、単独1位指名を目指す球団も少なくなく、その可能性もある。

松本凌人投手は大学1年の時からやや横から150キロ近い球を投げ、1年秋に2勝すると2年夏の4勝でドラフト上位候補の評価がついた。その後、フォームを非常に尖ったものにするなど紆余曲折もあったが、今年に入ると元に近いフォームとなった。投げる球の強さは元々あり、やや荒れた所も逆に武器となりそうな投手だが、プロではその特徴からリリーフとしての起用が考えられ、制球の部分はスカウトの評価ポイントとなってくる。右のサイドから150キロを超す球をなげるタイプでは、伊勢投手や津森投手のようにプロでも比較的早めにリリーフとして起用される事もあり、ドラフト会議でも2位か3位で指名されそうだ。

草加勝投手は昨年秋から本格的な投球を見せ始めると、今年春に6勝、秋も5勝と、昨年のエースで埼玉西武に4位で指名された青山投手に並ぶ活躍を見せている。フォームに力強さが欲しかったりもするが、投げる球は強さも質も角度も良く、沈む変化球で空振りも奪えるし、打たせてとる投球もできる。体的にはまだ線が細いと言えそうで、プロでさらに下半身を固めた時、どんな投手になっているのか楽しみでもある。本格的な投球まで少し時間をかけても良いのかもしれない。ドラフト会議では外れ1位から3位までの間で指名されそうで、上位で大学生投手を指名しなかった球団が指名しそうだ。

西舘昂汰投手はそのスケールの大きさと、ハマった時の素晴らしいストレートは、これまで挙げた投手と比較しても引けを取らないものがある。ただしまだ投げてみないとわからない調子の波があり、その点では素材型の投手と言えそうで、プロ入り後は早くても1年目の終盤くらいからというのを現時点で予測してしまう。ただし、うまく成長した時には、中日の梅津投手の良い時のような圧倒的なピッチングをしそう。ドラフト会議では外れ1位か2位の有力な候補となりそうだ。

その他にドラフト会議で指名が予想される大学生投手

 選手名学校投打特徴評価1月
後藤凌寿東北福祉大右右183/74BB
冨士隼斗平成国際大右右180/85B
村田賢一 明治大右右181/88BB-
岩井俊介名城大右右181/78 
赤塚健利中京学院大右右193/103B
真野凜風同志社大右右186/74BB
高太一大阪商業大左左179/72BB-
木村仁九州共立大右右181/87B 
滝田一希星槎道都大左左181/76B-B
中岡大河富士大右右177/77B- 
北畑玲央東北福祉大右右172/65B- 
大山凌東日本国際大右右178/77B-B-
中村太耀城西国際大左左180/82B- 
工藤泰成東京国際大右左176/66B-B-
三浦克也東京国際大左左179/82B- 
池田陽佑立教大右右183/84B-B+
尾崎完太法政大左左175/75B-B-
石原勇輝明治大左左178/76B-  
重吉翼国士舘大右左183/84B- 
中川響城西大右右181/88B- 
山田拓朗筑波大右右178/89B- 
渡邊蒼愛知学院大右右185/82B- 
杉田健日大国際関係右右184/84B- 
谷脇弘起立命館大右左185/86B-B
津田淳哉大阪経済大右右178/73B-B-
松田啄磨大阪産業大右右186/80B- 
田中大聖太成学院大右左178/95B-B
楠本宏武九州産業大右右177/83B- 

後藤凌寿投手は投球フォームのバランスが良く150キロの速球と変化球もプロで使えそう。代表候補合宿では打ち込まれたり、今年1年を通じてアピールの機会は少なかったが、評価を変える所まではいかない。冨士隼斗投手も代表候補合宿で155キロの速球を投げ、その球威は抜群だった。リーグでは上武大や白鴎大との戦いで結果を出したかったし、秋は状態が特に良くないため、指名は微妙な位置にいる。

村田賢一投手は持ち前の制球と変化球を使った投球で安定して勝ち星を挙げており、東京六大学で通算15勝に到達している。ただし球速帯が130キロ台も多く、スカウトのコメントでは高く評価されるものの、獲得に向けた本気度が感じられない事も多かった。しかし大学代表候補合宿で見せた150キロの球にポテンシャルを匂わせ、この印象が残ったままドラフト会議を迎えようとしている。ドラフト会議では3位から5位までに指名されると予想する。合宿でのあの投球が大きかった。

岩井俊介投手は150キロ中盤を記録し、球の回転数も多い投手だが、きれいな回転というよりは軸が傾いき小さく動く球で、オーソドックスにストライクゾーンにその球を投げて打ち取るようなスタイル。プロでその球をカットされた時に、最終的に打ち取る変化球を投げたいが、まだ変化球はコントロールが甘い印象がある。それでも投球が完成した時に1軍の先発で回っていける力があると思われ、上位で大学生投手を獲得できなかった球団を中心に2位から4位の間で指名されるのではないかと思う。

赤塚健利投手は3年時にはダイナミックで荒々しいフォームから、150キロ超の高めのストレートで、大学代表候補が面白いくらいに空振りをする球を投げていた。投げ終わった後の腕の感じや、リリース時の顔の位置などに粗さを感じるかもしれないが、個人的にはこれでまとまっていると思う。195cm90kgの体の重さを球に乗せ、その威力を使った投球で、オリックスリリーフ陣のようになって欲しい。ドラフト会議では4位から育成と評価は分かれるのではないかと思う。

真野凜風投手は187cmの長身でクローズ気味に腕が見にくいフォームが特徴、縦と横の角度があり152キロの速球を投げる。まだ投球的にも体も未完成という印象で、素材型として評価した球団が下位、または育成という範囲で指名するのではないかと思う。

高太一投手は、徐々に力のある良い投球の割合が多くなり成長をした投手だが、古謝投手の成長と比較すると、もっと期待もしてしまう所がある。それでも右側で壁を作って最後まで粘り、左からの少し角度のある球は左腕投手らしさがある。大商大を上田投手と支え続けた点や、左腕投手を探している球団があり、その球団を中心に3位で指名されるのではないかと思う。

木村仁投手は153キロの速球を投げる投手だが、リリースで上から叩き下ろすように腕を振ってストレートを投げ込む豪快さが隠れている投手。昨年のドラフト会議で九州産業大の渡辺翔太投手が楽天にドラフト3位で指名され、リリーフとして1年目から活躍をしているが、それよりはもっとロマン的な感じで、豪快なストレートとカーブでタイミングを外すような感じ。リリーフというよりは先発が合っているように思える。なかなか評価が難しい所にいる選手で、3位から育成までと予想する。

B-評価では球の威力はほぼ全ての投手がある中で、北畑玲央投手、中岡大河投手、中村太耀投手、重吉翼投手、中川響投手、山田拓朗投手、渡邊蒼投手が楽しみと思った。その中で個人的には山田投手のストレートは強くて重そうで楽しみだと思っている。

実績的には大山凌投手、工藤泰成投手、池田陽佑投手、尾崎完太投手、杉田健投手、谷脇弘起投手、津田淳哉投手、楠本宏武投手が評価され、大山投手と工藤投手、杉田投手、楠本投手は完成度の高さ、谷脇投手は昨冬に投げたストレートが印象的、津田投手はゆったりとしたフォームからタイミンが取りにくい。池田投手は高校時代から150キロの球を投げる投手で、長い間注目をされているが、大学では少し伸び悩みの印象が残ってしまった。また立教大の不祥事で4年生には厳しい視線もありそうで、社会人を経てという感じか。尾崎投手は今年春先には武内投手と同じくらい期待をしていたが、この秋は球速も140キロ前後で落ち着いてしまった。力強い球も見ているだけに少し残念な印象を持っているが、その良い状態を評価するならば十分指名候補になる。

高校時に注目された投手では明治大の石原勇輝投手が、大学4年にはいって評価を挙げてきた。まだ未完成な所もあり、球の力も他の候補に比べるともう少し欲しいが、左で特徴的な変化球を投げており、ストレートの強さが本物になれば楽しみ。

滝田一希投手は左から150キロ台のストレートを投げ、その横からの角度や出どころもユニークな投手で、プロでも使える場面が多く、使ってみたくなる投手だと思う。

また、松田啄磨投手も186cmと長身でまだ線が細く、体ができてきたら149キロの球がどんなふうになってくるのか楽しみ。

他にC+ランクと評価したが、東北学院大の古谷龍之介投手、旭川市立大の斉藤淳斗投手は個人的に能力がある投手だと思っていて、育成ドラフトの指名を期待したい。

指名順位予想

2022年に指名された高校生投手と比較して、2023年の指名順位を予想してみる。

順位2022年2023年
1~2位荘司康誠 立教大
矢澤宏太 日本体育大
仲地礼亜 沖縄大
曽谷龍平 白鴎大
菊地吏玖 専修大
金村尚真 富士大
常広羽也斗 青山学院大(1位競合)
細野晴希 東洋大(1位競合)
西舘勇陽 中央大(1位)
武内夏暉 国学院大(1位)
下村海翔 青山学院大(1位)
古謝樹 桐蔭横浜大(1位)
松本凌人 名城大(2位)
上田大河 大阪商業大(2位)
草加勝 亜細亜大(2位)
西舘昂汰 専修大(2位予想)
3~4位田中千晴 国学院大
渡辺翔太 九州産業大
伊藤茉央 東農大北海道
青山美夏人 亜細亜大
高太一 大阪商業大
岩井俊介 名城大
村田賢一 明治大
田中大聖 太成学院大
5位以下橋本達弥 慶応大
松本晴 亜細亜大
後藤凌寿 東北福祉大
赤塚健利 中京学院大
真野凜風 同志社大
谷脇弘起 立命館大
木村仁 九州共立大
滝田一希 星槎道都大
石原勇輝 明治大
尾崎完太 法政大
楠本宏武 九州産業大
育成松山晋也 八戸学院大
松井颯 明星大
才木海翔 大阪経済大
竹下瑛広 函館大
三浦大輝中京大
木村光 佛教大
入山海斗 東北福祉大
水口創太 京都大
宮崎颯 東京農業大
前田純 日本文理大
北畑玲央 東北福祉大
冨士隼斗 平成国際大
大山凌 東日本国際大
津田淳哉 大阪経済大
中村太耀 城西国際大
三浦克也 東京国際大
中川響 城西大
山田拓朗 筑波大
松田啄磨 大阪産業大
古谷龍之介 東北学院大
斉藤淳斗 旭川市立大
2023年度-大学生投手のドラフト候補リスト
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント