北海道日本ハムは、ドラフト5位で指名した立正大・奈良間大己選手に、担当した坂本スカウトなどが指名あいさつを行った。
担当スカウト「この日が待ち遠しかった」
奈良間大己選手に指名あいさつをした担当の坂本スカウトは、「彼が大学1年の時からずっと気になっていて、この日が待ち遠しかった」と話し、「必ずファイターズの戦力になってくれると確信している」と期待を込めた。
奈良間選手は常葉大菊川の時に高い守備力と、3年夏の静岡大会で打率.818の驚異的な打率を残して注目された。立正大に進むと、3年春に東都リーグ1部で打率.313を記録するなど、打撃でも守備でも勢いのあるプレーを見せる。
ショートの守備としては課題も見られ、今年は友杉選手、村松選手、田中選手など注目の遊撃手が多い中で、守備に関する評価は高くなかったと思う。それでも坂本スカウトは「監督が2人いるのかと思うほど、チームを盛り上げていた」と、ベンチでチームの勝利のために声を挙げる奈良間選手を見ていた。
「自分がやってきた野球を評価していただき自信になりました。即戦力として期待していただいているので、早く1軍で活躍したい」と話す。チームの勝利に向かって戦っていける奈良間選手、杉崎選手とは違った形でチームを盛り上げる内野手として、優勝のための戦力になる。



静岡・常葉大菊川高では甲子園に出場し、主将としてベスト16に導いた。「高3からプロに行きたいと思うようになったが、まだ自信はなかった」と大学へ進学。4年間みっちり鍛え上げ、走攻守3拍子そろった強肩強打の遊撃手として、スカウトの目に留まるようになり、プロ志望届を提出した。坂本スカウトは「彼が大学1年の時からずっと気になっていて、この日が待ち遠しかった。必ずファイターズの戦力になってくれると確信している」と期待した。

コメント