巨人・水野スカウト部長、報徳学園・今朝丸裕喜と大阪桐蔭・平嶋桂知投手などを評価

2024年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース 巨人ドラフトニュース

巨人の水のスカウト部長が、センバツ1回戦で注目した選手を挙げ、報徳学園の今朝丸裕喜投手と大阪桐蔭の平嶋桂知投手などの名前を挙げた。

スポンサーリンク

「非常に高いレベルにある」

水野スカウト部長はまず投手について、報徳学園の今朝丸裕喜投手と大阪桐蔭の平嶋桂知投手を「高いレベルにあると感じました」と話し、「今朝丸君は角度が魅力、平嶋君は上背があって力強さがありました」と話した。

また、愛工大名電の伊東尚輝投手に「角度があり面白い存在」と話すと、広陵の高尾響投手に「完成度の高さが際立ちました」と評価、阿南光の吉岡暖投手にも「伸びしろ十分」と評価した。そして左腕では京都国際の中崎琉生投手に「将来性を感じました」と話した。

捕手では健大高崎の箱山遥人選手と広陵の只石貫太選手に「打力の非凡さを見せてくれました」とし、内野手では青森山田の吉川勇大選手に「好守知魅力があります」と評価した。他にも京都国際の藤本陽毅選手の「俊敏な動きが印象的」と話すと、「中央学院の颯佐心汰君も身体能力に優れ、愛工大名電の石見颯真君、大阪桐蔭のラマルギービン・ラタナヤケ君の打力も将来性十分です」と話した。

外野手では神村学園の正林輝大選手を「俊足強打」と評価し、豊川のモイセエフニキータ選手には「素晴らしいパンチ力でした。彼らが夏へどう成長するのか、追いかけていきます」と話した。

2024年センバツ大会ドラフト候補番付
2024年のセンバツ大会に出場したドラフト候補選手の番付を発表します。
【センバツ】巨人・水野雄仁スカウト部長の注目選手は…「投手では報徳学園の今朝丸君、大阪桐蔭の平嶋君」 - スポーツ報知
 第96回センバツ高校野球大会は25日の第1試合で出場全32校が登場。巨人・水野雄仁スカウト部長(58)が注目選手を挙げた。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント