【2023新入団選手発表】東北楽天の新入団選手の推定年俸・背番号と活躍予想

2023年ドラフトニュース 東北楽天ドラフトニュース

東北楽天は11月24日、新入団選手の発表を行った。選手の推定年俸、背番号、現在地と将来の活躍のイメージを予想してみます。

スポンサーリンク

東北楽天2023年入団選手一覧

順位選手名位置出身身長体重投打契約金年俸背番号
1古謝樹桐蔭横浜大182/75左左10000160017
2坂井陽翔滝川二186/88右右600060053
3日當直喜東海大菅生190/105右右500055054
4ワォーターズ瑠海日本ウェルネス沖縄178/76右右350055060
5松田啄磨大阪産業大186/74右右350070061
6中島大輔青山学院大180/78右左300070032
7大内誠弥 日本ウェルネス宮城191/77右右200050067
8青野拓海氷見高180/85右右150050068

 新人選手の横顔

ドラフト1位・古謝樹選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆☆

細身の左腕投手で腕がやや見にくいフォームから、ビュッとキレのあるストレートを投げる左腕投手。春のリーグ戦で5勝、秋も3試合連続で2桁奪三振を見せるなど、ストレートと変化球のキレで三振を奪う投手。ただしまだ線も細く、体重が80kgを越えてからというところがある。ハマった時の投球が圧倒的だが、悪い時の投球で抑えられるようになるにはベースとなる球の力と体の力、投球術はもう1段階上げる必要がある。

ベンチマーク的には早川投手となるが、大学卒業時の早川投手と比べると2段階くらい上積みが必要という感じで、成長段階で行くと、左右は違うが昨年ドラフト1位の莊司投手に近いイメージがある。今年後半に1軍で投げて、2年目から早川投手にチャレンジという感じか。

ドラフト2位・坂井陽翔選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆☆

体に恵まれた右腕投手でフォームのバランスの良さ、柔らかさがある。高校生右腕トップランクの評価は常に変わらず、長身から角度のあるストレートを低めに投げ、安定感もある。下半身の力があるが、この体格とフォームを見ると、もっと強い球を投げてもいいような気もする。

下半身と共に上半身にも、内側の筋肉をさらに鍛えてもっと強さを持たせても良いかもしれない。チーム内のタイプ的には藤平投手などが競争相手になりそうだが、ベンチマークになりそうな選手がおらず、求めるスタイルとしては則本投手、田中将大投手とやや上の投手になってしまう。高校生本格派投手として、2年を掛けて徐々に成長していくような成長軌道を描き、成長の基準となるような投手になりたい。

ドラフト3位・日當直喜選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆

坂井投手と同じく大きな体を持っている右腕投手だが、スタイル的にはキレの良いストレートというよりは押し込むようなストレートが特徴で、フォークボールは空振りを奪うよりはタイミングを外す感じの球となっている。

坂井投手と同じくベンチマークは安楽投手と書きたかったが、内投手のほうが良さそうだ。沈む球を中心にリリーフでで抑えていくスタイルがイメージできるが、やはりストレートとフォークで空振りをバンバン奪うようなスタイルも期待してしまう。それだけのポテンシャルを持っている。

ドラフト4位・ワォーターズ瑠海選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆☆

走攻守に渡り驚くべき身体能力を見せる選手で、特に足と肩が光る。打撃は現時点では思きり振ると芯に当たらず、ヒットの場面はバットを当てて逆方向に持っていくか、ボテボテのあたりという感じで、将来的なイメージもなんとか食らいついて出塁し足を使うという印象。ただし、フルスイングの時はバットを長く使って迫力があり、体が強くなった時には長打を求めていくタイプになるかもしれない。

守備は肩がベースとなり、姿勢が十分でなくても正確な送球ができる点が特徴。打球への入り方や体の使い方はまだ粗さがあるものの、アクロバティックな体の使い方で捕球をしたりと身体能力の高さが十分うかがえる。正面のゴロを下からしっかりと捕球することを繰り返し叩き込まれることになるが、これに本気になって取り組めば、リーグ屈指の守備をもつショートになることもできるかもしれない。

ドラフト5位・松田啄磨選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆

松田投手もまだ体が未完成というところで、素材型というタイプ。フォームはダイナミックに腕や足を使うがバランスは悪くなく、体が出来上がってくれば安楽投手のような感じになるかもしれない。

変化球も多彩で投げ分けられる器用さがあり、2年間で体重を10kg増やして150キロ台は出せるようにしておき、そこで変化球をたくさん使うことができれば非常に楽しみな投手になる。

ドラフト6位・中島大輔選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆

大学トップクラスの俊足と安定した外野の守備がベースとなる。打撃はプロ1軍レベルからすると打球の強さとして足りない感じはするが、昨年冬と今年秋を比較すると、打球の強さはかなり伸びている印象。フォームに癖が無く、意外と打球が上がるタイプで、外野手の頭を超える2,3ベースヒットの印象が強い。

辰己選手をベンチマークにすると、肩とチャージ、打球の強さは辰己選手のほうが上だが、打球に向かう足のセンスや打撃の良さは十分対抗できると思う。

ドラフト7位・大内誠弥選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆

191cmの長身でまだ線が細い。投げる球は回転の良い球で、角度は十分ある。球速は144キロで体重が85kg、90kgになった時にどれだけの出力があるかだが、回転の良い140キロ後半の速球を投げるタイプになるのではという期待もしている。

まずは155キロまで球速を伸ばした清宮虎太朗投手のような成長をしたいが、岸投手のようなキレの良さとカーブを織り交ぜるタイプの期待もある。そしてイケメンであり、プロで活躍をすれば色々な雑誌にも出てきそうな感じがする。

ドラフト8位・青野拓海選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆

体がしっかりとしており、投手としては145キロの速球とカーブを織り交ぜる投手で、相手打者を見ながらしっかりと投げるタイプだった。その体格と肩の強さを活かして内野手としてプレーをする。

打席で特に迫力があり、変化球もしっかりと待って、引き付けて打つ。ややつまりながらというあたりもあるが、スイングが更に速くなれば、今のタイミングでもっと良い当たりが出てきそう。高校通算27本の長打が期待されるが、投手としても捕手としても肩が強く、そしてプレーの端々に器用さを感じさせる選手で、長打一本のスラッガータイプという感じではなく、色々な可能性があるそうだ。

東北楽天ゴールデンイーグルスのドラフト指名予想
東北楽天ゴールデンイーグルス公式ページ 東北楽天ゴールデンイーグルス掲示板 東北楽天ゴールデンイーグルスの過去のドラフト 東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト最新記事 以前...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント