侍ジャパンU18代表はこの日、主力のそろった駒澤大と練習試合を行い、木村優人投手(霞ケ浦)などが力を見せた。この日も数球団のスカウトが視察をしている。
駒大主力と対戦
前日の早稲田大は1,2年生主体のチームだったが、この日は主力選手が出てきた駒澤大との対戦となった。
先発した東恩納蒼投手(沖縄尚学)は初回、先頭バッターから連打を浴びると、犠牲フライで1失点、その後2アウトとなったものの、内野安打の間に3塁ランナー、2塁ランナーもホームを踏まれて3失点した。また2回にも連打と犠牲フライで1失点し、2回4失点と大学生の主力に苦戦した。
3回からは木村優人投手が登板すると、力強いストレートとツーシームを織り交ぜ、2回をノーヒット3奪三振無失点と抜群の投球を見せ、視察した数球団のスカウトに大きなアピールとなった。
5回から登板した中山優月投手(智弁学園)も2回を投げて2安打を許すも4つの三振を奪い、力強いストレートをアピールした。そして7回はDHで出場していた左腕の武田陸玖投手(山形中央)がDH解除して二刀流で登板し無失点に抑えた。しかし、タイブレーク練習では3失点し課題とした。
攻撃では2回に武田選手がエンドランを決めて1,3塁のチャンスに、主将の小林隼翔選手(広陵)が三遊間への内野安打で1点を挙げ、4回には4番の森田大翔選手(履正社)の二塁打から尾形樹人選手(仙台育英)が三塁に進め、武田選手の二塁ゴロで1点を奪った。試合は2-4で敗戦となった。
森田選手は6回にもレフト戦への二塁打を放ち、この日は2本の2塁打と4番打者の存在感を見せた。木製バットにしっかりと対応しているが、「甲子園が終わってから、練習したのは4日です」と話す。それでも、「4番として立たせてもらえる以上は、チャンスであったり、ランナーがいる場面で1本打つことが仕事だと思うので、それを意識してやっていきたいです」と話し、馬淵監督も「4番は森田でいいでしょう。しぶとい」と太鼓判を押した。
また、この日から出場した丸田湊斗選手(慶応義塾)が1番ライトで出場すると、5回にヒットエンドランのサインでレフト前にヒットを打った。「結構、疲れている」と話したものの、「遅れた合流になったけど、温かく迎えてもらい苦にせず輪に入れた」とナインに感謝した。この日は三振、レフトフライ、レフト前ヒット、ライトファウルフライで4打数1安打だった。
そして2番にもこの日の試合から出場した橋本航河選手も、3回の第2打席でセンター前ヒットを記録すると、5回には丸田選手のヒットの後に送りバントをしたが、間一髪アウトの絶妙なバントと足を見せた。甲子園決勝で戦った丸田選手と1,2番コンビを組むが、「負けたのは悔しいんですけど、いいバッターがいてくれるので、心強いです」と話した。
送りバント
この日は練習試合前に、侍ジャパンU12代表の井端弘和監督が臨時コーチとして参加し、練習で全員にバントの指導を行った。新聞紙のインタビューでは、侍ジャパン全体として、WBCで見せた長打力も必要という意見を示し、U18代表のメンバーについても触れたが、しっかりとバントを指導し、侍ジャパンとしての一体感を見せた。
「レベルが高い。楽しみ。足を絡めた日本のスタイルが機能すれば点がたくさん入ると思う」と話し、28日の壮行試合までチームに同行して走塁面を教えていく。
コメント