作新学院が智弁学園と練習試合、147キロエースの小川哲平投手が5回4安打2失点

2024年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

センバツに出場する作新学院はこの日、大会前最後となる練習試合を行い、智弁学園と対戦した。

スポンサーリンク

エースは5奪三振

先発した小川哲平投手はこの日、3回1アウトから4回先頭打者にかけて三者連続三振を奪うなど、「去年の秋は三振があまり取れてなかった」という中で5回で5つの三振を奪って見せた。「全国レベルの相手に、自分がやりたいリズムとテンポで投げられた」と話した。

しかし5回には先頭打者に死球を与えたのをきっかけに失点し、「防げた点数だった」と反省した。5回を投げて58球、4安打5奪三振2失点だった。

センバツは5日目に神村学園と対戦する。「1球1球集中して、意味のある練習にしたい」と話し、試合までの間もしっかりと調整を続けて本番に臨む。

【2024センバツ】作新学院の注目選手
センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は作新学院高校。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
“江川2世”作新学院・小川哲は本番モード 練習試合は「センバツ2回戦のつもりでやっていました」/デイリースポーツ online
「練習試合、智弁学園7-5作新学院」(16日、智弁学園グラウンド) センバツ(18日開幕・甲子園)に出場する作新学院が16日、智弁学園と同校グラウンドで開幕前最後の練習試合を行い、プロ注目の小川哲平投手(3年)が5回58球で4安打2失点(自...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント